-
01
: 名前:ピスピス 投稿日:2009/01/13(火) 23:27:41
- こんばんは。
去年末から飼いはじめたピンポンパールが沈んでしまって底を這いずり回る状態です。
元気はあるので餌はバクバク食べるのですが、そのときでも這いながら餌のところにやってくるといった具合です。
塩水浴もやってみたのですが、0.5%では逆にプカプカ浮いてしまって身動きが取れなくなってしまいます。
なにか有効な手立てはないでしょうか?
現在の環境
60センチ標準水槽
水温25度(ヒーターで加温)
テトラ・ダブルブリラントフィルター使用
底砂なし
毎日5リットルほど水換え
-
02
: 名前:ピンポン愛好家 投稿日:2009/01/14(水) 23:22:45
ピンポンで0.5パーセントの塩は危険も伴いますので0.3パーセントくらいに止めたほうがいいです。
転覆病だと思います。
仕方のない事かもしれません。
2〜3日絶食をして、様子を見てみるのもいいです。
きちんと糞は出ていますか?
水換えは毎日ではなく、1週間に1回くらいでいいと思います。
毎日水質が変わってしまうとストレスが溜まりますので。
水が汚いとか濁るとかあるのでしょうか?
転覆は、仕方のないことなので治すよりも付き合うと考えたほうがいいかもしれません。
糞・水質を教えていただけますか?
-
03
: 名前:ピスピス 投稿日:2009/01/15(木) 11:42:25
- ピンポン愛好家さま、お返事ありがとうございます。
実は昨日この金魚を飼ったお店で相談したところ、同じような指摘を受けました。
「丸物の金魚は当たり外れがあって、転覆する奴は手を尽くしても改善しない」とも言われました。
水を換える理由は、濾過装置が不十分っぽいことと、餌を投入した直後から1時間ほど水が濁るからです。
(餌は金魚用のものではなく、キョーリンのミニキャットを水に浸して柔くなったのを半分にしてあげてます)
糞はちゃんとしていますが、餌の色のまま(茶色)です。
水質はPHしかわかりませんが、7.1(水道水が7.3くらい)です。
水換え用の水にはアクアセイフとコントラコロラインを適量入れています。
昨日から餌を与えてはいませんが、やはり底に沈んだままです。
「横に寝てしまったりしない限り大丈夫」とお店の人は言ってましたが、本当でしょうか?
すごく可愛い模様のピンポンなので、泳ぎ回らなくてもずっと世話をしてやりたいのですが…。
-
04
: 名前:ピンポン愛好家 投稿日:2009/01/15(木) 15:47:17
そうなんですよね。
転覆は本当にどうしようもありませんからね。
浮く転覆よりも沈む転覆の方が長生きする確立が高いので頑張ってください。
ただ、弱ってしまっている可能性もありますが‥
餌をあげた直後に濁るなら餌が原因かもしれませんね。
水質phは大丈夫だと思いますので餌を粒餌に替えてみたらどうですか?
沈下性のものに。
かなり違いますよ^^
餌を食べるならまだ望みはあります。
咲きひかりが粒も小さくてオススメですが高い+入手が難しいので沈下性の小粒のものを、ふやかさずに与えたらどうでしょう?
ふやかすとやはり水がよごれますし、それで水換えをすると負担になりますからね。
明日辺りから餌を与えてみてもいいと思います。
うちも転覆のピンポンいますよ。浮いちゃうほうですがなんとか付き合ってます。
餌の量や水質、水温で日々状態が変わりますし、ピスピスさんの子もある日突然治るかもしれませんね。
-
05
: 名前:ピスピス 投稿日:2009/01/15(木) 19:37:00
- ピンポン愛好家さま、たびたびありがとうございます。
「咲ひかり」という餌、オークションで小分けしたものを売っているので落札しました。
これが届くまではとりあえず今までの餌をふやかさず与えてみます。
食欲は凄くあって、私が水槽を見るとよちよち這いながらやってくるほどですので
何とか頑張ってほしいです。
-
06
: 名前:ピンポン愛好家 投稿日:2009/01/16(金) 10:37:18
じっとしている訳ではないなら、衰弱ではなく転覆の可能性大ですね。
小分けの咲きひかりですか。沈下性でした??
浮けないので沈下性は必須ですからね^^
元気にいてくれるといいですね♪
-
07
: 名前:ピスピス 投稿日:2009/01/16(金) 18:03:02
- 今回落札した咲ひかりは沈下性です。
一応SSサイズということなのですが、うちのピンポンには若干粒が大きいような気もしますので
ちょっと潰して与える必要があるかもしれません。
|