-
01
: 名前:ゆきえ 投稿日:2008/11/18(火) 10:48:46
- この前は丁寧な説明ありがとうございました。
昨日から金魚用の塩と
薬を買ってきて
水槽にいれました
例の金魚なのですが
お腹が膨らんでいる
ので鱗同士が
離れてたり
あまり糞もしていない
感じがします
この病気は完治するのでしょうか
教えて下さい
-
02
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/11/18(火) 13:26:00
- こんにちは、水徳です。
鱗が浮いているんですかね?
さらにお腹が膨れていて排泄も少ないとなると、重い消化不良や松かさ病あたりの可能性が高いような気がします。
後者はかなり難しい症状と言えますが、いずれにしても今後の治療や金魚の体力面が 治癒するかどうかのポイントになるでしょう。
念の為、こちらのサイト等で「松かさ病」の治療方法をお調べになっておくことをお勧めします。
色々な情報を得られると思いますよ^^
-
03
: 名前:蝶尾◆7GdnB5TY 投稿日:2008/11/18(火) 18:20:09
- >ゆきえさん
こんばんは。横からすみません。
松かさ病だとしても、消化不良だとしても、しっかり手順をふんで病魚になるべくダメージを与えない
ようにすれば、完治します。前回かいた内容もぜひ参考にしてください。応援しております。
-
04
: 名前:ゆきえ 投稿日:2008/11/20(木) 09:44:09
- わかりました!
ありがとうございました
色々参考にして
実践みます!
-
05
: 名前:よしべぇ 投稿日:2008/11/23(日) 22:57:45
- はじめまして。私も松かさ病の治療に翻弄する金魚歴2年目の悩める子羊です。金魚すくいで我が家にやってきて2年目、20p、和金のドリアンという名前の元気なオスです。8月頃に目が飛び出しているように感じましたが、元気でしたし、メタボ気味かもしれないと、餌を少なくしただけで、様子を見ていました。11月ヒーターを使いだして2週間たったあたりから、お腹が膨れだし、鱗も少し立ち上がりだし、松かさ病とわかった次第です。Dパラ浴+塩浴を5日間、薬餌はほしがった時に5粒程食べさせました。しかし目に見えた効果が感じられなかったので、
今日からココア浴+Dパラ規定量に切り替えました。ここまで来ましたが、ここからがわかりません。ココア浴中の水温、ぶくぶく濾過器(フィルター付き)を使用してココアの効用は大丈夫か?なんです。もし、ご教授いただければ幸いです。
-
06
: 名前:ピンポン愛好家 投稿日:2008/11/24(月) 00:41:15
ココア浴に限らず、薬浴の際も濾材は入れないでください。
濾過されてしまい、意味を持たなくなります。
投げ込み敷きなら、本体とチューブは外れますのでその先端にエアストーンを付ければ濾過をしなくなります。
餌はココア玉や薬餌にすると更に効果があがります。
ココア浴の水温は高め30度くらいにして、ココアの他に0.6パーセントの塩も入れるといいと思います。
松笠、なかなか難しい病気ですが頑張って下さいね!
-
07
: 名前:よしべぇ 投稿日:2008/11/24(月) 08:24:43
- ピンポン愛好家様。
ありがとうございます。今朝6時からご指導いただいた事を、始めました。確かにココアで濁っていた水は、今朝にはクリアになっておりました。今までの治療の効果が出る出ないの以前に、問題があったんだと反省しております。今朝のドリアン(金魚)の状態はお腹がまた少し膨らんみ、鱗の逆立ちも酷くなっているような・・・。背びれとかはピンとしていて、時々大きなお腹をユサユサさせながら泳いでおります。便は、20p位の白い糸状に3p位の便が排泄されておりました。これから明後日からの水槽(水の全交換)の準備を始めようと思います。お返事をいただいた事を確認したときは、声を出して泣いてしました。本当にありがとうございます。
-
08
: 名前:よしべぇ 投稿日:2008/11/25(火) 12:20:13
- ピンポン愛好家様。
治療を開始7日目、ドリアンは今朝、星になりました。6時に確認した時は、水槽内をゆさゆさせながらさ泳いでいましたが、餌(薬餌)はほしがりませんでした。時々気になり水槽を見ていたのですが、8時ころより、急に狂ったように泳ぎだし、鰓と思われるところから、茶色の液体が噴出したかとおもうと、そのまま動かなく…。埋葬するために、水槽から出したとき、噴出しのは、血液だったとわかりました。鱗の逆立っているところも皮膚が赤黒くなっており、昨日から気になっていた小さい茶色い浮遊物、ココアが固まったものかなあと思っていましたが、もしかしたら、血液がにじみ出でいたのか?と初心者ながら思っています。今となっては、やはり私の判断ミスで、治療開始が遅れたこと、治療開始してからの温度設定ミス・濾材を使用していたことによる治療効果の遅れという問題点は反省しなくてはいけないです。
ピンポン愛好家さま、
あと1つ教えていただきたたいことがあります。治療する際に、出来るだけ今まで住んでいた環境に近い状態にしてあげたいと思い、水槽内に砂利と人口草1つを入れました。これはもしかして治療の妨げになっていたのでしょうか?ご教授いただければ幸いです。
ドリアンのお腹が膨れる1か月前に、彼はパパになりなした。1p位の稚魚が8匹、今、別の水槽で泳いでいます。この子たちは「松かさ病にしない!」と思っております。ありがとうごがいました。
-
09
: 名前:ピンポン愛好家 投稿日:2008/11/27(木) 02:05:14
返事が遅くなり、大変申し訳ございません。
よしべぇさんのコメントを見て、私まで‥。
ドリアンくんの御冥福をお祈りします。
松笠は、なかなか克服が難しく本当の初期でないと完治にはいたらないようです。
そして、私も経験ありますしなかなか多い病気のようです。
ココア、パラザンD。
この2つが有効かと思われますので、以後ご使用下さい。
水草や砂利は出来れば入れないほうがいいですね。
砂利はばい菌の繁殖場所になりますし、水草は薬で枯れた場合に水を汚します。
今回のドリアン君の☆になった原因にはならないと思いますけどね。
パパになったんですね。
彼のよしべえさんへの忘れ形見でしょう。
ドリアン君を忘れずに、子供を幸せにしてあげてください。
金魚を飼う上で、これからたくさんの病気と対面すると思います。
薬の効率や使い方、治療法、知っておいて損はないと思います。
分からないことがあればまた質問してくださいね。
ドリアン君は幸せだったと思います。
お疲れさまでした。
-
10
: 名前:よしべぇ 投稿日:2008/11/28(金) 23:00:40
- ピンポン愛好家様、
お忙しいのに、お返事をありがとうございます。いただいたお返事を読んでいて、涙が止まりません。
本当にありがとうございます。 byよしべぇ
|