-
01
: 名前:とも 投稿日:2008/07/19(土) 00:21:47
- 我が家の流金じろーが松かさ病です。
発症は3週間前で、そのころは白点病のため水温29度、アグテン+塩水0、5%でした。
その後白点は改善したのですが、松かさが悪化。塩水の濃度を段々に高くし、
エルバージュでの24時間薬浴(余計に悪化しました)、ココア餌、グリーンFゴールドリキッドでの薬餌を試しましたが効果が出ません。
今ではうろこが全て斜め45度以上逆立ち、何枚かは剥がれ落ちてしまいました。体もだいぶ膨れていて、元気がありません。
ただ、フンはちゃんとしていて、消化不良ではなさそうです。
食欲もあるので、グリーンF顆粒の方での薬餌とココア餌+0、9%塩水浴中ですが、他に何か良い手立てがあったら教えてください。
濾過機を止めて薬浴をするとどうしても水が汚れやすいので、できれば薬餌でと思っていたのですが、やはり薬浴の方が良いのでしょうか。
ちなみに濾過機を動かしつつ2日に1度3分の1の水替えをしています。
金魚の大きさは12、3センチで、水槽は60リットル、今は一匹だけです。
よろしくお願いします。
-
02
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/07/19(土) 12:52:29
- こんにちは、水徳です。
心配ですね。
状況を整理すると
@ 重度の松かさ症状が見られる
A それでいて、食欲・排泄は概ね正常である
B 薬餌の効果は、ほとんど得られていない
C 治療環境・治療方法に、大きな問題はないと言える
…こんな感じでしょうか?
松かさ病の主たる原因はエロモナス感染ですが、それ以外にも浸透圧調整機能の障害などの要因もあり この区別は困難です。
念の為体表に充血が見られないか、よく観察してみてください。
血が滲んだような痕跡や出血斑があれば、エロモナス感染症の疑いが強いと考えていいでしょう。
ただ今回のケースは、発症からかなり時間が経過していることと薬餌やココアの効果を得られていないことから 後者の可能性も十分ありそうかなと思います。
この場合は、残念ながら有効な手立てはありません。
塩分濃度を0.5%あたりに固定し、浸透圧調整のアシストをしてやるくらいでしょうか。
エロモナス感染なら 現在の薬餌+塩水浴をベースに治療を続行することになるでしょうが、今までの経緯からみて劇的な効果は期待できなさそうに感じます。
一度オキソリン酸浴+ココア餌、またはココア浴等に切り換えてみるのも手段のひとつですね。
また濾過器を使用しながらの治療よりは、毎日でも換水しながらの治療の方が 経験的に効果が上がりやすいような気がします(細菌感染症の場合)。
それは換水することで、病原体を治療環境から強制的に排除出来ることと無縁ではありません。
濾過器の使用はむしろ病原体の温床を放置し、逃げ場を提供してしまっているとも言えるわけです。
以上、私見になりますがご参考までに^^
治療、頑張ってくださいね。
-
03
: 名前:&◆Yr7NYwxI 投稿日:2008/07/19(土) 19:56:58
- お答えありがとうございます。
なるほど、濾過機は止めたほうが良いんですね。
うろこが剥がれたところと尾に充血がみられます。ただ、尾のほうは松かさ症状が出るよりも前からなので、あまり関係ないかもしれません。
塩水は今0、9%なのですが、0、5%にした方が良いのでしょうか。
また、薬浴をするとしたら、グリーンFゴールドリキッドと顆粒、どちらが良いと思われますか?
ココア浴というのはどうやるのでしょうか。
-
04
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/07/20(日) 00:49:46
- 濾過器は不要ですので、止めるというよりは撤去してしまうことをお勧めします。
ただし、ストーン等でエアレーションだけはしてあげてください。
充血自体は、微妙な具合ですね。
肛門や下腹付近がボヤッと充血していれば、エロモナス系疾患の可能性が極めて高いのですが…。いずれにしても投薬(薬浴)なさるおつもりなら、特殊な状況にない限り塩分濃度は0.6%あたりにとどめた方が無難な感じはします。
薬剤の選択も難しい問題ですが、現在GFG顆粒の薬餌を与えているとのことなら GFGリキッド(オキソリン酸)を使用したいかなと思います。
オキソリン酸浴はまだ試されていないようなのも、理由のひとつです。
ココア浴については「ココア浴」で検索すると、沢山Hitすると思います。
簡単に言うと、薄いココア水に金魚を泳がせる治療方法です。
ココア(純ココアに限ります)の量は、水10リットルに対してココア1〜2gを目安にすると安心ですよ^^
-
05
: 名前:とも 投稿日:2008/07/21(月) 20:01:30
- ありがとうございます。
うろこの付け根の充血が増してきたのでグリーンFリキッドを入れました。
ひれの付け根なども紫がかってきていて、まさに「肛門や下腹付近がボヤッと充血」の状態です。
対応が遅れてしまい、悪化しすぎたのか、先ほど水換えの時に一度ひっくり返ってしまいました。
起こしてやると戻りましたが、底のほうに沈んでいます。
濾過機は撤去しました。あと、何か出来ることはあるでしょうか。餌はどうしたら良いですか?
-
06
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/07/21(月) 22:15:03
- かなり厳しい感じですね。
充血があるということですから、ほぼエロモナス感染による松かさ症状とみていいように感じます。
かなり衰弱していそうですから、何をしてやるにしてもある程度は覚悟が必要でしょう。
私ならの前提ですが…現在のGFGリキッドによる薬浴+塩水浴0.5%、まだ食欲があればエルバージュかココアを直接与えるくらいです。
食欲がなければ、前述にココア浴を追加します。
ただ病状からみて、駄目元の対処であることは確かです。
なんとか持ち直してくれることを願います。
-
07
: 名前:とも 投稿日:2008/07/27(日) 11:00:27
- しばらく間が空いてしまってすみません。
未だ塩水0、5%+GFGリキッド+薬餌(アグテン・ココア)で治療続行中です。
うろこが剥がれたところに次々と大きな水泡ができ、充血もあります。尾ぐされ症状まで出てきたのか、ヒレから白い糸状のもやもやしたものが出ています。
仰るとおりかなり厳しい状況ではありますが、食欲はあり、排泄も正常です。浮き上がれなくなっても餌を口の方まで運んでやると一生懸命取りに来ます。
一時は無理に延命するのもと思いましたが、その姿を見ていて、金魚が生きることをあきらめていない限りはと治療を続けています。
回復は見込めないとしてもできるだけ楽な状態でいさせてやりたいので、何かアドバイスなどありましたら、お願いします。
-
08
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/07/27(日) 18:46:06
- 頑張ってくれていますね。
心中お察しいたします。
オキソリン酸浴も1週間近くになりますから、そろそろ投薬限度期間でしょう。
徐々に薬を抜いて塩水浴のみに戻し、休薬してやることをお勧めします。
薬餌は続行してあげてください。
剥離した鱗の部分の水泡は、エロモナス特有の症状のひとつですね。
その水泡が、松かさのように鱗を浮かせる原因となっています。
尾腐れ等の併発は免疫低下によるものと考えられ、これも重度のエロモナス感染症に目立つように感じます。
見ているのも辛そうな状況ですが、休薬と塩水浴の効果で体力的に若干持ち直してくれる可能性はあるでしょう。
どうか諦めずに、頑張ってあげてください。
-
09
: 名前:とも 投稿日:2008/07/30(水) 20:23:56
- 休薬して3日目です。
今の状態は、全体的に皮膚と鱗の間に水泡のようにぷるぷるしたものがあり、鱗を押し上げています。
底でじっとしているので口元まで餌を運んでやっていますが、1日にココア2粒と薬餌を1粒半くらいしか食べられません。
排泄は正常です。あと、充血がわずかに治まったような気がします。
いつごろから薬浴を再開したら良いでしょうか。また、薬の種類は変えたほうが良いのでしょうか。
薬餌はGFG顆粒とアグテンで作っています。
-
10
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/07/30(水) 22:27:11
- 食欲はある程度あるのですね^^
充血が治まってきているのも、若干体調が上向いているからと捉えて良さそうな気がします。
塩水浴と薬餌だけで治癒するような病状ではないでしょうが、金魚がフラフラの状態で再投薬しても 効果は期待薄かもしれません。
私なら…の前提ですが、もう少し休薬したまま様子見かなと考えます。
-
11
: 名前:削除 投稿日:2008/08/15(金) 03:23:17 削除
- 削除
|