-
01
: 名前:山梨 投稿日:2008/06/03(火) 18:49:15
- はじめまして(^_^)
うちの琉金が不明な病気になってしまいました。同じ水槽にあと三匹の琉金がいます。
薬浴中(同じ水槽にいた金魚が尾ぐされの疑いがあったので、蔓延してるのではとグリーンFゴールド顆粒を使って、同じ水槽の金魚全員を薬浴しています。水温は25℃)にいつの間にか左側の目の上が腫れていて、その腫れに白い点が盛り上がって、白いものが分泌されるみたいな状態なんです。ニキビなのかな?とも思うんですが…
http://bbs.kingyo.info/mb/imgjpg.php?image=data/1212151652-10.jpeg&w=240 [source] [check]
↑そうなってしまった初めの頃
http://bbs.kingyo.info/mb/imgjpg.php?image=data/1212485847-4.jpeg&w=240 [source] [check]
↑3、4日経過
それと同時に両側の目がすごい出目になってしまいました。圧迫されてる感じで…写真は横から撮ったので分かりづらいかも知れないですが…
何の病気なのか、本やネット等で調べたのですがイマイチだったので…。
見ていてとても痛そうです。教えて下さい!
-
02
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/06/04(水) 23:35:06
- こんばんわ、水徳です。
典型的なポップアイ症状なのでしょうが、原因の特定が難しいですね…。
白いニキビっぽい付着物は、恐らく細菌性または小型寄生虫系の集合体なのかなと推測します。
GFG顆粒での薬浴中にも関わらず悪化しているようなら、後者の可能性もかなりありそうです。
その場合は、対象にもよりますが色素剤・駆虫剤の出番となるでしょう。
いずれにしても何等かの炎症で目付近が腫れて、結果として目が押し出されているのは間違いなさそうです。
体表の他の部分や挙動に異常がないか、よく観察してあげてくださいね。
-
03
: 名前:山梨 投稿日:2008/06/08(日) 16:36:25
- 水徳さん、こんにちは(^-^)お答えくださり、ありがとうございます!
あれから、しばらく塩水浴させています。元気はそんなに無いですが、腫れは大分ひいて出目も引っ込みました(^^)…危うく出目金に変異するかと思いました;◎д◎)笑
でも、まだ白いモノはほんの少し残っています。寄生虫なのですか、厄介ですね…(`-´;
もしこの塩水浴でも消えなかった場合はどうすれば良いのでしょうか?薬浴した方が良いんでしょうかね?コレの原因がハッキリすればいいんですけど…(・_・`)
後、質問で悪いのですが、同じ水槽に複数いる内の一匹が病気にかかったら、同じ水槽内の他の魚も一緒に薬浴すべきなんでしょうか…?今回みたく、巻き添え(?)になってほしくないので。。元気そうな魚が、薬浴するとすっかり落ち着いて元気無くす感じなんですよ; すみませんが教えてください。
-
04
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/06/08(日) 19:31:37
- 治まりつつあるのなら、そのまま様子見でいいような気はしますね。
元気が今一つなのは気になりますが…。
原因が特定できない状況でアレコレいじるのは、あまり得策とは言えないだろうと思います。
ご質問の件は、対象となる病気や病原体によって 対処が変わってきますね。
白点なんかは同居魚も感染してるケースがほとんどですが、病魚を隔離しておいて 本水槽は多めに換水して様子見…というのが、ズボラな私個人の基本スタンスです(笑)
これが正しいのかどうかには全く自信がありませんので、小耳に挟む程度に聞き流してくだされば幸いです(^^;
-
05
: 名前:山梨 投稿日:2008/06/11(水) 16:01:30
- 一週間ぐらい塩水浴させてます。もうほとんど治ったようなので、後は本人(魚)に頑張ってもらいます。本当にありがとうございました!!
そうですね、隔離して塩水浴等させるのが安全そうですね(^^) 集団感染はとても厄介です;
あの…、また聞いても良いでしょうか?本当すいません。白点病等って、原因菌(虫)をなくす為に水槽だのヒーターだのって洗ったり、日光浴で殺菌したりしますよね。で、日光浴ってどのくらいしたら良いのですかね?正直、日光浴だけで殺菌出来るのか心配で…。薬で殺菌できないかな…?とか;
-
06
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/06/11(水) 20:34:37
- かなり改善したようですね^^
良かったです。
器具類の殺菌は、イソジンやハイターを使用するとより確実です(洗剤はNGですが)。
ただし、よ〜く濯ぐことをお忘れなく。
ちなみに白点虫や常在菌等は、どんなに注意したところで 水槽内への侵入を防ぐことは出来ないと思います。
立て続けに病魚や死魚が出たり 厄介な寄生虫症が蔓延したりしたのでなければ、リセットするほどのことはそうそうないのかな…というのが個人的な考えです。
むしろ菌の存在そのものを認めた上で、それらに感染・罹病しないような管理や世話を実施してやることが大切なのではと思います。
-
07
: 名前:山梨 投稿日:2008/06/13(金) 16:20:52
- ハイターですか゚.゚前に試してみようかと思ったのですが、恐くて断念…、今度やってみたいと思います;
白点等はなるべく蔓延させたくないので、発症したら徹底して水槽洗ってしまうんです。リセットに近い感じですιι
そうですね、完全防止はできませんよね;こっちが対策しなければいけませんね(^-^)
話変わりますが…おととい、一匹の琉金が☆になってしまいました…悲しい以前に強い悔しさが残りました;_;)どこか元気ないなーって思ってはいたのに、なんで素早く対処しなかったんだっていう。恐らく鰓病だったのかなと思います、急すぎた死だったので…。
残った子達とその水槽で産まれた稚魚達(多分その琉金の子?)を育てていきます!あの子の分まで。
|