BBS:産卵中にて…緊急事態です
BBS:産卵中にて…緊急事態です

うちの金魚BBS飼育相談室8[0155:産卵中にて…緊急事態です]
ページ:1-16 
1: 産卵中にて…緊急事態です
01 : 名前:ななみ 投稿日:2008/02/29(金) 13:36:55
こんにちは。以前、初心者スレで水の濁りの件について質問した事があります。またよろしくお願いします。
今回は緊急事態なのでスレ立てしました。

水槽に金魚が1匹しか居ないのに、今日いきなり卵を産みました!大量です!図書室で調べたものの、「金魚は無精卵を産む事がある」と分かっただけで、問題のあるなしが分かりません。
水草や底に敷いてある砂、ビー玉に卵が付着し、フィルターの上にも、フィルターの中にも卵が…。卵達は孵化するわけないですよね…。
卵は石やフィルターにくっついて、ゴシゴシ擦らないと取れません。

そして、急に卵を産むなんて、わたしの飼い方に何か間違いや問題などがあったのでしょうか?
急に太ったと思って、肥満か病気かと思っていた矢先です。死んでほしくないです。

金魚は約7才、お祭りの金魚すくいで入手、水槽は横31.5p、縦24.4p、奥行き18.5p、容量12リットル、付属のエアーポンプ+フィルター、水草1つ。水槽を新しくして約1ヶ月半です。餌(きんとと)は、朝起きた時と学校から帰ってからの2回です。
わたしが引き取る前までは、水槽に藻がびっしりで、中の様子は上からじゃないと分からない程で、餌もテキトーだったみたいです。元の飼い主のおじいちゃんは2ヶ月くらい前に死んだので話しが聞けません。
どなたかよろしくお願いします。乱文すみません。
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1204258013-4.jpeg [source] [check]

http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1204258013-8.jpeg [source] [check]

02 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/02/29(金) 16:12:26
こんにちわ、水徳です。
特に異常ということはありませんよ^^
金魚自体が元気そうなら、何の問題もないでしょう。

ただ卵が孵化することはありえませんから、キレイに取り除いてやる必要はありますね。
放置すると腐って、水質を著しく悪化させる可能性があります。
ついでに、ちょっと多めの換水も実施しておきましょう。
またしばらくの間、産卵を断続的に繰り返すかもしれませんのでご注意ください。

03 : 名前:ななみ 投稿日:2008/02/29(金) 17:55:06
水徳さんお返事ありがとうございます。
今、塾が終わりました。異常事態ではなかったんですね、安心しました。自分の飼育の仕方がマズいのかと思いました。焦ってしまい恥ずかしいです;
卵は全部キレイに取り除かないとだめなんですね…砂に付着してる卵まで全部キレイにするには大変そうです…。
あと、今金魚を見たら、体の色が一部はげてるような気がします。産卵の影響からでしょうか?

04 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/02/29(金) 20:29:04
なんでしょうね?
外傷ということはないですか?
暴れたように泳いでいないか観察してみてください。

卵の除去は、確かに大変ですね(^_^;)
砂利の表面のものは、産み落とした本人(?)が食べてくれそうですが…最悪、表面の砂利ごと捨てる方が楽かもしれません。

05 : 名前:ななみ 投稿日:2008/03/09(日) 12:54:44
水徳さんお返事ありがとうございます。レスが遅くなってすみません。親に携帯没収されていました。昨日卒業式だったんで、返してもらえました。

卵は半分くらい金魚が食べてましたが、水槽や水草、フィルター交換をしました。相談に乗っていただきありがとうございます。
そして、金魚の色が一部はげてるように見えていましたが、うろこが取れてしまっている事が分かりました!水槽の大掃除(卵掃除)をする時に金魚を網で掬った時にも1枚剥がれてしまいました。
見た目ボロっちく見えます。
乱暴な動きはしていませんが、よくぶくぶくの出てくる所でプリプリしたりウネウネしてこつこつ音が聞こえることがあります。
あとエサをあげたら、口に入れては出し、口に入れては出しを繰り返し、結局食べていません。
そしてまたお腹がふっくらしてきたように見えます。また卵なのか病気なのか検討がつきません。うろこが何枚も取れてるので、穴あき病にならないように塩水を加えました。40cで、0.4〜0.5%にしてあります。今日の夕方に塩水を追加し0.5〜0.6%にしようと思っています。
水槽や金魚のスペックは>>1の通りです。知恵をおかしください、お願いします。

http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1205034300-12.jpeg [source] [check]

http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1205034410-4.jpeg [source] [check]

06 : 名前:ななみ 投稿日:2008/03/09(日) 12:58:37
すみません、スペックは>>01です。

07 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/03/10(月) 03:50:54
見た目は、擦れ等の外的要因による鱗の欠落のように見えますね。
ただ体表が少し荒れ気味に感じるのと、所々に細かい充血斑のようににも見える赤い部分が存在しているのが気になります。
餌を最終的に食べないというのも心配ですね。
もう一度金魚さんをよく観察して、鰓の動きの異常や体表の充血の有無を確認してみましょう。

ひとまず塩水浴にされたのは、いい選択でしたね^^
しばらく餌も切って、様子見されるといいかなと思います。
お腹の膨れは前例から考えて、卵を抱えている可能性が高そうですが…万一の内臓疾患も、念頭に置いて観察してあげてください。

08 : 名前:ななみ 投稿日:2008/03/10(月) 11:24:23
水徳さんお返事ありがとうございます。
昨日の夕方に予定通り塩水を足して濃度は約0.5〜0.6%になっています。エアフィルターを抜いたので「酸素の出る石」を入れています。「メチレンブルー水溶液」というのも買ってきました。
今日の朝見たら、のエラの部分の色がまだらに抜けていました。(エラ中ではなく、外側です)
どうすればいいのか分かりません。朱那の為に図書室に行ったり、リアルでもネットでも人に聞いたりしてできるだけベストを尽くしてるつもりなのに、朱那はどんどんボロっちくなっていきます。このまま死んでしまうのでしょうか?朱那は今苦しいのでしょうか?書いてて涙がでます。コッピーは上手に飼えるに、金魚は上手に飼えません。

09 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/03/10(月) 23:00:01
まだ病気とも限りませんし、金魚さん自体も沈み込んだり浮遊したりしているワケでもなさそうですから 悲観する必要はありませんよ^^
落ち着いて、まずはじっくり観察することから始めましょう。
元気はありそうですか?
体表の鱗の欠落以外に、充血・腫れ・異物の存在はありませんか?
鰓は正常に動いていますか?
左右非対照に開閉していたり、片鰓が動いていなかったりしたら 黄信号です。
また、身体を何処かに擦りつけたり 突然狂ったように泳いでいるのも病気の兆しです。

とりあえず、治療体制は現状の塩水浴を続行しましょう。
病気の特定なしに闇雲に投薬しても、効果が得られるとは限りません。
そして、塩水浴の間はフィルターを設置してやってください。
塩分は濾過されませんし、何より「酸素の出る石」による酸素供給量は本当に微々たるものだと考えられるからです。

換水は水の状態をみながら、場合によっては毎日でも行います。
その際、塩分濃度と水温をピッタリ合わせた新水で実施することが大切です。
塩水は痛みやすいことをお忘れなく。

最後にひとつだけ…7才の金魚とのことなので、白化や一部の鱗の欠落は、案外老化現象の一環なのかもとも推測できますね。
いずれにしろ、どんなに金魚に精通した飼育者でも 金魚の病気や体調不良は必ず招いてしまうものです。
あまりご自分を責めず、出来ることをしっかり確実に行うことが大事なのでは…と思います(^^ゞ

10 : 名前:ななみ 投稿日:2008/03/11(火) 08:17:48
水徳さん優しいお返事ありがとうございます。
金魚(名前が朱那{しゅな})は泳ぎはしっかりしてて、夜は暗くするとちゃんと寝ているようです。暗くすると寝るので、朱那を早く寝かしてあげたくて、わたしも早く寝るようになりました。
腫れや異物はありません、エラも異常ありません。(エラの表面の色は昨日から、まだらになったままです)体の一部赤みが濃い部分があります、これが充血なのかもしれません。
うろこがバキバキになっているようです。そのせいか、体がギラギラしているように見えます。前はもっとしっとりしたうろこでした。
エアーフィルターを入れると、そこから出てくるぶくぶくに体をうねらせたりしているをよく見ます。その時に体がチューブや水槽に当たっているようなので、エアーフィルターを少し水槽から離しました。
あと、上から覗き込むと急いで泳いで水槽に顔をゴンゴンぶつけます。
朝と夕方の活性がいいみたいです。お昼頃は寝ているような時があります。
水換えは毎日ですね、分かりました。今、水槽の隣りに新しい水を用意しています。夕方に半分程換えます。エサは以前言われた通りあげていません。
卵を産む少し前から、うろこがバキバキになりはじめて、産んだ後からいきなりボロっちくなったような気がします。見てて痛々しいです。塩を入れてしみないのかなぁとも思います。
朱那が痛かったり苦しいのならいっその事、長く苦しむ前に…と考えたりもします。老化だとしたら、もう戻らないんですよね?
頼ってばかりですみません。お返事待ってぃます。

11 : 名前:ななみ 投稿日:2008/03/11(火) 09:26:20
連レスすみません。
金魚の病気などを調べているうちに「ココア浴」と言うのを見つけました。(ここの掲示板にも出できてますよね)
そこでココア浴は何に効果があるのか、どうして効果があるのかを調べてみたら、タンパク質での栄養補給、カリウムの整腸効果、リノール酸の殺菌効果、オレイン酸の善玉コレステロールなどあり、ポリフェノールも入ってる事がわかりました。
そこでポリフェノールを調べたら、『老化防止』にいいそうです。うちの朱那に老化防止のココア浴をさせたら老化は止まりますか?わらもキャッチしたい気持ちです。

12 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/03/11(火) 13:18:56
金魚さん自体は元気そうなんですね^^
見た目の異常も無さそうですし、病気ではないのかもしれません。
気になるのは、体表の赤みが濃い部分と 餌を食べないことくらいでしょうか。

体表の荒れは、産卵による疲弊に伴うものかもしれませんね。
赤みの濃い部分は、充血斑なら文字通り「血走った」ようになっているはずです。
金魚の元々の赤がまだらに残っている感じなら、そのように退色したと捉えるのが自然でしょう。

水槽を覗くとアチコチに動くのは、餌を求めているとは考えられませんか?
一度粒餌(でしたよね?)を軽く砕いて与えてみるか、フレークタイプの餌に切り換えてみるといいかもしれません。
案外、バクバク食べてくれそうな気もします。

最後にココアですが、消化不良やエロモナス系の感染症には 高い効果を得られるケースがあります。
ただ、老化防止に効くかどうかは分かりません。
試してみたければ、まずは栄養補給と整腸効果を狙って ほんのひとつまみだけ水槽にパラパラ落としてみることをお勧めします。
一生懸命食べてくれるようなら食欲はありそうですし、その程度の量で整腸効果は充分得られると思いますよ^^
普通の餌と一緒に与えてもOKです。
ただしお通じが良くなって大量の排泄をすることも少なくないので、水質管理はしっかり実施してあげてくださいね。

13 : 名前:ななみ 投稿日:2008/03/12(水) 12:20:37
水徳さんありがとうございます!!今、水徳さんに言われた通り、ご飯をあげたら、バクバク食べました!!!!すごく嬉しかったです!!断食の後なのでたくさんはあげれなかったですが、食べてくれて嬉しかったのと安心しました。
うろこはまだ生えてきてないし、バキバキのままなので、塩水を0.5〜0.6%に保ち、穴あき病に気をつけたいと思います。
純ココアを買ってきたら、老化防止にココアを数日おきにほんのちょっとだけあげてみようと思います。

14 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/03/12(水) 19:28:56
元気なようで良かったですね^^
給餌量は、少しずつ増やしていってあげればいいと思います。
体表の荒れは見た目こそ気になりますが、鱗が浮いてきたり 次々に剥離していったりしない限りは大きな問題にはならないような気がします。
しばらく塩水浴で様子見して悪化がなければ、徐々に真水に戻していっていいでしょう。

15 : 名前:ななみ 投稿日:2008/03/14(金) 16:37:55
水徳さんお返事ありがとうございます。
まだウロコは生えてきていなく、剥がれたままなので塩水浴中ですが、金魚は普通に元気みたいです。もうしばらくしたら、真水を足していきたいと思います。
このまま元気なままで居てくれる事を祈っています。
水徳さん、色々お話しを聞いてくれてアドバイスをくれてありがとうございます。人に聞かなくても自分で迅速で適切な対応ができるようにがんばります。

16 : 名前:あきら 投稿日:2008/04/03(木) 12:46:21   HME (S) (C)
>>確実にヤレルサイトは何処でしょうか?
>ココとか高確率
>http://sv.beautycamp.net/%BB%D8%C6%FE%A4%EC.html [source] [check]

ありがとうございました。今月だけでSF5人ゲトです。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]