-
01
: 名前:ジュリエット 投稿日:2008/02/26(火) 14:30:25
- おばあちゃんの家で飼っている金魚についてなのですが。
○水槽の大きさは30*40*25(縦*横*奥行き)ぐらい ○外付けのろ過装置有り(濾材は何かわかりません) ○ヒーター有り(スミマセン、どのような形態かは未確認です) ○水温は28度(2月24日確認)
○投げ込み式フィルター1つ入り ○白い小石を1cm厚さで底にひいています
前から飼っていたオランダ獅子頭1匹のところに、最近(12月頃)琉金1匹とランチュウ(小さいサイズで「豆」か「ミニ(チュア)」が名前についていたと思います)2匹を追加しました。
その内1匹のランチュウの目が、片方は全く無くなってしまい、もう片方は黒目が小さくなっているんです。(;−;)
目が無くなるのは、エサ不足かいじめによって起こりうる、とネットで調べて分かったのですが、目が小さくなるのは何かの病気でしょうか?それとも突付かれて傷ついているからなのでしょうか?
そのランチュウはもう一方のランチュウに比べて、一回り小さくなってしまっています。衰弱の為かエラがあまり動いておらず、呼吸が上手く出来ていないようで頻繁に水面まで上がっていって口をパクパクさせています。
目の為にも隔離して塩水浴をさせた方が良い、と過去のBBSなどを見て考えているのですが、エアポンプの有無やエサやりについてアドバイスをお願いいたします。
-
02
: 名前:sakanakunn 投稿日:2008/02/26(火) 19:17:09
- ガンバレ\(^@^)/
-
03
: 名前:みっちぃ◆iEEOnfbE 投稿日:2008/02/27(水) 00:49:13
- >ジュリエットさんこんばんわ。
お考えのように隔離するほうがいいですね。
また落ち着いた後も目のないハンデがあるので本水槽に戻さず一匹飼いのほうがいいかもしれませんね。
目が失くなったからすぐ☆にはなりませんが餌を確認などしづらいと思いますし衰弱しやすいかもしれませんが頑張ってください☆
-
04
: 名前:ジュリエット 投稿日:2008/02/27(水) 03:12:38
- sakanakunnさん、みっちぃ◆iEEOnfbEさん、ありがとうございます(^−^)
初めての投稿という事と目が無くなった金魚にかなりショックを受けてしまい、テンパって見にくい長文ですみません。
あと追記をさせてください。m(v_v)m
温度変化にかなり慎重にならなければいけないようなので、現在28度の水槽からどうやって塩水浴をしてあげれば良いか、水温調節についても教えていただけないでしょうか(ヒーターが水槽にある分1つなので)
それから水槽の周りに「部屋用」や「トイレ用」の芳香剤を置いているのですが、金魚に影響はでませんか?(普段、水槽には透明のプラスチック蓋をしていますが・・・)
-
05
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/02/27(水) 11:09:38
- こんにちわ、水徳です。
横レスですが、お許しいただいて…(^^;
隔離されるのであれば、水温は現状近くをキープしてやる必要があります。
この時期でヒーターを設置しなければ28℃近くの水温をキープすることは難しいですから、隔離するならヒーターを調達しなくてはならないとお考えになった方がいいでしょう。
水温の激変は、ほぼ間違いなく金魚に悪影響を及ぼしますのでご注意くださいね。
ヒーターの調達が難しければ、ひとまず水槽ごと塩水浴させるという手段も考えられます(イジメられているのなら、仕切りが必要ですが)。
塩分濃度は少しずつ時間を掛けて上げていくと安全です。
最終的には0.5%くらいに持っていくと良さそうに思います。
肝心の金魚さんの状態が今一つハッキリしませんが、鰓病の気配があるなら給餌するのは控えるべきですね。
水面をパクパクするのが、呼吸困難の為なのか餌を探しているのかを見極めてあげてください。
経験上鰓病による鼻上げの場合は、脱力してボーッと浮いていることが多いと感じます。
-
06
: 名前:ジュリエット 投稿日:2008/02/27(水) 14:56:09
- 水徳◆pwaPEbXMさん、ありがとうがざいます(T∀T)/
週に一、二度行くおばあちゃん家の金魚の事で、情報足らずですみません。
昨年11月に金魚を亡くしたばかりで、家に来て日が浅いのに目が無くなっているなんて言うとショックを受けるかな、と言い出せなくて・・・(私自身もかなりショックだったので)
あまり水槽にへばりついて観察していると心配するかと思いましてよくよく見ずに投稿してしまって、すみません。
私が見た最終状況(2月24日)では、そこそこ泳いではいるのですが水草や底の方で体を預けるようにして休みがちです。
そしてその時エラを動かすんですけど、回数が少ないし他の金魚より動きが弱弱しかったです。
そしてすぐ水面に上がっていき口をパクパクしていました。特に追いかけられているようには見えませんでしたが、見てない時にいじめられているかもしれませんよね・・・。
追加した当初は古株のオランダ獅子頭に小さい3匹が構いにいっていたくらいで、4匹で仲良さそうだったのですが・・・ヒーターがどんなものか未確認なので憶測ばかりの話になってしまうのですけど、低→高の水温になってストレスでいじめちゃうって事もありえますかね?(*_*;)
ヒーターの調達か水槽ごと塩水浴かは相談してみますね。o(^−^)o
あと痩せているので、隔離した場合エサを与えたい衝動に駆られるのですが、塩水浴中はやはり絶食の方がよいのでしょうか?
-
07
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/02/27(水) 17:24:31
- 調子を崩しているのは間違いなさそうですね。
鰓病を含む細菌性疾患だと仮定すると、他の子に伝染することもあり得るかなと思います。
ヒーターを調達して、早めに隔離してやった方が良さそうです。
水温によるストレスの件は、最近ヒーターを設置して一気に昇温したという状況でなければ 考えにくいですね。
ただ28℃という水温は、ある種の病原菌が活性化する温度帯ですし 水も比較的痛みやすいように思います。
1日1℃ずつ降温していき、ひとまず24〜25℃あたりに設定してやるといいかもしれません。
給餌については、病魚の状態次第です。
ただ鰓病ならば与えないのがセオリーで、それが原因で悪化させることが多いとお考えください。
-
08
: 名前:ジュリエット 投稿日:2008/02/27(水) 17:32:16
- 水徳◆pwaPEbXMさん、回答ありがとうございます!
早速実践します。良い報告が出来ればと思います。
本当にありがとうございました。(^−^)
-
09
: 名前:ジュリエット 投稿日:2008/02/28(木) 00:24:33
- またまた疑問に思うことが出てきたので質問させてください(>_<;; すみません。。。
病魚のランチュウを隔離して塩水浴させるときですが、元の水槽の水を幾分か足してあげた方が良いのでしょうか?
それからエアポンプは入れるのですか?
あと28℃の水槽も24〜25℃にしようと思うのですが、塩水浴の方ともども水換えの頻度と量はどのくらいがよいのですか?
かなり初歩的なことを聞いてしまっているかもしれませんが、回答よろしくお願いいたします。m(>_<)m
-
10
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/02/28(木) 02:45:53
- 充分な水合わせがもちろん必要ですが、治療環境はほぼ新水の状態にした方がいいと思います。
濾過器は不要ですが、ストーン等によるエアの供給は必須です。
換水についてはそれぞれの環境によって条件が変わってくるでしょうから、一概にこうだとは断言しかねますね。
本水槽は濾過器があるので、週イチ換水を目安にしておいて問題ないのかなと思います。
治療環境の方は水量によるのでしょうが、2日に1度の換水くらいは必要になりそうです。
-
11
: 名前:ジュリエット 投稿日:2008/02/28(木) 15:37:50
- 水徳◆pwaPEbXMさん、何度もお答えいただいて本当にありがとうございます!
頑張ります!o(^−^)o
-
12
: 名前:ジュリエット 投稿日:2008/03/05(水) 02:57:52
- 再びジュリエットです。。。
一昨日金魚の様子を見てきました。やはり両目が無くなっていました。(u_u)しかし以前よりは元気な様子で、壁にぶつかったりという事もなく泳いでいました。(^−^)慣れたんですかね・・・
おばあちゃん達も目の異変には気付いていたそうで、私の取り越し苦労でしたf(^-^;;
それに心配していた水面でのパクパクはエサを求めてのものかもしれません。両目が無いのでエサをやる時はなるべく水面に顔を出している時に落としてあげる、と言っていましたから。あと水草もあるからそれを食べてるだろう、という事です。(前述したとおり痩せたままですが)
ただ、ヒーターの事やエサのやり方を質問して塩水浴の事を言い出そうとしたんですが、おじいちゃんに「また本を読んでおく、金魚を買った店の者に聞いておく」と話を切り上げられてしまって・・・私の説明下手のせいで塩水浴を薦める事ができず、現状維持ということになりました。
気を悪くしたのか、心配をかけまいとしているのかわかりませんが、次に行った時にもう一度教えていただいた事を説明してみます!
あと水槽の様子を補足します。
●ヒーターは26℃に常温設定する物で、細かい温度設定はできないものでした。(水温計は28℃でした)
●エサは3〜4日に一度あげているそうです。
●竹炭を3〜4個入れています。それから底砂は麦飯石だそうです。
●ろ過装置はフィルター(投げ込み式の物と同じ素材)と活性炭とでろ過するものだそうです。
●水草は水道水で洗ってから入れているそうです。
●オランダがやたら狭い所を通ったり、しきりに底砂に体をこすりつけていた事が少々気になりました。
それから、おばあちゃんの話によると金魚の目は初めレンズの様な外側が無くなり、その後黒目が無くなってしまったそうです。色が抜けただけなんじゃないの、とも言っていますが、その場合でも目の存在は見て分かりますよね?
あと他の金魚に追いかけられるとかっていうのは、どの程度の事なんでしょうか?一昨日見ていた時、一度オランダ獅子頭がランチュウの頭の上を(ワザと?)泳いで、鰭に埋もれているほどでした。それに琉金もランチュウに寄って行って(強めでは無いものの)ツンツンしていました。ランチュウはなす術も無くジッとしていました。
見方によれば労わっているのかな、と思えなくもないんですが、やはり隔離した方が良いでしょうか?(夜は4匹並んで寝ているそうです)
毎回長文ですみません。m(v_v)m
-
13
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/03/05(水) 15:47:28
- 伺った印象ですと、痩せてしまったのは栄養不足が原因かもしれませんね。
3〜4日に1度の給餌で 体格差や目のハンデがありますから、充分に餌を摂取できていない可能性はありそうです。
まだ小さい子のようですから、成長期に発育不全を起こしたと推測できなくはないですよね。
目が元に戻ることはありませんが、出来ればやはりしばらく隔離して養生させてあげたい気はします。
あとは、オランダの擦りつけ行為が引っ掛かりますね。
体表や鰓の動きに異常がないか、よく観察してみることをお勧めしておきます。
-
14
: 名前:ジュリエット 投稿日:2008/03/08(土) 18:56:37
- 返事が遅くなってしまってすみません。(^^;;
水徳◆pwaPEbXMさん、いつも回答してくださって、ありがとうございます。 o(*^−^*)o
まだ金魚のその後を見れていませんが、微力ながら協力して、これからを元気に暮らせるようにしてあげたいと思います。
いつもは金魚を見て癒されているだけでしたが、今回の事で色々勉強して「観察」を意識するようになりました。
大事になる前に気付いてあげれるように精進してまいります! o(`v´)○
長文・乱文にお付き合いいただき、本当にどうもありがとうございました。
|