-
01
: 名前:ぽぽろん 投稿日:2007/12/20(木) 08:15:15
- 先日は、桜ダルマ琉金でお世話になりました。
あれから、二週間くらい経ち、落ち着いたと思ったら今度は、いっしょの水槽にいたキャリコが松かさ病にかかってしまったようです。
最近は、桜ダルマ琉金が転覆気味だったので、人口エサをやめてクリーンアカムシを一日一回与えていたのですがキャリコ一匹になったためエサを一日二回に戻して人口エサも与えるようにしたのです。
そのためか、最近ちょっと太ったかなと思っていたら今朝になって鱗が逆立っているのを発見しました。
松かさは、水質悪化、腸満、肝障害が原因でエロモナス菌に感染して起こるということなので水換え等は先日以来適度にこなしてきているので
問題ないとはおもいますが、腸満が原因ではないかと思っています。
松かさ病の治療をしたことがないのでネットで調べるくらいしかないのですが、
とりあえず、絶食をさせて様子をみようとおもっています。
いまの時点で、塩浴にきりかえたほうがよいのでしょうか。
薬を混ぜたエサなどは、どのように、いつごろから与えればよいのでしょうか。
ご助言をいただければ幸いです。
-
02
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/12/20(木) 11:13:58
- こんにちわ。心配ですね。
おっしゃるように、松かさ症状には様々な原因が考えられます。
よく金魚を観察して、腹の膨らみ具合・体表の充血の有無・排泄の状態などを把握し、原因をある程度絞り込むことが必要かなと思います。
それに金魚自体が今のところ元気なのかどうかも加味しながら、今後の対処を考えていくことになるでしょう。
ひとまず隔離して、ゆっくり0.5%あたりの塩水浴に移行されることをお勧めします。
餌はもちろん切って、排泄の有無を確認してください。
多少なりとも排泄があるようなら、薬餌の投与が有効になると思います。
塩水浴にするのは排泄を促すとともに、低下しているかもしれない浸透圧調整機能などをアシストしてやる為です。
移行後、最低1日は様子見しておきましょう。
その間に、換水用の新水や病薬・ココアなどのご手配をされておくことをお忘れなく。
-
03
: 名前:ぽぽろん 投稿日:2007/12/21(金) 10:10:48
- 水徳さん、今回もお世話になります。
やはり、糞が出ていないようです。朝、松かさとは、気づかずに少し多めにアカムシを与えたので、大量に糞をしてもいいはずなのに軟ベンのようなものがちょろっと糞門部についているだけです。
キャリコ自身は、いったって元気で餌を欲しがっています。
昨日に比べて気のせいか、松かさ状態が和らいだ感じがしますが本当に気のせいかもしれません。
現在、この本水槽にキャリコ一匹なのこのまま、治療を行いたいとおもいます。
薬浴になった場合は、薬浴用水槽に移そうと思いますがどうでしょか?
今の状況として、絶食一日目、糞は昨晩に軟ベンのようなものを微量確認したのみで
食欲は有り、ウィローモスをかじろうとしているが食べてはいないようです。
水換えを三分の一のみして、塩分を0.2%程度投入してじょじょにあげています。
とりあえず、まだ二、三日は様子見でしょうか?
松かさ病というのは、治るまでに大変時間がかかる上、慢性化するなどと
書かれていることが多いですが、便秘でも同じ症状になると書かれています。
現状からみて便秘のような気がしているのですが、このような場合でも慢性化したり
命を落としたりするのでしょうか?
まったく松かさ病に対しての認識がないので手探り状態でとても不安です。
水徳さん、またご助力をおねがいたします。
-
04
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/12/21(金) 14:36:20
- エロモナス感染症による松かさの場合、腸内で異常繁殖したエロモナスの毒素で消化機能がやられた結果、排泄不良となるケースが多いと思います。体表、特に肛門付近や鰭のつけねに充血を伴うことが目立つのも特徴です。
消化不良による腸満の場合は腹そのものが膨満した結果、鱗がはち切れたようにささくれ立つ感じです。本来の松かさとは、見た目である程度区別できると思います。ただ重度の腸満になると高確率でエロモナス症を併発しますので、いずれにしても前者を疑った対処が適切でしょうね。
本水槽での治療は塩水浴まででしょう。エロモナスならいずれ投薬することになりますし、治療効果も100%新水の方が得られやすいですから、充分な水量の隔離容器があれば今のうちに移しておくことをお勧めします。水温差が生じないようご注意ください。念の為ですが、塩分を加えた際は水草を避難させる必要があります。塩分の作用で枯れてしまうだけでなく、水質の悪化に繋がってしまうからです。
ちなみに現在の水温は何℃でしょう?排泄を促す為、塩分濃度を上げるとともにゆっくり昇温していくとその効果が高まります。うまく排泄が確認できれば、薬餌の投与が可能になります。もちろん単なる消化不良なら、それが回復のサインですね。
-
05
: 名前:ぽぽろん 投稿日:2007/12/22(土) 09:10:51
- 水徳さん、お答えありがとうございます。
水温は、20度くらいから、24度くらいにじょじょにあげています。
昨日、1cm弱の糞がみられましたがいつもに比べると軟ベンのような気がします。
糞門部、鰭の付け根等には、充血はありません。
やはり、本来の松かさと肥満・腸満による松かさの区別がつきません。
画像などで紹介されていればよいのですが・・
キャリコ本人なのですが、鱗がボわっとみえていたのが少し治まった様にみえます。
ただ、まだ鱗の形がわかるくらいは逆立っています。
相変わらず元気でエサを欲しがっています。
まだ、絶食二日目なのでなんともいえませんが・・
このままあと二、三日は様子を見たほうがよいのでしょうか?
-
06
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/12/22(土) 11:17:24
- 排泄が確認できたのは、いい傾向ですね。絶食と塩水浴の効果だと思いますから、それはそのまま継続してください。単なる消化不良による腹部膨満なら、排泄とともに松かさ症状が治まるでしょう。
現状で何かするとしたら、ココアの投与ですかね。ほんのひとつまみ(耳掻き1杯くらい)で充分ですから、給餌のようにパラパラと与えてみてもいいかなと思います。半日くらい後にココア糞が見られれば、連日与えても良さそうです。ただ、これは隔離してから実施することをお勧めします。また水質悪化が早まることは確実なので、糞のこまめな除去や頻繁な換水が必要になりますのでご注意ください。
-
07
: 名前:ぽぽろん 投稿日:2007/12/24(月) 09:12:59
- 絶食4日目ですが、短いですが糞がみられます。
まだ、おなかにたまっているのでしょうか。
もともとおなかがぷくっと膨らんだ仔んなので腸満状態が治まったかどうかは
見た目で判断しにくいので糞で判断するしかありません。
松かさ状態は二日前と変わらず、ケバだっていいます。
色々と松かさ病の画像を集めて参照してみたのですが金魚データベースの松かさ病の写真の一番下の赤い金魚の写真が一番近い感じです。
あれよりももう少し治まったかんじです。
今でも充血等は、やはり見られず本人も元気です。
このまま、絶食を2日ほど延長させるかココアや経口投与するか迷っています。
経口投与について「パラザンDのような液体のものはえさを原液に浸して乾燥させます、 粉末のものは高濃度の液を作り同じようにえさを浸して乾燥させます。」
とありましたが原液が染みたエサなどを与えて大丈夫なもなでしょうか?
やったことがないので不安です。
いつも、申し訳ありませんがまたアドバイスください。
-
08
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/12/24(月) 14:23:58
- 細々ながらも排泄は見られるようですね。
私なら、ココアをパラパラ与えてみます。
ココアは消化不良にもエロモナスにも効果が期待できる、このケースの万能薬と考えられます。
ココアとともに糞が大量に排泄されれば、薬餌の投与も可能ですね。
薬餌の作成方法は諸説あり人それぞれですが、原液に浸しても問題はないと思われます。
心配なら、規定の20〜30倍の高濃度溶液に浸してやるといいでしょう。
私の経験上ですが、50倍までは問題が起きたことはありません。
-
09
: 名前:ぽぽろん 投稿日:2007/12/26(水) 08:52:04
- 水徳さんいつもありがとうございます。
ココアをクリーン赤虫にまぶして与えたところ糞がある程度出たようです。
絶食5日目で少しずつでも糞が出ていたので大量に出たわけではないですが効果があったと思われます。
うろこは少しずつ閉じているようですが、まだ鱗の形がわかるくらいは逆立ちがあります。
松かさ病は、三日くらいで治まる場合や1ヶ月程度かかるとかいろいろと書かれていますが
基本的には、治療にどれくらいかかるものなのでしょうか?
-
10
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/12/26(水) 12:31:12
- エロモナスによる松かさですと、基本的に治癒するのに時間がかかるケースが多いかな思います。腰を据えて、じっくり治療に取組む必要がありますね。
排泄もあるようですし金魚も元気そうな印象を受けますので、全体的にはいい方向のように感じます。
もう少しドバッとまとまった排泄が確認できるといいですね。
その結果で、松かさの原因の絞り込みも出来そうです。
-
11
: 名前:ぽぽろん 投稿日:2007/12/27(木) 08:45:38
- 水徳さんお答えくださってありがとうございます。
今日は、パラザンDにメディゴールドを浸して作った薬餌を三粒与えてみました。
食べてしばらく動きが止まって突然バクバク激しくし始めたので心配でしたでしたが
しばらくすると普通にもっどたので胸をなでおろしました。
でも、これでよかったのでしょうか・・
とにかく様子をみて、ココアがよいのか薬餌が良いのか見極めてみます。
もう一週間になるので治療に時間のかかるケースなのかもしれません。
じっくりと腰をすえて治療にとりくんで見たいと思います。
-
12
: 名前:ぽぽろん 投稿日:2007/12/28(金) 08:45:03
- キャリコの容態に変化がありました。
ほとんど鱗の逆立ちがなくなりました。
昨日の薬餌が効力を発揮してくれたようです。
昨晩は、いつもと様子が違い底の方に居たり、突然、背泳ぎしたりと・・
やはり、薬餌はまずかったのかと心配していましたが、
今日は昨日と比べてスリムにも見えるし動きもいつもより良いようです。
まだ、油断できないですがひとまず安心しました。
水徳さん、ありがとうございます。
-
13
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/12/28(金) 17:30:28
- 改善傾向ですね^^
薬餌で改善したということから見て、エロモナス感染による松かさ症状なのでしょう。
初期段階ですと、今回のように一発で改善することも少なくありません。
ただ完全に治癒したと考えるのは早計でしょうから、しばらくは治療を継続しながら様子を見てあげてください。
-
14
: 名前:ぽぽろん 投稿日:2008/01/09(水) 08:48:49
- あけましておめでとうございます。
5日の日からキャリコの松かさ病が再発してしまいました。
こんどは、転覆のような症状まで発症しています。
普通にしているときは、大丈夫なのですが餌をあさりに底にもぐり、砂利をつついていると体がひっくり返って、
だんだん力をなくすように動かなくなります。そのままほっておくとずっとそのままの状態でいます。
水槽を軽くたたくと元に戻るのですが何度も同じようなこと繰り返すようになりました。
治療は継続していたのですがとても心配です。
どうか、アドバイスをください。おねがいします。
-
15
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/01/09(水) 22:58:36
- こんばんわ。
松かさの再発に加えて転覆症状まであるとなると、内臓疾患の疑いが濃厚ですね。
排泄の状態が、非常に気になります。
砂利をつついているということは食欲があると捉えがちですが…実際のところはバランスが取れずに砂利に突っ込んでいたり、内疾患によるダメージ(人間に例えると痛みのようなニュアンスです)で急浮上・急潜行を繰り返す場合がありますので要注意です。
対処は難しいところですが…薬餌による治療の継続中に症状が悪化しているわけですから、ひとまず薬餌は中止した方がいいでしょう。
薬が効いていない、または「餌」が消化器系に負担を強いている可能性があります。
排泄の有無がポイントにはなりますが、私なら大型換水後にココア浴を選択しそうです。
消化器系の負担を軽減しつつ、対エロモナスの薬効も期待できます。
衰弱しているようですと充分な効果はないかもしれませんが…。
なんとか回復してくれるといいですね。
-
16
: 名前:ぽぽろん 投稿日:2008/01/10(木) 08:58:22
- 水徳さん、いつもありがとうございます。
餌の時間や朝日や夕日が差し込む時間になると下につつきにいって、
ひっくり返って脱力してしまうという感じで、もともと下にもぐるのがあまり得意でなく、
健康なときでも、下をつついてひっくり返って一回転して元の体勢に戻る感じでした。
元の体勢にもどる気力みたいなものがないことが一番心配していることなんです。
それ以外のときは水槽の中間部でゆったり泳いでいる様です。
薬餌に関しては、一度鱗が閉じた後は、二回ほど一粒づつあたえていただけです。
後は、クリーン赤虫にココアをまぶしたものを少しづつ一日一回の餌やりで与えていました。
塩浴は、水を替えながらも継続していました。そろそろ元に戻そうと思っていたやさきに
松かさ病が再発していしまいました。
糞の状態は餌が少ないせいか、少ないですが出ています。
今日は、昨日に比べれば鱗が閉じています。
内臓疾患なら、このまま絶食させるしか手がないのでしょうか?
(文章が乱雑で申し訳ありません。)
-
17
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/01/10(木) 14:32:12
- なるほど、元々転覆の気配のある子なんですね。
内臓疾患かどうかはハッキリしませんが、内臓が丈夫な子とはいい難い印象です。
転覆気味になる時間帯以外の状態は良さそうなので、ひとまず与えるのを少量のココアだけにしてみてはいかがでしょう?
塩水浴は継続して、もし可能ならタライや衣装ケースなどの間口の広い容器で水量を確保しつつ、水深を浅くしてやると転覆症状に効果があるかもしれません。
-
18
: 名前:ぽぽろん 投稿日:2008/01/15(火) 08:50:09
- 水徳さま、今回もいろいろありがとうございました。
昨日、キャリコが亡くなりました。
二日前の朝、転覆状態のまままったく元に戻れなくなり、
昨夜に痙攣をおこし、しばらくすると息をひきとりました。
やはり、水徳さんのおっしゃるように内臓疾患をもっていたのではないかと思います。
一年以上「元々転覆の気配のある」状態を抱えたままいきていたのでしょうか。
それとも今回、先になくなった桜ダルマ琉金の何らかの病気がうつってしまったのか
松かさ症状が出ていたところを見るとエロモナスがうつってしまったのか。
去年から、金魚たちが何匹もなくなりました。
自分としては、最初に金魚を飼いはじめてからかなり勉強したつもりでしたが
結局、何も変わっていないようです。
今回のことでこれからどうすればよいか悩んでいます。
残った金魚たちは5匹、これからどう育てていけばよいのか・・
また、なにかの際にはよろしくお願いいたします。
-
19
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/01/15(火) 22:35:59
- 残念でしたね。
難しい症状だったように感じますので、あまり気を落とされませんように。
エロモナスの感染力は微弱とされていますが、飼育環境内に蔓延すると続発することはあります。
これは日和見感染という、弱い個体から次々罹病してしまう最悪のケースです。
なんとなく心当たりがありましたら、リセットもどき(リセットは大変ですから…)が必要かもしれませんね。
-
20
: 名前:ぽぽろん 投稿日:2008/01/17(木) 08:59:13
- 水徳さんありがとうございます。
キャリコと桜ダルマ琉金のいた水槽なのですが、
キャリコが亡くなって全滅してしまいました。
いまは、流木に繁殖したウィローモスとマツモとバリアネスが入っているだけの状態です。
キャリコが完全に転覆する前日にキャリコを一時バケツに水槽の水ごと移動し水温などを
下げない様にして水槽そのものは、大掃除をして、砂利はすべて新しい物に交換しました。
大型の外掛けフィルタ、投げ込み式フィルタは、一週間前に交換したばかりなのでそのまま使い、
水草、流木も軽く洗って戻しましたキャリコといっしょにバケツに移した水と新水を半々で水槽にもどして
キャリコも戻しました0.5%塩浴中だったので塩分濃度が下がりましたがまた序々に塩分を足しつつ元に
戻すつもりでした。その状態から一晩たってキャリコが転覆したまま元に戻らなくなり、
病気用の水槽に移し次の日に亡くなりました。
その後、本水槽の水をまた半分取換えて水槽はほとんどリセットした状態なっていますが、一度キャリコが入っていますので
また菌が繁殖してしまったかもしれません。できれば、この水槽の流木や水草は、生かしたいのですが
やはり、あきらめた方がよいでしょうか?
-
21
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/01/18(金) 03:54:43
- そこまでされているなら、特に問題ないと思いますよ^^
そもそも白点虫やエロモナス、カラムナリス等の常在菌を飼育環境から完全に排除するのは不可能です。
リセットしたところで勝手に入り込んで住み着いてしまいますので、それほど気にする必要はないでしょう。
新入り金魚をそちらに導入する前に、大型換水を1回実施しておくといいかなと思います(^^)
-
22
: 名前:削除 投稿日:2008/01/21(月) 21:41:52 削除
- 削除
-
23
: 名前:金ちゃん 投稿日:2008/03/25(火) 21:13:24
- 前に
金魚が水槽から飛んでしまって、怪我をして、直るまで水槽の水を取り替えなかったんですけど
さすがに汚くなってしまって、怪我が治らないまま
洗ってしまったんですけど・・・・・
そして洗って30分後ぐらいに
水槽に沈んでしまって鱗が立ち始めちゃったんです(泣)
これは昨日の話なんですけど・・・
きっとこれは松かさ病だと・・・
うちの金ちゃんは、金魚すくいですくった金魚で
6年間ずっと一緒にいたので悲しいです・・・
苦しそうな金ちゃんをみるのが可哀想で・・・・
ココワを入れてみたのですが
砂糖と乳類が入っているのを入れてしまって
やはり新鮮なやつを入れないと
死んでしまうのでしょうか??
それとも塩水のほうがココワ水よりきくのですか?
教えてください!!
長くなってしまいすいません。
-
24
: 名前:ぽぽろん 投稿日:2008/03/26(水) 08:57:31
- 金ちゃんさんこんにちはぽぽろんです。
私も、まだまだ初心者ですのでなんともいえないのですが。
経口投与(薬に餌を浸したものを食べさせるのが一番ききました。)
上の投稿を読んでいただければわかるとおもいますが結局、死なせてしまったのですが
しらべたところココアは純ココアが良いそうです。
-
25
: 名前:金ちゃん 投稿日:2008/03/26(水) 14:37:48
- ありがとうございます!
純ココアを入れたら
横になっていた金ちゃんが
ちゃんとした姿勢になっていて!!
でも鱗は立ったままですが・・・・
やれる事はやってあげたいと思います^^
普通の金魚を飼ってない人は
たかが金魚と思うようですけど
ちゃんと命があるのだから
治してあげたいですよね(泣)
ぽぽろんさんも悲しい思いをしましたね。・・・
-
26
: 名前:金ちゃん 投稿日:2008/04/19(土) 17:18:27
- ぽぽろんさん
残念な結果になっちゃいました・・・。
私の金ちゃんは、☆になりました・・・
アドバイスありがとうございました^^
|