-
01
: 名前:けいいち 投稿日:2007/11/03(土) 01:33:38
- 皆さんこんにちは。
初めての書き込みです。
どうぞよろしくお願いします。
私は過去二回、パンダ蝶尾を飼ったことがあります。
どちらも最初は見事なパンダ柄だったのに、家に来てからしばらくすると、黒い部分が退色してしまいました。
可愛いパンダ柄をキープするコツは何ですか?
-
02
: 名前:らんぴー 投稿日:2007/11/03(土) 22:42:21
- パンダ柄は退色過程の途中と考えていた方がいいと思います。
うちの“レッサーパンダ”と書かれていた蝶尾も半年後には濃い素赤になっています。
-
03
: 名前:けいいち 投稿日:2007/11/03(土) 23:27:52
- らんぴーさん
お返事ありがとうございます。
なるほどー。
パンダ柄は期間限定だったんですね。
てっきり、お店では良い環境で育てられていたのに、家なんかに連れて来られたせいだと思ってました。
-
04
: 名前:ルカ 投稿日:2007/11/05(月) 09:23:58
- けいいちさん こんにちわ
問題解決している様ですが少しだけ、退色を止めるまでにはいきませんが遅らせる方法を
◇底砂を暗めの色の物にする
◇バックスクリーンなど水槽の周りに暗めの色の物を使用する など
水槽周りが明るい色だと光を反射してしまい退色速いみたいです。
家では3年前から飼育している“黒蝶尾”が、現在はギリ“パンダ”になってしまいました。
(両目の上少しだけ黒が残ってる状態でほぼプラチナ風の真っ白)
水槽設置場所が部屋の角(壁が白)だったのと底砂がクリーム色だった為、退色を進めてしまった様です。
以前、深緑色の光を通さないバケツに隔離したところ1日でずい分黒が戻っていたり、夜帰宅直後、部屋に明かりを点けた時点では蝶尾が黒くなっていたり
その頃は退色することを知らなかったので、不思議だなぁ〜と思ってました。
退色初期なら黒の戻りがはやい様ですが、完全に退色しきってしまうと戻すのは無理みたいです。
ほぼ白くなってから白壁の接触面のみ深緑色の画用紙を貼りましたが時既に遅し、現在に至ります。
本では“蝶尾の黒色は必ず退色する”とも書いてありましたが、退色しても可愛い金魚にかわりないので、そのコの個性だと思ってみては。
長々とすみませんでした。
-
05
: 名前:けいいち 投稿日:2007/11/06(火) 00:32:26
- ルカさん
詳しくアドバイスして下さってありがとうございます!
薄暗い方がいいとゆうのは知りませんでした。
あぁ〜、よりによって電灯近くの白い台の上に水槽置いてましたよ。どーりで…。(^_^;
黒蝶尾でも白くなるんですね。ビックリ!
家のパンダ君も日に日にマダラになってきています。
元黒だったところは薄いオレンジ色が残っているから、最終的にはやさしい感じの色合いになるんじゃないかなぁと思ってます。
|