-
01
: 名前:マミコ 投稿日:2007/09/29(土) 21:43:36
- こんばんわ。初めてご相談させていただきます。
4年前より、黒出目金2匹、丹頂2匹を30L位の槽にて飼育しておりましたが、
大きく成長した為、60Lの新しい槽にかえたところ丹頂1匹(尾びれを合わせて15cmの大きさです)
の尾びれが切れていることに気づき、すぐにグリーンFリキッドで薬浴し様子を見ました。
薬浴して1週間すると尾びれがきれいになった為、元の60L水槽に返してやったのですが、
黒出目金が激しく追いかけ始め(今までそんなことはなかったです)、しばらく様子を見ていましたが
あまりにかわいそうになり、小さならんちゅう3匹のいる40L位の水槽へ移してやりました。
数日後(2日前)今度はウロコが少し逆立ったようになり、今日見てみると尾ひれの付け根の辺りに内出血が
見られました。元気な様子だったのですが、数時間前からろ過器のそばでじっとしています。
(私が近寄ると、バタバタ激しく泳いで寄ってきます)
塩浴か薬浴をしてみようかと思うのですが、グリーンFリキッドでの薬浴と、今の水槽に移してから日にちが経って
いないのに、また環境を変える事になってしまうと弱ってしまうのではと踏み切れていません。
塩浴だけでもして様子を見た方ががいいでしょうか?初めて病気にかかってしまい、少し混乱してしまい心配で心配で・・長々と
書いてしまいすみません。
どうかよろしくお願いします。
-
02
: 名前:水徳 投稿日:2007/09/29(土) 22:32:28
- こんばんわ、水徳です。鱗の状態と尾鰭のつけねの赤斑症状からみて、おそらくエロモナス感染症であろうと考えられますね。環境がコロコロ変わるのも心配ですが、やはり隔離を前提に治療に入られた方がいいように思います。同居のチビらんちゅう達にも、良い影響はないでしょう。
エロモナス感染症の病魚は大抵の場合、免疫低下によって見た目以上に衰弱しているものです。ひとまず慎重に塩水浴に移行しつつ、様子を見て薬浴や薬餌等の対応策を練るのが適切かなと感じます。もちろん、絶食させることが肝要です。隔離後は体表や鰓の動きはもちろんですが、糞の状態もよく観察されることをお勧めします。
-
03
: 名前:マミコ 投稿日:2007/09/29(土) 22:57:49
- 水徳さま
お返事ありがとうございます!
早速、塩水浴に入ります。
また経過をお知らせさせていただきますので、アドバイス宜しくお願い致します!
|