-
01
: 名前:ぷっぷく 投稿日:2007/08/29(水) 11:14:31
- 飼育して一年の金魚がいます。
飼育状態はエアーをフィルターを使用して一匹だけで飼育してきました。
4日ほど前、子供が金魚すくいをしてきて1センチぐらいの金魚と一年飼育している金魚よりも小さい鯉(金魚だと思ったら鯉だった)
を取ってきました。
同じ水槽に入れたのですが、小さい金魚はもって帰ってきたときから少し弱っていて昨日死んでしまいました。
今日、水槽の中をのぞくと毎日元気に泳いでいた一年飼っている金魚の動きが鈍く様子がおかしいのです。
鯉や死んだ金魚に病気をもらったのでしょうか?
鯉を同じ水槽で飼育するのはよくないのでしょうか?
せっかくおおきくなった金魚が死んでしまうのはかわいそうで・・・・。
何かアドバイスがあれば教えてください!!
-
02
: 名前:水徳 投稿日:2007/08/29(水) 15:24:12
- こんにちわ、水徳です。心配ですね。新入り達が、何等かの病気を持ち込んだ感じでしょうか。または水槽に2匹を加えたことで、水質のバランスが一気に崩れたのかもしれません。もちろん、このあたりの要因が複合していることも考えられます。
通常新入りを迎える時は、病気の持ち込み防止や新入りの体調を整えてやる意味で、別容器でトリートメントを実施するのが普通ですね。一度こちらのサイト等をご参照になさってみてください。また、鯉との混泳は正直お勧めはできません。
ひとまず水槽の半分くらいを換水して、調子を崩した金魚をよく観察してあげてください。鰓の動きや体表に充血等の異常がないかどうかを確認し、症状に合わせた対処が必要でしょう。今一つ原因の特定ができない場合は、取りあえず塩水浴で様子見してもいいかもしれません。回復してくれるといいですね^^
-
03
: 名前:ぷっぷく 投稿日:2007/08/29(水) 21:18:55
- さきほど水を替えてみました。
水を替えた後は元気だったのですが今は夜だからか静かです。
様子を見ていると片方のえらがまったくと言っていいほど動いていません。
今までは元気だったので金魚の様子をきちんと見たことがないので昔から動いていなかったのか
最近になって動いていないのかがわかりませんが・・・。
えらが赤く腫れるといった症状はないのですが・・・。
-
04
: 名前:水徳 投稿日:2007/08/29(水) 21:35:35
- 片鰓呼吸ですと軽い重いは別としても、鰓疾患は間違いないところですね。ずっと前から動いていないというのは、ちょっと考えにくいと思います。
対処としては塩水浴をベースに、片鰓呼吸の症状が抜けなければ投薬の必要もありそうですね。ひとまず明日までこのまま様子見して、その状況でご判断なさってはいかがでしょう。また、当面は餌切りしておくことをお勧めします。
-
05
: 名前:ぷっぷく 投稿日:2007/08/29(水) 22:59:40
- やっぱり鰓が動いていないのは問題ですよね・・・。
餌きりとは餌をやらないほうがいいということですよね?
水を替えたのですが問題ないでしょうか?
(水草は入れています)
-
06
: 名前:水徳 投稿日:2007/08/29(水) 23:09:42
- 暫くは絶食が基本でしょうね。逆に与えると、一発で症状を悪化させたりします。食欲がありそうでも、与えない方が無難です。塩水浴や投薬をされるのであれば、水草は避難させてくださいね。
|