-
01
: 名前:パンダ 投稿日:2007/08/26(日) 18:17:16
- こんにちは。また質問させてください。
琉金の尾っぽのところにぽつっと白い物が出来るので、
薬浴させて、直るのですが。元の水槽に戻して数日経つと、
また白いものが、完全に治っていない状態なのでしょうか。
それとも病気になりやすい固体なのでしょうか。。。
どうすればいいですか?
同じ水槽に入ってる、キャリコとパンダは元気にやってます。
水替えは一週間に一回半分くらい行っております。
あともうひとつ質問させてください。
外で飼っている水槽の冬の水替えはどうされてますか?
今年から外で90cmの水槽を置いているのですが、
ヒーター入れないでそのまま水換えでいいんですかね???
外でかってらっしゃる方はどうしてるのでしょう。。
よかったら返答お願いします。
-
02
: 名前:水徳 投稿日:2007/08/27(月) 03:01:24
- こんばんわ、水徳です。尾鰭の白斑は、薬浴で消えるとのことですから細菌の集落でしょう。集落でいるうちは問題にならないことが多いので、少し換水間隔を縮めたりして様子見されるのもひとつの手段かなと思います。換水だけで消えたりする場合もありますので、あまりあれこれいじってストレスを与えるのも逆効果かもしれませんね。ただ、白斑がグッと増えたり鰭がそこから溶けてきたりすれば、それは明らかな異常ですので対処が必要でしょう。
冬の外飼いは、水温がポイントです。金魚が完全に冬眠する水温になり、1匹につきある程度の水量があるようならば換水はしない(足水は必要です)のが普通でしょう。ただこのあたりは飼育環境や金魚自体に大きく左右される問題ですので、一概にこうだという断定は難しいかなと思います。
-
03
: 名前:パンダ 投稿日:2007/08/27(月) 16:17:25
- 水徳さま。御返答ありがとうございます。
薬浴と普通の水槽に3回くらい行ったり来たりで、いま薬浴中なので、
一週間くらい絶食・薬浴して、元に戻したら、少し様子を見て用と思います。
冬になる前にどうしたものかと考えておりました。
水徳さまの御意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました!^^
|