BBS:病気の判断ができません
BBS:病気の判断ができません

うちの金魚BBS飼育相談室7[0368:病気の判断ができません]
ページ:1-16 
1: 病気の判断ができません
01 : 名前:crow 投稿日:2007/08/06(月) 02:53:04
みなさん、はじめましてm(_ _)m
金魚を飼い始めて間もない初心者で、金魚に申し訳ないことに病気にさせてしまいました…
こちらのサイトや、他の金魚の飼育について書かれたサイトで病状を調べたのですが、数種類当てはまる気がして判断できずにいます。
みなさんからの助言を頂きたいです。

金魚の種類:コメット(体長5cmくらい)、和金(3cmくらい)

水槽:23リットル水槽、壁掛け式ろ過器あり、金魚用の砂利を敷いています

状態:我が家のコメットは尾鰭に日の丸のような模様があるんですが、その紅い部分が白っぽくなっているのを3日前に見つけました。
少しずつ悪化して、今は紅い部分の半分が白っぽく腫れ上がった感じになっており、尾鰭の付け根も腫れ上がっています(充血しているようにも感じます)。
見つけてすぐに水カビだと思い、イソジンが効くと他サイトで情報を仕入れたので早速対処(患部に指で塗りました)。
その後、様子を見ていますが…三日目にあたる今日まで悪化しているように思います。。
私は水カビだと思い込んでしまいましたが、何か他の病気なのでしょうか…?
とても心配なんですが、無知過ぎて何もしてあげられません…(>_<)
明日、半分の水を交換しようと考えておりますが、有効な対処方法・疑われる病気について教えて頂きたいです。

よろしくお願い致しますm(_ _)m

02 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/06(月) 04:15:36
はじめまして、水徳です。心配ですね。金魚さん自体は元気なのでしょうか?飼育をはじめられて、どのくらい経過したのかも気になります。

症状が今一つわかりにくいのですが…尾鰭の一部に白濁もしくは白斑状のものが出現したということですと、尾腐れっぽいですね。尾の付根ね充血は、赤斑病かもしれません。

どちらも、原因は水質悪化にあるケースが多いように感じます。換水は定期的かつ適切な水量で実施されていますか?対処は金魚の状態にもよりますが、私ならひとまず7〜8割程度の大型換水を施して、もう1〜2日様子見すると思います。軽度の尾腐れや赤斑なら、これだけで改善してしまうことも珍しくありません。ただ悪化の兆しが見えたら、すぐ隔離治療に移せるよう準備を整えておかれるといいでしょう。

ちなみにこの時期、水カビにお目にかかることは滅多にありません。イソジンは細菌感染にも強力な薬効を発揮しますが、それも大元の飼育水が清浄で安定していればこその話です。以上、ご参考になれば幸いです。ご不明な点があれば、遠慮なく声をかけて下さいね^^

03 : 名前:crow 投稿日:2007/08/06(月) 09:57:07
>>水徳さん

レスありがとうございます!
コメットですが、泳ぎ周って元気な時と、底にじっとして落ち込んでいるような時とが半々くらいの状態です…
飼い始めて2週間になります。

始めは3匹(コメット、和金、黒出目金・体調3cm)をホームセンターから購入し、4L水槽に入れていました。
妹がLサイズの水槽に15匹くらいを飼っているので、3匹なら4Lでも大丈夫かなと思ってしまい…今となってはあり得ないことをしていました。。

飼育後一週間目に全量水換えし、次の日に黒出目金が尾ぐされ病の症状が出てしまいました(尾鰭の先が白っぽくなりました)。
そこでLサイズ(23L)水槽を購入し、コメット&和金を移し、4L水槽で黒出目金単独で水換え・塩水浴を行いました(みんな絶食しています)。

隔離した翌日、黒出目金の胸鰭にも白っぽいものができ、目が白く曇ってしまっていました。
びっくりして一日かけて少しずつ水換えし、塩分濃度を低くしたら少し改善されました。
今、黒出目金は20L発泡スチロール水槽で毎日1/3水換えして様子を見ています。
ただ、目の曇りが取れていません…(>_<)

コメットは、Lサイズ水槽に引っ越してから三日目に尾鰭に白斑点?が見つかりました。
それから鰭の付け根が腫れ上がって来ました。

今日はコメットが元気そうなので、Lサイズ水槽の7割を水換えしてみようと思います。

みんなそれぞれ可愛い子達なので、飼育技術を身に着けて行きたいのですが…何かある度に動揺してしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。。
長文で読みにくいかと思いますが、改善していきたいのでご指摘・ご指南よろしくお願い致しますm(_ _)m

04 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/06(月) 13:23:31
こんにちわ^^ やはり何かの細菌感染症でしょうね。一応体表や鰓等に別の異常がないか、よく観察なさってみて下さい。特に鰓の動きには要注意です。

まずは7割の換水で様子見するわけですが、症状に改善が見られないようなら隔離して薬浴された方がいいかもしれません。原因菌がハッキリしませんが、私なら抗菌剤を選択します。この場合、カラムナリスが一番恐く感じるからですね。また本水槽は立ち上げたばかりですので、しばらく2〜3日に一度くらいの換水を実施しないと水質維持が困難かもしれません。

ちなみに出目金の目の白濁も細菌の仕業でしょうが、元気ならそれ程気にしなくてもいいように思います。清浄な水質を保つことで、徐々に改善されるはずです。

05 : 名前:crow 投稿日:2007/08/06(月) 14:25:25
こんにちは(^-^)

水徳さんのレスのお陰で、飼い主の私の方が安定して来ました(笑)
右も左も分からない状態なので、アドバイス感謝しておりますm(_ _)m

しつこく観察しておりますが、今のところ体表・鰓には変化はないようです。
確認出来るものは、コメット【尾鰭の付け根の腫れ・尾鰭の白斑点】と、黒出目金【目の曇り】だけです。
頑張って水質をきれいに保ちたいと思います!

06 : 名前:crow 投稿日:2007/08/09(木) 09:48:35
>>水徳さん

ご報告に参りましたm(_ _)m

コメットですが、尾鰭付け根の腫れはほとんど治りました!
尾鰭の白い斑点は60%は消えました。充血は100%治まっています。

残すところ、尾鰭の白斑点のみですが、このまま水質管理だけで様子を見て大丈夫でしょうか?

黒出目金の目の曇りはかなり良くなったように感じます。
黒出目金はこのまま様子を見たいと思います。

07 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/09(木) 10:19:53
充血や腫れがおさまれば、白斑はほとんど気にしなくていいと思いますよ^^ これまで通り、清浄な水質下で様子見してあげて下さい。ちなみにその白斑は我が家の金魚にもよく出たりしますが、それを換水の目安にしている駄目な私がいたりします(-_-;)決してマネされませんように…(笑)

出目金も改善傾向のようですね。水量的にはギリギリですが硝化サイクルが確立し、かつ定期的な管理を怠らなければ3匹一緒に飼育できるでしょう。楽しい金魚ライフをお祈りしています(^^)

08 : 名前:crow 投稿日:2007/08/10(金) 21:25:21
>>水徳さん

こんばんは(^◇^)
コメットの尾鰭付け根は完全に元通りのスリムな身体になりました!
元気が有り余っているようで、白斑点はありますが水徳さんのおっしゃる通り、あまり気にしないで飼育していきたいと思います(笑)

黒出目金は一進一退のような感じで、目の曇りが良くなったかなと思ったら尾鰭がうっすら白っぽくなってきました(>_<)
これからも水質管理を強化して、白っぽいのが進行しないか様子を見たいと考えています。

水槽は、私のやりくり次第で大きなものに出来るかも…(笑)
実は、元々は4面ガラスの水槽ではなく、火鉢のような陶器の鉢で飼育したかったのです。
水徳さんはどのような環境で飼育されているのですか?
差し支え無ければ教えて下さいm(_ _)m

09 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/10(金) 22:09:31
昔は屋外で、プラ舟なんかでも飼育してましたが、今は室内水槽オンリーです。というよりマンション住まいで、物理的にそれ以外の飼育方法は難しいのが本当のところですが(^^; 水槽は4本ありますが、特別なことは何もない平凡な環境です。

個人的には、金魚にとって最も快適なのは屋外飼育だと思っています。もちろん室内飼育とはまた違う、それなりの管理やノウハウは必要になりますね^^ このまま水槽飼育でいかれるのなら、ぜひ60cm水槽をご調達されることをお勧めします。濾過器など器具のバリエーションなんかも増えますので、いろいろ手を加えたりしながら楽しめると思いますよ(^^)

10 : 名前:crow 投稿日:2007/08/14(火) 22:33:36
>>水徳さん

自分で質問しておきながら、レスが遅くなり申し訳ないです(>_<)
水槽が4つもあるのですか!?
一つでもアタフタしてる私には雲の上のお話のようです(笑)
屋外で飼うにも、自宅周辺は山に近い環境なので、金魚を狙う外敵が多いかも…。
しばらくは屋内水槽で飼育の方が安心かも知れません(^_^;)
いずれは60cm水槽で泳がせてあげたいです(^-^)

黒出目金の鰭の白っぽいものが進退無しの状態なのですが、隔離して処置をするべきでしょうか…?
処置するとなると、どんな方法で行うべきでしょうか…?

11 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/14(火) 23:09:45
充分あたふたしてますよ…というか手が回らない時はほぼ放置です(-_-;)週イチの換水は極力実施するようにしてますが、難しそうなら餌をやらないことで対応しちゃうダメダメぶりです(笑)

さて、出目金さんの鰭の白濁ですが何でしょうね。前にお話ししたかもしれませんが、鰭が溶けたり金魚の挙動が怪しくない限りは、あまり気にしなくていいのかなと思います。どうしても気になるならばひとまず薄めの薬浴か、0.6%程度の塩水浴くらいでしょうか。ただ、それでも改善されないかもしれませんね。

12 : 名前:crow 投稿日:2007/08/14(火) 23:22:04
>>水徳さん

水徳さんでもアタフタしてしまうとは…初心者の私がアタフタしないはずないですね(笑)
私もコメットの尾鰭の腫れ以来、水質悪化が怖くて餌控え目になってしまいました(^_^;)
育って大きくなって欲しいけど、病気が怖いです。。

特に挙動がおかしい時は無いように思います…ただ、すごい勢いで泳ぎ周っている時があります。
異常行動なんでしょうか…

今週は様子を見て、来週も進退無しの場合は食塩浴をしてみたいと思います。
白っぽいものが治らない場合もあるのですか?

13 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/15(水) 00:15:20
う〜ん、急に勢いよく泳ぐのはちょっとだけ気になりますね。その時闇雲に泳いでいる感じですと、かなり心配です。念の為ですが、擦り付け等はしてないですよね?鰓や体表の確認は十分されていると思いますが、この場合特に恐いのは鰓です。初期の鰓疾患は発見が難しいのですが、左右の鰓の動きが合っていなかったり、どちらかの開きが微妙に弱かったり、何となくいつも同じ位置にいるような気がしたりすると黄信号です。

ただうちの金魚達のように放置しても何ら問題のないケースも多いので、あまり神経質になると精神的に良くありません(^^; 白濁斑が完全に消えない(増えたり減ったりで)まま、ずっとピンピンしてるのもいますし…(笑)そもそも白濁の理由すら定かではないので、おっしゃる通りもう少し様子見が正解だと考えます。

不安を煽る内容で申し訳ありません。あくまで念の為ということですので、お許し下さい。

14 : 名前:crow 投稿日:2007/08/17(金) 00:02:15
>>水徳さん

こんばんは(^-^)

黒出目金ですが、急に泳ぎ周るのはコメットが接近した時のようです(^_^;)
コメットが追いかけているような感じです。

水徳さんの金魚さん同様、白っぽいものがあってもとても元気な気がします(笑)
今のところ、鰓の動き等にはおかしな部分は見当たりません。
少し(気のせいかも知れませんが)鰭の先が欠けて(溶けて?)きた気がします。
進行するようであれば、水質管理の他に、処置をしようと考えています。

15 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/17(金) 00:53:17
こんばんわ^^ 同居のコメットのせいでしたか(笑)あまり過度に追われているようでしたら、何か考えてあげてくださいね。鰭の件は、おっしゃるようにそれ以上進行するようなら、薬浴で対処するのが手っ取り早いと思います(^^)

16 : 名前:crow 投稿日:2007/08/22(水) 22:12:18
>>水徳さん

こんばんは(^-^)
いつもはコメットと仲良さそうに寄り添ってたりするんですが、たまに嫌になっているような(笑)、こっちに来ないで状態になるんですよね(^_^;)
ひどいようなら水槽を別にしようと思います。
本当は種類ごとに分けた方が良いんだと思いますが…(^д^;)

病状が進行するようなら薬浴に挑戦したいと思います(>_<)


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]