-
01
: 名前:さい 投稿日:2007/07/31(火) 16:42:26
- こんにちは。この間ここでお世話になったものです。最近、一匹二匹と元気がなくなったと思ったら赤班病になっていました。治療をはじめたいのですが、濾過器などははずし、水槽ごと薬につけるべきでしょうか?それとも症状がでてるものだけを隔離すべきでしょうか。あと薬なのですが調べても沢山あってよくわからず、有効な薬があったら教えていただきたいです。お願いします。
-
02
: 名前:水徳 投稿日:2007/07/31(火) 17:26:29
- こんにちわ、水徳です。複数の金魚に赤斑症状が出ているとなると、少し心配ですね。一口に赤斑病と申しましても充血の原因は様々で、それをある程度絞り込まないと有効な処置が出来ない恐れがあります。
赤斑が細菌性のものであるとしても、それは水質の悪化に起因している場合が多いかなと思います。軽症なら換水だけで治まることもありますが、このあたりにお心当たりはないでしょうか?
ご質問の件ですが、治療は可能なら隔離して行った方がいいでしょうね。出来るだけ大きな水量を確保してやることが、治療効果を高めるポイントです。ただ殆どの金魚が罹病している場合は、水槽ごと治療を施した方が後々の管理が楽かもしれません。この場合、薬浴ならば濾過器は外しましょう。またどちらにしても、エアレーションは必須ですのでご注意下さい。
対処方法は…私ならひとまず7〜8割の換水と、状況によっては塩水浴で様子見したいところです。軽度のものや消化不良によるものなら、これで治まるかもしれません。ただ赤斑の度合いが重そうな場合は、やはり薬浴でしょうか。細菌性の赤斑病であれば、抗菌剤が最も有効だと思われます。
以上、ご参考になれば幸いです。金魚の様子をよく観察してあげて下さいね。
-
03
: 名前:さい 投稿日:2007/07/31(火) 18:05:56
- ありがとうございます。すぐにお答えして下さって本当に助かります。
水槽をたちあげてから二週間しかたっていなく、水質悪化には心当たりはないのですが、最近ぐっと気温が下がった時に一匹転覆をしました。すぐに温度をあげ転覆が治りましたが、二日絶食のあと少し餌をあげてしまい、泳ぐと回転してしまうほどになりました。その時に背びれが一ヶ所充血し、裂けているのに気がつきました。もう一匹は尾びれの付け根からお腹の膨らみまでが赤くなり、少し弱っています。参考にさせていただき、換水をして容器を用意しようと思いますm(__)m
-
04
: 名前:水徳 投稿日:2007/07/31(火) 18:48:26
- 立ち上げ当初の水槽ですと水質的に不安定なことが多く、それがストレスとなっている可能性は考えられます。ただ換水が充分に行われているということですと、水質とは別の原因なのかもしれませんね。消化不良や劣化した餌を与えたことによっても充血したりしますので、そのあたりの疑いもありそうです。
赤斑が酷い子は、かなり重症そうですね。換水や投薬は、出来る限りそっと時間をかけて実施してあげて下さい。転覆の件と合わせると、給餌は暫く控えた方が無難だと思います。
-
05
: 名前:さい 投稿日:2007/07/31(火) 20:35:41
- わかりました。しばらく餌は控えます。
隔離し塩水にしました。薬を入れたいのですが、グリーンFゴールドとパラザンDはどう違うのでしょう…?個人的にはパラザンDをいれたいのですが、今手にいれられるところにはグリーンFゴールドしかありません。m(__)m
-
06
: 名前:水徳 投稿日:2007/07/31(火) 21:06:25
- おっしゃる薬が「グリーンFゴールドリキッド」でしたら、パラザンDと同じ成分のものです。グリーンF〜、と頭につく病薬は何種類かありますのでご注意下さいね。
投薬に関しては個々の判断なのですが…先程塩水浴に移行したばかりですので、出来ましたら最低半日〜1日程様子見されてからの方が金魚の負担は少ないと思います。病薬は水質を大きく変化させますので、ただでさえ衰弱している金魚にとってはトドメの一撃となりかねません。
-
07
: 名前:さい 投稿日:2007/08/01(水) 00:02:41
- リキッドのほうですか…危うく使ってしまっていたかもしれません。ありがとうございます。
薬はそんなに水質をかえてしまうものなのですね。慌てずに様子を見ていれようと思います。薬浴をさせて治療に成功したことが本当に少ないので心配ですが、最善を尽くしたいところです。薬浴ですが、水槽全部にすることにしました。残りの金魚もよくみると赤班病とみられるものがでてきていて、これは全部にやるしかないと思いました。近いうちに薬を購入しにいきます。色々と教えていただき本当に助かりました。
|