-
01
: 名前:きらら 投稿日:2007/07/21(土) 15:25:21
- はじめまして。よろしくお願いします。
1週間前に8センチのオランダを買いました。初めてのオランダです。
10リットルの水槽でエア−をつけてトリ-トメント中です。
購入した翌日ぐらいからときどき10秒間ぐらい頭をしたにして底でじっとしていることがあります。
体表には異常はないようですし、元気もあります。なにか病気でしょうか?
以前底にじっとしていて(こちらは1日中)体表には問題ない子が泳ぐようになり、本水槽に合流させると
その子以外の金魚達が次々とおぐされにかかり、死んでしまうということがありました。
このようなことがあり、大変心配しています。
何かお分かりに方がいらっしゃれば、アドバイスお願いいたします。
-
02
: 名前:水徳 投稿日:2007/07/21(土) 21:48:23
- はじめまして、水徳です。全体的に元気そうで体表や鰓の動きに異常がなければ、特に問題はないように思いますがいかがでしょう。ちょっと小休止している程度に感じます。
以前の大変なご経験が、新たに導入された金魚の保菌によるものなのかどうかは不明ですが、一つの可能性として生体が増えたことによって水槽内のあらゆるバランスが狂ってしまうということは充分考えられます。例えば餌が増えること等による硝化サイクルへの過度な負荷や、溶存酸素量不足、それらも含めたストレスの増大といったことが予想されますね。
これらのことが金魚の新規導入により引き起こされた場合、今まで通りの日常管理ではその水槽を健全に維持することは難しいでしょう。金魚達が免疫低下によって次々に罹病してしまうケースもあり得ますね。これは結構ありがちかなと思いますので、念の為に付け加えさせていただきました。早く元気に合流できるといいですね^^
-
03
: 名前:かなこ 投稿日:2007/07/21(土) 21:52:27
- 心配ですね。金魚ちゃんは神経質なのかな?と思います。
が合流させて他の子が病気になるようでしたらグリーンFゴールド
などで消毒できれば一週間位してからがいいのではないでしょうか?
デリケートな子はちょっとしたことで病気になります、でも飼い主を
信頼すると病気にならなくなり長生きします。私は新入りは塩水+薬餌
で一週間飼育して水槽に入れます。元気ならできる治療も多いです
この掲示板に水徳さんという素晴らしい金魚の飼い主さんがいますので
駄目なようならタイトルに入れて助けて頂いて下さい、素晴らしい人です。
心配なので私も毎日除きに来ますね。一人じゃないのでちょっとだけ安心
して下さい。一緒に頑張りましょうね。大丈夫、愛情は届くから。
-
04
: 名前:かなこ 投稿日:2007/07/21(土) 22:01:31
- 水徳さんだ!
良かった!これで安心です、今日も幸せに眠れます。
よろしくお願いします。うちの金魚を助けて頂いたことがあるのです
本当に有難う御座います。大好きです。毎日金魚に語って聞かせて
居るのです!よかった!ほんっとうによかった!嬉しいです。
後はお任せします。この場を借りますが我家の子はとてもとても
元気になりました!!大好きです。ではでは!
-
05
: 名前:きらら 投稿日:2007/07/22(日) 10:01:03
- 水徳様、わかりやすく丁寧なアドバイスありがとうございます。
かなこ様、暖かいお言葉ありがとうございます。大変心強いです。
昨日一日観察していましたら、思っていた以上に底でじっとしていることが多くありました。
日増しに底にいる時間や回数が増えているようです。
よく観察しているつもりですが、体表には特に異常はないようです。エラは両方動いているようです。
ただえらの内側はどのように見てよいかわからず、まくって見たりはしていません。
水中にはふわふわ白いものが漂っています。粘膜でしょうか?
金魚の異常を感じますがどうしてよいかわからず、今朝半分ほど水かえしました。その際薬(メチレンブル−)は足さず、0.5%の塩水のみで行いました。
これからどのような処置をしていけばいいでしょうか?
よろしくお願いします。
-
06
: 名前:水徳 投稿日:2007/07/22(日) 11:46:47
- 心配ですね。トリメン中ですから消化不良はないでしょうし体表にも異常はないとのことですので、やはり鰓疾患でしょうかね。
感じることは、8cmのオランダということで水量不足かなという点です。20リットル程度の水量(もちろん大きい程よいですが)を確保されることが、トリメンの失敗を避ける近道だと思います。新しい金魚は、大なり小なりのストレスを感じています。ストレスは例外なく免疫低下を引き起こしますので、ちょっとした水質の変化や悪化が思わぬ病気を招いてしまうことがあると思われます。これを単純に緩和してやる方法が、大水量の確保です。
この後の対処ですが、まず治療水の全換えが望ましいと思います。今朝半分換水されたようなので、金魚の様子を見ながらもう一度夕方頃に半分強の換水をしましょう。また今後、毎日の全換水で病原菌を物理的かつ強制的に排除していく方法も、細菌感染の初期症状には有効な手段です。
金魚にはまだ比較的体力が残されていると推察いたしますので、抗菌剤の投与も考えられます。鰓疾患はもちろん、体表に存在するかもしれない病原菌の駆除または増殖の歯止めとして一定の効果は得られるはずです。
以上、ご参考にしていただければ幸いです。換水にしろ病薬の投与にしろ、とにかく変化を緩慢にしてやることがポイントですね^^
-
07
: 名前:きらら 投稿日:2007/07/22(日) 15:44:41
- 水徳様、アドバイスありがとうございます。
先ほどホ−ムセンタ−で大きなプラケ−ス20リットルは入るものを買ってきて、
水かえの準備中です。
手元にグリ−ンFゴ−ルド微粒があります。抗菌剤とあるので使ってみようかと思いますが、
水かえと薬の投与を一緒に行ってもいいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。
-
08
: 名前:水徳 投稿日:2007/07/23(月) 03:33:42
- お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
換水と病薬の投与は同時でも構いませんが、より慎重に時間を掛けて実施する必要があります。お勧めの方法としては新水に全体の規定量の半分程度の病薬を溶かして換水し、その後金魚の様子を見ながら残り半分を少しずつ投与していくというものです。よろしければ次回からのレパートリーに加えてみて下さい^^
グリーンFゴールド顆粒は、現状を考えるとベストな抗菌剤のような気がします。軽めの鰓疾患なら退治してくれそうです。1〜2日で改善傾向を感じない場合は、もう少し強烈な(リスクはありますが)処置が必要かもしれません。なんとかこれで、元気を取り戻してくれるといいのですが…。
-
09
: 名前:きらら 投稿日:2007/07/23(月) 13:57:00
- 水徳様、お返事ありがとうございます。
薬の投与で様子をみてみます。毎回丁寧なアドバイスありがとうございます。体調助かります。
経過をまたご報告させて下さい。
-
10
: 名前:きらら 投稿日:2007/07/25(水) 20:25:41
- アドバイスお願いします。薬浴三日目です。
一日目は底でじっとしている症状はなくなり、エアレーションの泡の中に突っ込んでいく。
二日目は泡の中か近くで泳いでいる。
三日目(今日)は泡の近く又は水面を泳ぐ。
水かえは毎日3分の1程度です。
えら病は改善の方向に向かっているのでしょうか?エアレーションのそばから離れないという行動が気になります。
薬浴はこのまま続けるべきでしょうか?
よろしくお願いします。
-
11
: 名前:水徳 投稿日:2007/07/25(水) 21:24:14
- 実際見ていないので判断が難しいですが…全体的に元気そうに泳いでいれば、回復傾向のように感じます。
脱力してずっと同じ位置から動かない、鰭をたたんで常に底に沈んでいる等の挙動はよくありません。エアの中にいるということは、しっかり泳いでいるわけですよね?でしたら、良い方向なのではないでしょうか。今まで通り水質に注意しつつ、もう2〜3日このまま薬浴を続けることをお勧めします。餌を求めてあちこちに泳ぎはじめたりしたら、完治も近いと見て良いと思います。もうあと一歩のところまで来ているように感じますので、頑張って下さいね(^^)
-
12
: 名前:きらら 投稿日:2007/07/26(木) 12:58:40
- 水徳様、お返事ありがとうございます。
今朝起きたら、金魚が頭を下にして体が浮き逆さの状態で底でじっとしています。昨日は泳いでいたのにどうしたのでしょうか?
どうしていいかわからず、ただ見守るだけです。
何かしてあげられる事はあるでしょうか?
-
13
: 名前:水徳 投稿日:2007/07/26(木) 13:58:43
- お尻が浮いてしまって、逆立ち状態ということでしょうか?うーん、なんでしょう…明らかに調子は悪そうですね。昨日まではそれなりに泳いでいたわけですから、何か原因がありそうです。考えられるのは、水温の激変や換水時の水質変化によるショック等ですが、何か心当たりはございませんか?これまでの過程からみて、鰓疾患の悪化とは考えにくいのですが…。
きらら様がご覧になって危険な状態に感じれば、してやれることは限られてきます。私なら水温と塩分濃度を合わせた新水でそっとそっと換水していき、薬を抜く(または薄める)ことを目指します。鰓疾患も心配ですが、少しでも負担を減らしてやることを優先する為です。
厳しい状況ですが、金魚も頑張ってくれています。なんとか回復してくれることをお祈りしております。
-
14
: 名前:きらら 投稿日:2007/07/26(木) 16:24:49
- お忙しいところ、お返事ありがとうございます。
あまりいい状態には見えません。ヒーターを入れていないので、一日の温度差や夏休みになった子供達が心配して?覗く事がストレスになっていたかもしれません。とにかく慎重に慎重に薬抜きをしてみます。
毎回丁寧にアドバイスして頂きありがとうございます。
|