-
01
: 名前:ぽぽろん 投稿日:2007/07/16(月) 15:51:12
- こんにちわ
はらびれが突如裂けていたのですが原因がわかりません。
尾腐れ病ではないように思えます。
最近褪色がはげしいので成長の過程で裂けてしまったのでしょか?
裂けたひれを再生させるには、どのように手助けすればよいでしょうか。
みなさまの意見おきかさください。
-
02
: 名前:みっちぃ 投稿日:2007/07/16(月) 19:55:11
- >ぽぽろんさんはじめまして
金魚のヒレ裂けは病気でなくても比較的よくなります。
原因として
@水槽内に障害物がある
A他の子に追掛けられてた
B水換えで新しい水を一気にどばっ!
C金魚を網で掬った
大きく裂けてないならその内治りますがそこから病気にならないように水質維持してください。
-
03
: 名前:ぽぽろん 投稿日:2007/07/16(月) 20:16:43
- みっちぃさん
ありがとうございます。
実は、水換えを水槽半分した後の夕方ぐらいから裂けていました。
B水換えで新しい水を一気にどばっ!とまではいかないのですが、
いつもは、ポンプで水を入れるところを台風がきていたため
バケツから直接いれたのがまずかったのでしょか。
ただ、尾腐れの疑いもひょっとしたらと心配しています。
いわゆるレッサーパンダがらの出目金なのですが最近黒い部分が
褪色してきてその部分が白濁しているようないないような。・・・
見分けがつかないのです。
その状態から二週間くらいたっているので尾腐れとはちがうと
思いたいのですが・・・
尾腐れの潜伏期間どれぐらいなのでしょうか?
また、よろしければおしえてください。
-
04
: 名前:みっちぃ 投稿日:2007/07/16(月) 23:53:10
- >ぽぽろんさん
ん〜すいません正直潜伏期間はわかりません
というより飼育水が悪くなると病気になるし、モヤが細菌コロニーだとしても水が悪くなってわさわさ出てくるようなものと思ってます。
とりあえず隔離して様子見したげるのもいいかなぁと(_ _)
病気は詳しくなくお役に立てないです(o_ _)o
-
05
: 名前:水徳 投稿日:2007/07/17(火) 00:47:20
- こんばんわ、水徳です。横レス失礼します。
基本的に尾腐れのような細菌性感染症に、潜伏期間なるものはないと考えていいと思います。尾腐れは、鰭が「溶けていく」感じで進行しますので、鰭の形に変化がなければ退色による白化と考えてよいのではないでしょうか。パンダ出目金は、真っ白になって退色してしまうことも珍しくないですし(^^ゞ鰭の切れ目はみっちぃ様のご指摘通り、外的要因によるものに感じます。ただみっちぃ様もおっしゃるように、その部分に細菌感染して尾腐れへ…はよくあるパターンの気がします。要観察、といったところでしょうか^^
-
06
: 名前:ぽぽろん 投稿日:2007/07/17(火) 06:06:10
- みっちぃさん、水徳さんありがとうございます。
水槽はその出目金一匹なので水質悪化に気をつけます。
今朝みたところ傷口は小さくなっている感じなんですが白っぽく
なってすこし充血しているような感じです。
とりあえず、昨日から塩分を少しづつ上げているので
そのまま塩浴させて様子みてみます。
ご意見ありがとございました。
また質問等させてください。
|