-
01
: 名前:片岡 投稿日:2007/06/16(土) 22:02:44
- 30センチ水槽にランチュウの当歳魚(4センチくらい)を二匹入れています。壁掛け式の小型濾過装置で上から水が落ちています。ランチュウには水流が強くないか心配です。何か良い方法はありませんか?
-
02
: 名前:鈴川聖樹 投稿日:2007/06/17(日) 00:09:35
- 上から水が落ちているとのことですが、滝みたいな状態なのでしょうか。
一言で言ってしまえばもっと水を入れたら良いのでは?
あの水が出てくる部分の高さまで上げれば滝のようにならないはずです。
家で使っている外掛け式(GEX)には水量を調整する部分があるのですが片岡さんがご使用しているものはどうなのでしょうか。
調整できるのならば自分のお好みの水量にしてあげれば良いかと思います。
流され気味だったり一生懸命泳がないといけないような場合はもちろん水流を弱めてくださいね。
-
03
: 名前:片岡 投稿日:2007/06/17(日) 06:08:11
- ありがとうございます!鈴川さん。
濾過装置は同じGEXで水流調節の可能な物ですが、水面を上げてしまうと酸素不足になるんじゃないかと思い、2〜3センチ程度の滝になっております。
エアレーションを追加したいのですが、これ以上の設備投資を嫁さんが認めてくれないので困っています
-
04
: 名前:きんきら 投稿日:2007/06/17(日) 07:33:18
- こんにちは、はじめまして。お悩みのご様子お察し致します。最近同じような書き込みしたことあるんですけど、らんちゅうも水深は浅いほうが良いのですよね。(うちにいるのはピンポンパールなのですが)水が流れ落ちる勢いがキツイと感じられたのでしたら何かクッション的なものを噛ませればよいのですが…私の場合スポンジフィルター(黒い筒状の)の真ん中の穴にテグス通してろ過装置本体に結んで固定していました。(たとえばストッキングタイプの排水口ネットとかも利用できると思います)
ただ片岡さんが心配されている酸素量のほうはやはり気にはなりますね。
うちは水作スリムとかの小型ろ過装置も併用していましたので(同じエアレーションならろ過機能有りのほうが良いかと思いまして…(^^ゞ)エアポンプとチューブ、分岐バルブ、水作スリムを(計2000円未満…かな。はっきり覚えてないですが)で揃えてちょうど外掛けフィルターの落ち口にセットしたクッションスポンジの真下に緩めの泡が当たるように設置してました。(分岐バルブでエアは絞ってます。)
30a水槽でこの方法で1年近く飼育しました。(ピンポンパールを飼い始めてすぐに水流溺れさせて☆にしてしまった事ありまして…)ただやはり出費になってしまうので…(汗)。
もしよろしければ…お試し下さいね。
-
05
: 名前:片岡 投稿日:2007/06/17(日) 08:00:50
- やはりエアレーションを追加するしかないですね。
スポンジなどで水流を弱くする方法は参考になりました。
ありがとうございます
|