-
01
: 名前:坂本龍馬 投稿日:2007/05/18(金) 21:41:35
- トサキンまだまだ一年生です。今朝、我が家のトサキンが白点病にかかってることに気がつきました。水の濁りはありませんでした。置き場所は、玄関のドアの外、朝陽だけが少し当たるタタキで、直径40から50センチ程、深さ20センチ程のプラスチックのたらいで、針金の網を張って新子(?)と当歳を飼ってます。水温を下げないために、夕方から次の日の朝8時9時頃まではプラスチックの蓋を乗せてます。今は薬浴中で、粗塩もトサキンに負担にならないと思う程度に入れてみました。ヒーターを入れることも考えましたが、容器がプラスチックで小さいということなどが引っ掛かり、入れることに抵抗を感じてます。また、入れ物を変えてしまうと逆に彼らのストレスになりるのではと思います。また、他に置き場所を探してみましたが、気温のことやなんか考慮すると、今の時期は今の場所が1番よいと思われます。どうしたらよろしいでしょうか?ちなみに、今まで飼った種類は、早期発見なら場所の移動と二週間の薬浴で大抵は完治しました。トサキンは難しいときいてますのでアドバイスお願いします!
-
02
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2007/05/22(火) 16:45:59
- >>1
今更ですが。。土佐錦に限らず早期発見、早期治療(本来は病気にしない)が基本です。
土佐錦についても多少体質が弱いと言われていますが、程度の差だけで同じかと思います。
|