-
01
: 名前:さな 投稿日:2007/01/29(月) 00:12:31
- はじめまして、さなと申します。
こちらを参考にしながら2年近く金魚を飼っています。
殆ど死なせてしまいましたが。。。
先週23日(火)昼頃にゴミ置き場でビニール袋に入れられた金魚を発見しました。
用事があったのでその時は通り過ぎましたが、
帰りの途中、気になり車を停めて見たらまだあり、捨てられたのだろう、と思い
ちゃんと生きてたのでそのまま持ち帰り飼っています。
おそらくらんちゅうで、体長が4cm弱、
鰭が所々黒いので当歳か明け2歳くらいかと思います。
まず、家には魚がいる水槽の他はバケツしかなかったので
水あわせをしながらバケツに移し、
2時間後、塩を2時間かけて入れ0.6%にしました。
バケツが4リットルしか入らなかったのですが
買いに行く暇もなかったので
水換えを1/3塩水濃度0.6%のまま大体18時間おきにしてました。
3日目になって、白いカビの様な物が背中に表れ、
水換えを2/3くらいにしました。
4日目は更に増えていたので、
水換え2/3+グリーンFリキッドを徐々に入れました。
5日目、白雲病の様な感じになったので
12時間くらいで2/3水換え、グリーンFリキッドも入れてます。
6日目、今朝ですが、顔の部分が一部黒くなっていたので
治りはじめたかな、と思いながら2/3水換え、
夜、見たら下に沈んだままになっており、元気がなく
でも水換えをしましたがじっとしたままです。
その後、エアーを入れた時、水流に流されるままクルクル回ってしまい、
体力を心配しエアーを外したら
今度は水面近くに浮いたままになってます。
鰓も動いていないのですが、まっすぐのままで
たまに尾ヒレがピクッと動いてる様にもみえるのです。
何匹も死なせてしまってきたのですが、
皆、横になって浮き、数時間後には目が白くなってきてたので
このらんちゅうは生きてる様にしか見えませんが、
どうなんでしょうか?
やっと明日は買い物に行けるので
それまで頑張って欲しいのですが。
長々書いてしまいましたがテンプレからも書きます。
・水槽の大きさ(水量);4リットルバケツ
・濾過の種類や有無;エアーのみで現在外してます。
・水換えのやり方と頻度;現在約12時間おきに2/3
・与えている餌の回数と分量;絶食
・水温、アクセサリーの有無;20度
・金魚の種類と大きさ;らんちゅうだと思います。4cm
・一緒に入れている飼育数;1匹
・症状の経過(いつから、どんな風に?)3日前から上記の様にです。
・自分で行った処置;初日から0.6%食塩水、4日目から+グリーンFリキッド(日陰常温保存してた1年前購入の物)
文章が解りづらくてすみません。
とにかく
・生きているのかがわかりません。
また、生きているのなら、最適な処置方法や薬品などありますでしょうか?
明日、朝一で水槽はもちろんの事、薬品も買ってきたいと思います。
-
02
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2007/01/29(月) 10:39:35
- >>1 さなさん
生きているかどうかは、さなさんがつついてみるとかしないとわからないかと思います。
ここで文章を見ている人には判断はむりかなと思います。そう思われませんか?
治療ですが、正直そこまで悪化すると非常に難しいのかなと思います。
とりあえず、現状の治療方法で水質を良く維持しながら様子を見るのがいいのではないかなと思います。
あまりアレコレてを入れると逆に弱ってしまうかと思います。
-
03
: 名前:さな 投稿日:2007/02/27(火) 14:32:44
- 緒方さんありがとうございました!
それもそうですよね(^^;
かなり慌ててしまいました。
お礼がこんなに遅くになってしまい申し訳ありません。
結局の所、わからなかったのですが、30センチ水槽を買い、移し変えてもそのままの状態でした。
実はその作業の最中、自分の娘が事故にあってしまい、先週頭まで入院しておりました。
娘はまだ小さい為泊がけで付き添いしてたのでらんちゅうの世話がロクにできず、入れ換えた2日後にらんちゅうは完全に横になって浮いてしまい亡くなりました。
飼育者としても母親としても失格だ、とただただ悔やむばかりでした。
らんちゅうを拾った時から娘は自分の金魚だ、と言っていたので入院中も毎日の様に気にしてましたがダメだった、とは言えず、退院した時に言いましたが、入院中よりも元気が無くなってしまい、娘の希望もあり先日らんちゅうを買いました。
今時期ホームセンターにしかいなく、白点病がありましたが塩浴+グリーンFリキッド薬浴中です。
一時は金魚飼育も辞めようと思いましたがこれからは子供と一緒にらんちゅうを育てたいと思います。
またお世話になるかと思いますのでこんな私ですがよろしくお願い致します。
長々と失礼致しました。
|