-
01
: 名前:モモ 投稿日:2006/10/30(月) 22:42:46
- 初めまして。今3年になるランチュウと金魚の2匹を一緒に飼っています。
もともとガラスの金魚鉢で下にビー玉をひいて水草と酸素のでるチューブが入っていたのですが、水草のせいで水が汚くなったり、酸素の出るチューブゎ金魚達が嫌がってる気がしたので、水草と酸素ゎ取ってしまぃました。
後に金魚鉢が割れてしまって2年前ぐらぃヵラオケの中でかっています。
そして今日昼間ゎ元気に過ごしていて、夕方ふと見たら、金魚の方が、お腹を出して浮いてました。
死んでしまったのカト思いましたが、エラで呼吸ゎしてぃたので生きてます。何か対処方ゎぁりますか?
-
02
: 名前:モモ 投稿日:2006/10/30(月) 23:41:32
- 付けたしです。
よく観察をしていると、
お腹の所にぁるヒレが片方なぃよぉな気がします。
ヒレが溶けるって事ゎナィですょね??
色も赤でゎなくオレンジのようなピンクっぽぃ色をしています。
浮いて外に出てしまったお腹のウロコゎ乾ぃてしまぅのでゎと心配してマス。
-
03
: 名前:鈴川聖樹 投稿日:2006/10/31(火) 03:06:24
- カラオケにしばらく悩んでしまいました。空桶ですよね?ところでどのくらいの大きさなのでしょうか?直径とが半径とかを書いてくれるとありがたいです。
さて本題ですが、転覆病でしょう。ヒレの方はもともと無かった場合もあります。前からあったのかわからない&尾ビレ、背ビレ、舵ビレなどなどひれにもいくつかありますのでどこかわかるよう、教えてくださいm(__)m転覆病の方は、何年か飼っているようなので内臓疾患では無いと思います。おそらく
1:水温の急激な変化
2:水替えによる急激な水質変化
3:酸化した(古くなった)餌の使用または餌の与えすぎ
1〜3のどれかが原因で消化不良になり転覆してしまったのではないかと思います。特に3の餌は常温で放置だと1ヵ月程度。そこそこの管理だと2、3ヵ月。そして冷蔵庫だと半年ぐらいしか保ちません。それ以上使うと今回のような状況に陥ってしまいます。
そして1はこの時期ならかなりありえるかなぁと思います。この時期は昼と夜の寒暖が激しく3〜10度くらい差があると思います。この差を無くすためにヒーターを使います。ヒーターは病気治療のときにも役に立ちますので、もし購入されるのならば温度が固定されているものではなくサーモスタット付き(温度が自分で調節できるもの)の方を購入した方がいいと思います。
この病気は非常に治りにくく、実は原因もあんまり解明されていなかったりします。まあ、内臓疾患でない場合はそれでも治る確立はありますが・・・。
1、水替えをする。全替えではなく3分の1とかにとどめておく→全替えは金魚に多大なストレスがかかるため。
2、とりあえず保温する。ヒーターを使う場合は一気に温度を変えない。変えるときは1度か2度と決め、半日に1回など時間を掛けて行なう。上げるときはいいが、下げるときは特に注意を払う。
3、断食する。目安は1週間。とりあえずフンを出させる。
4、やっぱり餌が原因だった場合は新しい餌を買い替える。スピルリナ(色揚げ効果促進物質)や小麦粉が入っているものは消化に悪いのでさける。このサイトでお薦めされている餌は「メディスーパーゴールド」、「メディーゴールド」、入手は難しいですが「咲きひかり」などがおすすめです。これらの餌を断食して1週間後、様子見程度に与えてください。色がついたフンで気泡が混じってなく切れ切れでもなく、いわゆる金魚のフンの状態であればOKです。
転覆したままで何年も生きたという話も聞いたことがあり、直接死に繋がるような病気ではありませんが、体が水面から出ていてご心配のように乾いてしまうと他の病気にかかってしまいます。水深を変えたりするだけで治ることもありますがやはり難しい病気です。
最後に桶の大きさ、ご使用の餌の名前、いつから使い始めたかを教えてくれると有り難いです。
-
04
: 名前:モモ 投稿日:2006/10/31(火) 08:56:17
- 今日の朝、金魚が死んでしまいました。。。
数時間前までスゴィ元気だったのに↓とてもショックです。
ァトバイスいただきぁりがとぅございました。
金魚ゎ飼いやすいと思い購入したのですが、。
そんな事ゎぁりませんでした。小さな生き物を飼うといぅのゎ大変なんですね、
今生き残っているランチュウを一生懸命世話をしたぃと思います。
ぁりがとぅござぃました。
-
05
: 名前:ロレ 投稿日:2006/11/01(水) 01:29:51
- 残念でしたね。
残っている金魚達のために、今後は鈴川さんの書き込みを参考にして気をつけてあげて下さい。
|