-
01
: 名前:あき 投稿日:2006/10/14(土) 17:27:24
- はじめまして
うちの金魚のお腹がどんどん大きくなっています。
何でもいいので知っていることがあれば教えて下さい。
よろしくおねがいします
-
02
: 名前:金魚道楽 投稿日:2006/10/14(土) 19:22:56
- こんにちわ。金魚道楽です。
焦る心境はわかりますが、まずは落ち着いて、こちらを御参照くださいね。
http://bbs.kingyo.info/mibbs.cgi?mo=p&fo=soudan6&tn=0002 [source] [check]
-
03
: 名前:あき 投稿日:2006/10/15(日) 13:21:39
- えっと、状況を説明しますと。。。
1、和金で10pくらい
2、観賞魚店
3、23リットルの水槽
4、異常のみられる金魚を含めて10pくらいの和金5匹
7pくらいの流金2匹
5、ろか機はつけてないです
6、2〜3週間に1回、全部の水を換えます
7、異常は特に見られないけど3年前に飼い始めてからすぐに
全身が真っ白になりました
8、少しずつふくらんでいきました
9、特に何もしていません
こんなかんじです。よろしくお願いします。
-
04
: 名前:あき 投稿日:2006/10/15(日) 13:45:58
- 調べてみたら「腸まん」ってでました
どうすれば治るんですか?
-
05
: 名前:金魚道楽 投稿日:2006/10/15(日) 14:39:54
- 治す以前に飼育方法を見直されたほうがよろしいようです。
今のままでは、治ってもまた同じことの繰り返しになってしまう危険性が高いと思われます。
7匹の金魚を飼うにはもっと大量の水(最低でも60センチ水槽)が必要ですし、濾過装置のない状態で2、3週間放置した末にストレスのかかる全換えをするというのは飼育法として破綻しています。導入入当初からストレスで白化するのもやむを得ないかと。3年生き長らえたのは金魚がガマンをしていたからで、今のような状態に陥ったのはツケが回ってきたからでしょう。
治療法の一例を紹介します。まず10〜20リッター確保できる容器を御用意ください。そこに飼育水と同じ温度の新水を張り、塩素を抜いてから病魚をゆっくりと移します。30分〜1時間くらいかけて、じっくりじっくり水を混ぜ合わせ、金魚にかかる水質ストレスを最小限に抑えます。そして水温計を設置し、ヒーターで水温を保持し、エアレーションをかけて酸素を供給します。
次に塩を添加し、金魚の自然治癒力を高めます。用いる塩はカリウムを含んだ天然塩です。
0.5%の濃度となるようデジタルはかりなどで正確に計り、徐々に混和させます。腸満であれば、保温と絶食、塩の整腸作用によって1週間〜半月ほどで全快するでしょう。
この間、ゴミやフンは見つけ次第こまめに除去し、水質の悪化を防ぎます。怠ればアンモニア中毒で金魚は死にます。
治療で大切なのは、日々の管理です。毎日を基本に、同じ濃度の新水で水換えを行います。目安量は1/3〜半分の量を。ただし水が生臭く感じられたら気持ち多めに換えて、清潔な環境を維持するよう努めます。
お腹が萎んで、泳ぎも元気なようなら治療完了です。ここまで来たら塩分濃度を1日ごと少しずつ下げてゆき、真水飼育への復帰を目指していきます。濃度降下当日は0.4%、翌日0.3%、翌々日0.25%というように、徐々に徐々に濃度を下げることがポイントです。急いで塩分濃度を下げると、ショックで病気になったり、後遺症が出たりするのでくれぐれも御注意ください。
-
06
: 名前:あき 投稿日:2006/10/16(月) 20:37:43
- 色々ありがとうございます。本当に助かりました。
すいません。。。。治療法の一例のところの
「30分〜1時間かけてじっくりじっくり水を混ぜ合わせる」ってどういう意味なんですか?
迷惑かけてすいません
-
07
: 名前:金魚道楽 投稿日:2006/10/17(火) 09:01:01
- 方法は人それぞれですが、たとえば飼育水の1/5を排水し、そのぶんを給水して10分放置し、ふたたび1/3ほど飼育水を抜き、同量を補充して15分待ち、こんどは1/2以上排水して減らしたぶんを補う――というように、古い水と新しい水を混ぜてゆくことを「水合わせ」といいます。
これは治療などで水を換える場合はもちろん、普段の水換えでも大切な作業で、徐々に水を換えることによって金魚にかかるストレスを軽減させることを目的に行います。
いきなり大量の水を交換すると金魚は多大なエネルギーを使って水質の変化に適応しなければならず、消耗して病気にかかりやすくなったり、最悪ショック死することもあります。そのとき実害が出なくとも、確実に寿命は縮みます。
水合わせは、はじめは少量、だんだんに交換量を増やすことがポイントです。とくに塩や薬を真水で薄めるときなどは、計画的に日数をかけて行うのが理想です。
-
08
: 名前:あき 投稿日:2006/10/17(火) 20:36:06
- 色々とお世話になりました。とても助かりました。
今日水槽を買ってもらえたので明日引越しをさせようと思います。
またわからないことがあったら書きこもうと思うのでその時はよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。
-
09
: 名前:あき 投稿日:2006/10/20(金) 20:47:26
- こんにちは。度々すみません。
腸満ということで塩水浴と絶食をさせているんですけど、水温は何度くらいに保てばいいんですか?
あと腸満ってお腹の大きさが左右対照になるって聞いたんですけどその金魚のお腹は左右対照でないんです。
左右対照じゃなくても腸満なんですか?
-
10
: 名前:金魚好き 投稿日:2006/10/21(土) 20:35:29
- 肝臓肥大かもしれません。
残念ながら内臓疾患は…
-
11
: 名前:あき 投稿日:2006/10/21(土) 21:17:51
- 肝臓肥大ってどんな病気なんですか?何でもいいんで教えて下さい。
もしかして治らない病気なんですか。。。。?
-
12
: 名前:あき 投稿日:2006/10/23(月) 21:00:53
- 調べてもいいページが無いんです。何でもいいんで教えてもらえれば嬉しいです。
|