-
01
: 名前:ライ 投稿日:2006/10/08(日) 23:07:59
- はじめましてライと申します。
昨日、金魚すくいで持ち帰った金魚計10匹を
現状飼育している60cm水槽(15cm、12cmの計2匹)に
追加すべきか悩んでいます。
今は応急的にバケツにろ過機を入れています。
さすがに水槽の大きさ、現状飼育中の金魚との大きさの違い
等など、無謀だとは思うのですがご意見を願いたいと思います。
-
02
: 名前:鈴川聖樹 投稿日:2006/10/09(月) 06:22:32
- ライさん初めまして。金魚掬いの子、バケツに入れといて正解でしたね。昨日とのことでしたから、「トリートメント」を行なっていないのでは?まあ簡単に言えば別の容器で飼ってみて異常はないかなぁという様子見期間です。いきなり入れてもともといた子が病気にかかってしまっては最悪ですからね。トリートメントについては少し下のスレに皆さんのやり方が書いてあったと思います。0.5%の塩水作って1週間程(半年しないと出ないとも言いますが)飼います。できれば1つの容器に1匹がいいのですが・・・。水量の確保、病気になったときの対処のしやすさなど。濾過器は外してエアーだけに(せっかくの塩が濾過されてしまいますから)して下さい。60センチで12匹はきついと思いますがその点については何も言いますまい。
-
03
: 名前:ライ 投稿日:2006/10/09(月) 08:16:27
- 早々にご返答有難うございます。
夜中に帰宅したこともあり現状バケツではありますが
今日中にとりあえず予備の水槽を引っ張り出す予定ですが
速攻でメイン水槽に移すことはさすがにしません。
私的に問題かなっと思うのがやはり水槽内の密度についてですねー。
塩水浴はさせているのですが、ろ過に問題があったとは…。
エアーストーンも引っ張り出してやり直しますorz
-
04
: 名前:鈴川聖樹 投稿日:2006/10/09(月) 21:51:33
- 遅くなってすいません。
60センチの水槽に12匹はやはり過密でしょう。過密=水替えの量も増えるわけですし、それによって病気も発症しやすくなるのでやはり少ないほうが・・・と思うのですがお金と労力を気にしないと言うのであれば餌の量を工夫して飼えるのでは・・・と思います。おすすめはしませんが。大きくしたい場合は無理ですが。
-
05
: 名前:愛知の六鱗 投稿日:2006/10/11(水) 00:41:22
- 金魚は屋外でタライに汲み置き水を入れた、そのままで飼うのが本来の飼い方です。濾過もエアーも砂利もなんにもいりません。ただあと、夜や雨の日など気温がぐっと下がったときには蓋をしてください。グリーンウォーターにするとさらによいです。私は金魚の生産日本一の愛知県出身在住で、金魚と共に育ちました。私がお伝えした飼い方は、養魚の方や品評会荒らしの方々の飼い方です。私もこの飼い方で、今度の品評会では、七匹出品します。
-
06
: 名前:とも 投稿日:2006/10/11(水) 01:51:34
- 愛知の六鱗さん。六鱗を水槽飼いしたいのですが無理でしょうか?今まで3匹死なせてしまいました。やはり六鱗は体質的に弱いですか?水槽飼いのよい方法があれば教えてください。
-
07
: 名前:愛知の六鱗 投稿日:2006/10/11(水) 18:29:24
- どーしてもとおっしゃるなら、和金系ははやく大きくなるので、大きな水槽で飼いながら、色褪せと体調に気を付けて飼ってください。餌は冷凍赤虫をやると色揚げも体調にも金魚の喉ごしにもいいですよ。ちなみに、金魚は上から観るものです。
-
08
: 名前:ライ 投稿日:2006/10/12(木) 20:36:16
- 出張に出ていたため遅くなりました;
多々ご意見有難うございます。
当面、45センチ水槽と併用という形で続行しようと思います。
3匹くらいはメインへ移しても大丈夫かなとも思いますが
ただ、「あんな大きなのと一緒に入れて大丈夫かな?」
と、思うのですが15センチの金魚のいる水槽に3センチ程度の金魚を
混在させても大丈夫なのでしょうか?
そこがかなり心配です…。
-
09
: 名前:鈴川聖樹 投稿日:2006/10/12(木) 22:18:23
- 下手すると食べられちゃいますよね、その大きさだと。仕切りを使うっていうのも手ですが。いかがでしょうか。
-
10
: 名前:ライ 投稿日:2006/10/15(日) 00:59:54
- 鈴川聖樹様
多々ご指示、ご指摘有難うございます。
もう少し大きくなるまで待ってみようと思います。
いろいろ有難うございました。
|