BBS:白点病?
BBS:白点病?

うちの金魚BBS飼育相談室6[0198:白点病?]
ページ:1-10 
1: 白点病?
01 : 名前:KAME 投稿日:2006/09/10(日) 10:14:57
こんにちは、初心者のKAMEです。
2週間ほど前に子供が金魚すくいで8匹の小赤を
取ってきたのが縁で飼い始めました。
水槽を買うまでに時間がかかり3匹にまで減り
350×210×250のやや小さめの水槽を購入。
その後、先週に黒出目金と丹頂を購入。
水がすぐに濁るようになった為、麦飯石溶液と
言うのを勧められ購入。現在使用中です。
そして昨日気付いたのですが、黒出目金の尾びれに
白いツブツブの様なものを発見。
そして白く細長い半透明の糸こんにゃく状の糞を
出していたんです。
WEB上で調べていたら白点病というものかと
思って、取りあえず隔離して0.5%の塩水に入れてます。
そして水槽、砂利を洗って(砂利は熱湯に付けて消毒)
干してます。
他にしなければいけない事、これは違ってると言う所など
教えて頂けませんか?
それと現在投げ込み式フィルター(0.8L/分)
しか使っていないのですが、能力的にやはり不足なのでしょうか?
教えて下さい、よろしくお願い致します。

02 : 名前:夢 投稿日:2006/09/10(日) 13:22:16
白点病は15〜18℃がなりやすいので、
水温を徐々に30℃まで上げると治りやすくなるそうです。

03 : 名前:KAME 投稿日:2006/09/10(日) 13:55:20
レス有難うございます。
と言う事はヒーターが必要という事ですね。
明日が休みなんで買ってこようと思います。
やはり白いツブツブが無くなるまでは隔離して
治療したほうがいいんでしょうか?
それとも温度を上げれば一緒の水槽でも
かまわないのでしょうか?

04 : 名前:タマネギ 投稿日:2006/09/10(日) 15:39:00
1mm程度の白いツブツブであれば白点病で間違いないですね。
塩水浴、白点がでた水槽を洗ったこともGoodですね。
最近はまだ暑いとはいえ、日によっては結構寒い日もあるので
ヒーターで温度を一定に保ってあげるのもいいですね。


そもそもの原因ですが、白点がでたこと
>白く細長い半透明の糸こんにゃく状の糞
であることから、水質悪化によるストレスが考えられます。
そのサイズの水槽に金魚5匹は結構過密状態です。
立ち上げから2週間ということでバクテリアもまだまだ少ないでしょうから
こまめな水換えが必須です。
水槽・砂利を洗ってしまったのでまた1からのスタートですね。

で、隔離の話ですが、他の金魚もかかっている可能性もありますし
この際一緒に塩水浴したほうがいいと思います。
ただ、バクテリアが全く繁殖していないこと、塩水は痛みやすいことから
毎日半分程度づつ水換えしてください。
その際水温・塩分濃度はしっかり合わせて、水質変化のストレスを与えないようにしてください。

フィルターに関して。
金魚5匹に投げ込み一つは確かに辛いです。
しかしそのサイズの水槽に別のフィルターを追加するというのも、
レイアウト的に厳しくないでしょうか。
小型の外部フィルターぐらいですかね。
しかしそういったことにお金を使えるのであれば、
置ける場所を探して60cm水槽購入をお勧めします。
今後の成長を考えると金魚5匹では最低でも60cm水槽が必要です。
どうせいずれ必ず買わなければならないものです。
今買っておいたほうがベストかと。

05 : 名前:KAME 投稿日:2006/09/11(月) 23:17:56
たまねぎ様、丁寧なレスありがとうございます。
今日、買いに行ってきました。
ただ、うちのスペースの関係上
60cm水槽をなかなか置く事が出来ず
やむなく上置き型のフィルター(最大3L/分)
とヒーターを買って来ました。
現在4匹とも一つの水槽に入れ
0.5%の塩水浴をさせてます。
ヒーターで徐々に水温を上げて
今28℃まできてます。皆、元気そうに見えます。
黒デメキンだけはボーっとしているからか
泳ぎが下手だからか分かりませんが
よくつつかれてます。
白いツブツブも減った気がします。
塩水浴と言うのはどの位の期間するべきなのでしょうか?
今は毎日半変えで対応し、
餌は少な目に朝晩二回あげてる状態です。
真水に戻すのも徐々にと書いてあったので
まだまだ先は長そうです。

06 : 名前:&◆9Ebv7x8M 投稿日:2006/09/12(火) 00:40:23
>塩水浴と言うのはどの位の期間するべきなのでしょうか?

症状が白点のみであれば、白点が消えた時点から徐々に真水に戻してもOKです。
ただ、白点は目に見えてないからといって全て消えたとは限りません。
白点が消えてからも数日はヒーターで高めに固定してあげたほうがいいでしょう。

07 : 名前:タマネギ 投稿日:2006/09/12(火) 00:41:43
↑はタマネギです。。。。。これで3度目orz
Firefoxが悪いのかなorz

08 : 名前:KAME 投稿日:2006/09/12(火) 10:34:08
タマネギ様、有難うございます。
現在は30℃にまで水温を上げました。
昨日書き損ねましたが、水槽には砂利ナシ
そしてフィルターに付いていた活性炭入りのシートは
使わずに何も入っていない6枚入りのお徳用シートを
使っております。
塩水浴をしているので、真水に戻してから使おうと思いまして・・・
保険としてもう数日続けてから徐々に真水に戻したいと思います。
本当に有難うございました。m(_ _)m

それともう一つ質問なのですが、餌に沈下性のものと浮上性のものと
ありますがどちらの方が良いのでしょう?
最初に買ったのは沈下性のものを使用していたのですが
底に落ちると糞と一緒になるのであまり良くないのではと
心配になり、浮上性のものを購入しました。

09 : 名前:タマネギ 投稿日:2006/09/12(火) 14:16:11
>餌に沈下性のものと浮上性のものと
>ありますがどちらの方が良いのでしょう?

一番大事なのは、エサの食べ残しがないことです。
浮上性だと目で見てすぐわかるので便利ですが、
沈下性でもしっかり食べきっていればなんの問題もありません。
金魚が好きな方で決めてしまっていいかと思います。

>底に落ちると糞と一緒になるのであまり良くないのではと

糞を口に入れてしまうこともありますが、しっかり吐き出してエサだけ食べます。
人間的には見た目悪いですが、金魚はあまり気にしないようです。。。

沈下性で注意すべきなのは、砂利の隙間に入って腐ってしまうことです。
(ベアタンクなら全く問題なし)
金魚の口に入るサイズの砂利であれば、砂利あさりをしながらエサ食べますが
大きいサイズの砂利だと砂利あさりできず、腐ってしまいがちです。
そういった砂利を使う場合は浮上性のエサにしたほうがよいでしょう。

ちなみにらんちゅう系の金魚は沈下性のほうが食べやすいそうです。
(浮上性でも問題なく食べられますけど)

また、浮上性とも沈下性とも違う、フレークタイプのものは
結構水槽全体にちらばるため、フィルターに吸い込まれないよう注意してください。

10 : 名前:KAME 投稿日:2006/09/12(火) 14:56:21
毎回の丁寧なレス有難うございます。
私が買った砂利は洗いやすいだろうと言う理由で
大き目の物にしています。
なので・・・
塩水浴が終って砂利を入れてからは浮上性のものに
しようと思います。
そう言えば餌を食べた後には糞しか残ってませんもんね。
でも確かに見た目は悪いですよネェ〜


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]