-
01
: 名前:沁 投稿日:2006/08/14(月) 13:36:17
- 最近ずっと買っていた金魚が上をむいて口をパクパクしているんです。
そして、体に赤い線?みたいなものができてました。
なにかの病気なんでしょうか?
-
02
: 名前:淳 投稿日:2006/08/14(月) 18:12:52
- それは病気じゃないとおもいますよ。(^^)
-
03
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/08/15(火) 02:00:36
- 5年も大切に飼われていた金魚さんならさぞご心配でしょう。
酸欠の可能性はありませんか?
過密、水が汚れている、エアレーション不足、
あるいはエラに異常があって十分な酸素を取り込めない、
といった可能性はないでしょうか?
赤い線ですが、内出血、充血の可能性があると思います。
その部分の鱗が持ち上がっているような様子はありませんか?
念のため十分な水量で塩浴させてみてはいかがでしょうか。
症状が進行するようなら薬浴の必要がありますので、トップページの
「病気の治療」から「赤斑病」で調べてみてください。
-
04
: 名前:沁 投稿日:2006/08/15(火) 17:38:23
- 返事ありがとうございますグシッ.。.:*(●´дб).。.:*ワーン
今は食塩浴をさせています'`ィ(´∀`∩
0.6%がいいと書いていたので水槽に9ℓはいったので54グラムの塩を少しずつ入れていますw
9ℓは少ないでしょうか( ´・ω・`)
-
05
: 名前:沁 投稿日:2006/08/15(火) 17:39:33
- ばけていたので・・・もう一度( ´・ω・`)b
返事ありがとうございますグシッ.。.:*(●´дб).。.:*ワーン
今は食塩浴をさせています'`ィ(´∀`∩
0.6%がいいと書いていたので水槽に9リットル;はいったので54グラムの塩を少しずつ入れていますw
9リットルは少ないでしょうか( ´・ω・`)
-
06
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/08/15(火) 18:10:06
- 私自身は塩浴や薬浴の時は30〜50リットルの大きな容器を使います。
(コンクリートをこねるためのプラ舟かプラスチックの衣装ケースです。)
水の量が多いと金魚も飼育者も楽だからです。
でも毎日様子を見てこまめに水換えすることができれば9リットルでもいけると思います。
塩水から飼育水に戻すときは慎重に時間をかけたほうが安全だと思います。
これで症状がおさまるといいですね。
-
07
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/08/15(火) 18:12:42
- それから、水量が少ない分、エアレーションは十分に。
金魚があおられてしまうようなら、水流を弱める工夫をされるといいと思います。
ご健闘を祈ります。
-
08
: 名前:あきんど 投稿日:2006/08/15(火) 19:40:36
- 沁さんへ
金魚の体調がすぐれない時の塩水浴は、よく、観察してくださいね!
なんらかの症状が出る可能性もあります。
こちらのサイトの病気の治療の病魚の写真がありますので
該当するときはその治療方法を参考にしてみてくださいね。
「念には念を入れる」と言うことでコメントしました。
-
09
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/08/15(火) 21:28:54
- あきんどさんのおっしゃるとおりだと思います。
水量もエアも十分なのにパクパクが続くときはエラ病の可能性、
体表の赤い線が広がるときは赤斑病(トリコディナ症)の可能性、
など、よく観察して対処なさってください。
それから、薬を使うと決心されたら迷わず速攻でお願いしますね。
金魚の病気は進行が早く手遅れになりやすいので。
-
10
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/08/15(火) 21:47:08
- 赤斑病はエロモナス感染症の可能性もあります。
このサイトではトリコディナ感染症としています。
(正直なところ、私には判断できません。)
最近、赤斑病から穴あきの一歩手前まで行った金魚を治療したときは、
オキソリン酸製剤の内服(薬餌)、患部の消毒(イソジン)、5%の塩浴(毎日全交換)で
紫外線の殺菌力を期待して、戸外で治療しました。
1週間あまりで回復に向かい、今は経過観察中です。
オキソリン酸の薬餌は製造中止になっていますので、通常はオキソリン酸製剤(パラザンDなど)で
薬浴させます。内服と薬浴とどちらが効くかは判断できません。
変化が出てきたらまた質問してください。どなたかよくご存じの方がレスしてくださると思います。
|