-
01
: 名前:マイク 投稿日:2006/08/06(日) 11:06:02
- 琉金2匹とメダカ8匹と石巻貝3匹を30センチ水槽の外掛けフィルターで
飼って2週間です。琉金Aがかなりの頻度で琉金Bのお尻をつつきまわし、
お腹をつついてみたりしています。Bもやられっぱなしというわけではなく、
ときどき反撃を試みたりしています。ふと気がつくと、Bが尾ぐされ病の
ようになっていて、AがBのしっぽをかじっているのも目撃してしまいました。
別の水槽を持っていないので、昨日洗面器で塩水浴させてみたのですが、
ブクブクもないので、とりあえず一日だけ入れて、昨夜はもとの水槽に
戻しました。
こちらで検索したところ、今の暑い時期、毎日塩水を替えてもよいと
あったので、病気が治るまでブクブクなしでも毎日水を換えれば
大丈夫でしょうか?
もう一つ、濾過装置の水中のスポンジ部分に、昨日、卵のような
小さな透明な丸い粒2つを見つけたのですが、これって金魚の卵ですか?
水槽が小さすぎるということはこちらでいろいろ学んでわかりましたので
早いうちにせめて45センチには格上げするつもりです。
60センチがいいのはわかっているのですが、置き場所がちょっと。
外掛け濾過にも昨日濾過剤を入れたので生物濾過に変更していく
つもりです。
新米なのでどうぞよろしくお願いします。
-
02
: 名前:ぷぅ 投稿日:2006/08/06(日) 17:17:42
- バケツやタライはありませんか?硫金がつっつくという事なので、早めに別の容器に入れないと傷口から菌が入り、別の病気を引き起こしかねません。水量がたくさん入る物であれば、エアーはなくても大丈夫です。
-
03
: 名前:マイク 投稿日:2006/08/06(日) 22:06:52
- ぷぅさん、早速のお返事ありがとうございます。
バケツならエアがなくても大丈夫なんですね!
早速バケツに引越ししてみます。こちらの治療方法に書いてある通り、
1週間くらい塩水浴中心ですよね。で、やはり今の時期毎日塩水を
換えたほうがいいでしょうか?
つっつく原因はやはりBが弱っているからでしょうか?
元気になって仲良くできればいいのですが、このままけんかしっぱなし
だと分けて飼わなくてはいけないのか心配です。
-
04
: 名前:ぷぅ 投稿日:2006/08/06(日) 23:35:21
- うちにも薬浴中(バケツで)
の金魚がいますが、元気ですよ。ちなみにうちのは10g入るものです。
尾ぐされ病になっているとの事なので、塩(0、6%)+グリーンFリキッドにて薬浴させてあげてください。
恐らく弱っているので、いじめるのではないでしょうか。また金魚自体合う合わないがあるみたいです。
参考にしてください。
-
05
: 名前:ぷぅ 投稿日:2006/08/06(日) 23:39:33
- 連続すいません。
水は毎日替えない方がいいと多います。薬浴中は絶食なので。2日に1回、3/1づつ替えていく方が金魚もビックリする事ないと思います。
なので、糞をこまめに取ってあげるといいと思います。
-
06
: 名前:マイク 投稿日:2006/08/07(月) 23:10:24
- ぷぅさん、丁寧な回答ありがとうございます。
尾ぐされ病かどうかは自信はないのですが、Aの尻尾と比べてBのは
端が白っぽくぎざぎざになっていて片方の先が少し欠けていることに
数日前に気づきました。ちょうど、水槽の水の泡が消えなくなっていましたし。
明日早速バケツ生活始めてみます。
また何かありましたらよろしくお願いします。
|