-
01
: 名前:細魚 投稿日:2006/06/19(月) 21:07
- 初めまして、こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいています。
周りに金魚を飼っている友達がいないので、こういうサイトがあって、とても嬉しいです。
急な質問で悪いのですが、今日金魚が産卵したのを夕方になって気が付きました。
うちの金魚(東錦二匹)は水草をすぐに食べてしまうので、基本的に水草をあまり
入れないのですが、大変なことに、先日金魚の水槽の水替えをして、水草をいつも通り
入れていない状態のまま産卵してしまっているんです!!しかもかなりの量・・・。。
やっぱり大分食べられてはいるんですが、それでも金魚が入り込めない場所に卵が
びっしりくっついています。。まだ有精卵かどうかも分からないのですが、初めての産卵
でこんな状況なので、どうすればいいのかわかりません・・・・・・・!!どなたか、アドバイス
いただければ嬉しいです。
-
02
: 名前:愛媛のひろ 投稿日:2006/06/20(火) 11:03
- 初めましてm(__)m
僕は土佐を飼ってますが、今の時期はよく丸鉢やプラ舟に朝生み付けてますが、狙った産卵ではないので洗って流してしまいますが、有精卵で洗わない時は、土佐を出して別の容器に入れて、鉢等そのままエアーのみ入れて孵化容器してしまいますが、水槽でも経験ありますが、初心者の時は一粒ずつ優しく触って受けてる網で採って別の容器で孵化させた事もありますが、かなり卵を潰してしまうので、有精卵で目玉が見えたなら、親東はプラタライ等でしばらく飼って、卵を孵化させたらと思いますが、その時、フィルターは出来たら止めてエアーのみで、孵化から二週間したら稚魚を網で救って別容器で育て、親東は元の水槽に入れてやれば良いです。
有精卵は透明で中まで見えますが、無精卵は白く濁ってカビが生えたりします。
一日か二日経ってたら有精卵には小さな目玉見えてますから解りますし、解らなければ、卵の一部に光りを横から当ててやれば光りを透過するのが有精卵なんで、無精卵が殆どで多いなら洗って流した方が、親の東のためにも良いので、頑張って下さいm(__)m
後、有精卵で孵化したら、餌は、三日後位から食べ始めるので与えて下さいm(__)m
餌人工餌より天然が良いので、ブラインシュリンプ卵を買って自ら塩水で湧かしてあげると太りが早いです。
-
03
: 名前:&◆nRSnC2Jo 投稿日:2006/06/20(火) 20:13
- 愛媛のひろさん、たくさんのアドバイスありがとうございます。
とりあえず親東を別の水槽に移しかえました。。卵は様子見中です。
真っ白で何もない(というか、透明)の卵と、中に何か入ってる卵があるのですが、
中に何か入ってるのが有精卵なんでしょうか・・・。。とにかく、引き続き様子を見て
みたいと思います。
-
04
: 名前:細魚 投稿日:2006/06/20(火) 21:14
- ↑すみません、名前が出てませんね、細魚です。。
|