-
01
: 名前:りゅうきん 投稿日:2006/05/21(日) 14:27
- 庭の池にメダカがいるのですが、ぼうふらがわくので金魚を入れたいと思っています。(メダカはぼうふらを退治してくれないようですので)メダカのいる池に金魚をいれても大丈夫でしょうか?メダカをすくいあげてバケツにでも移して別に飼ったほうがいいでしょうか?
-
02
: 名前:個人的感想 投稿日:2006/05/21(日) 15:59
- メダカ喰われると思いますよ、よく金魚にメダカ喰われたって話し聞きます。
-
03
: 名前:チロル 投稿日:2006/05/21(日) 23:01
- カヤダシでしたか名前は忘れましたが、ボウフラを食べます。メダカもボウフラを食べるはずなんですが人工餌を与え続けるとボウフラを食べなくなるんでしょうか。人工餌を与えておられたかわかりませんが、もし与えてたなら、しばらく止めれば、ボウフラに目がいくかも知れません。それでも食べないならカヤダシの出番です。
ボウフラ駆除目的で金魚を入れるよりは良いかなと思うのですが、しかし、メダカの仲間ですが共存出来るかはわかりません。たぶん大丈夫と思います。
-
04
: 名前:岩魚 投稿日:2006/05/22(月) 08:12
- 割り込み失礼します。メダカですが、やはり金魚に食べられるみたいですね★私の知人も以前に同居を試みて食べられてしまった言っていました(-.-;)
それとメダカはボウフラを食べるはずですよ…
メダカの一種であるカダヤシという名前は蚊を絶やすという所からついたと、どこかで聞いた記憶があります♪
池にボウフラがたくさんいるのなら餌をあげないで様子を見たらどうかと思います(^O^)
駄レスでごめんなさい。
-
05
: 名前:エサ金の主 投稿日:2006/05/22(月) 13:32
- 横から失礼します。
カダヤシは特定外来生物に指定されましたので、研究目的などの場合を除き飼育はできなくなっています。
金魚は悪食で口に入る大きさならたいがいのものを食べてしまいますので、池に金魚を放すならメダカは水槽にでも移すほうが無難だと思います。
-
06
: 名前:岩魚 投稿日:2006/05/22(月) 17:00
- あっそんなんですか?カダヤシは飼ってはダメなんですか?(^。^;)、カダヤシはもともとボウフラ駆除のためにどこかの地方が区役所の池に移植飼育したのが輸入の始まりだったはずなんですが…人間て身勝手ですよね(>_<)
-
07
: 名前:チロル 投稿日:2006/05/22(月) 19:20
- エサ金の主さん、ありがとうございます。以前父がメダカだと思って飼ってたんですが、弥富で一匹10円でメダカとして売られてまして、すっかり騙されてました。今や特定外来魚に格上げ?
になりましたか(笑)
メダカとの相性も良くないそうです。訂正させて頂きます。
やはり、人工餌を止めて様子見るしかないでしょうね。
-
08
: 名前:岩魚 投稿日:2006/05/22(月) 20:08
- 私もレスしたのですが…無視されました(ToT)まあそれは良いとして、チロルさんはじめまして♪ところで…特定外来種に格上げというのは、生物に対して言い方ひどいですよ(ToT)、特定外来種というのは日本で増やすのは禁止、つまり駆除の対象と言う意味です★、噂のブラックバスと同じ扱いです(ToT)害になる魚かもしれませんが、持ち込んだのは人間なのにです(>_<)本来の言い方は格下げでしょう(;_;)でも人間て身勝手です…悲しくなります(ToT)
-
09
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/05/22(月) 21:55
- うちでも数年前ビオトープにヒメダカを入れてましたがボウフラが湧きました。
ヒメダカが食べるボウフラの数<ボウフラが湧くスピード
だと思ってました。メダカの数を増やす、というのはダメでしょうか?
それから、水槽内ではメダカはあっという間も無く金魚に喰われます。
池でもメダカは水面近くを泳いでますからやはり喰われてしまうでしょうね。
-
10
: 名前:チロル 投稿日:2006/05/22(月) 22:33
- 岩魚さん、助言ありがとうございます。
スレ主はわたしではありませんが、悪しからず、ご了承下さい。
えっカダヤシも駆除されるんですか?
それは失礼しました。
-
11
: 名前:岩魚 投稿日:2006/05/22(月) 22:46
- 駆除という行動はないと思いますが、飼っていれば法律違反、飼うのはだめなのかと近所の池に放しても法律違反…ではどうすれば…やはり個人の手によって駆除…そういう形になるんでしょうね(ToT)かわいそうです…それが特定外来種に指定された魚の結末です
-
12
: 名前:MA 投稿日:2006/05/22(月) 23:48
- 金魚もある程度大きくなるとボウフラは食べなくなりますよ。
食べなくは無いでしょうけど、増えるスピードが早いです。
外に置いてる水槽では、蚊が羽化した後の殻が時々見られるくらいです。
-
13
: 名前:エサ金の主 投稿日:2006/05/23(火) 10:12
- チロルさん、岩魚さん、
結局、人間がまいた種は人間が刈らねばならんということなんでしようね。
カダヤシは各地で在来のメダカ類に打撃を与えているようです。
指定される前から飼育している場合は、飼育許可を取る必要があるそうです。
詳しくは環境省のHPに出ているのでご覧になってみてください。
-
14
: 名前:チロル 投稿日:2006/05/23(火) 18:58
- エサ金の主さん
飼えなくなるのは寂しいすね。飼ったはいいが飽きが来て、その辺の川に放す人間がいますから仕方ないですが、
そう言うわたしも、釣ったブルーギルをキャッチ&リリース禁止で持ち帰り、二週間ほど飼いましたが飽きが来て、近所の方に貰って頂いた事があります。
やはり、金魚が一番ですね。
-
15
: 名前:りゅうきん 投稿日:2006/05/24(水) 22:43
- 皆様、色々と助言ありがとうございました。
安易に金魚を入れなくてよかったです。
まずメダカの数を増やして様子をみることにします。ぼうふらが減らないようならエサやりをやめてみます。
それでもダメならメダカをすくってから金魚をいれてみることにします。
ありがとうございました。
-
16
: 名前:岩魚 投稿日:2006/05/25(木) 08:33
- りゅうきんさんどうもですo(^-^)o
庭の池うらやましいなあ(^o^)/私の憧れです。金魚の池飼い♪
メダカも金魚も大切に飼ってあげてくださいね♪
それとボウフラの件ですが、あまりにも湧くようなら、可能でしたら少し水流を作ってみてはどうでしょうか?
かなりマシになると思います(^_^)v
|