BBS:変な質問なのですが。
BBS:変な質問なのですが。

うちの金魚BBS飼育相談室5[0331:変な質問なのですが。]
ページ:1-50 51-65 
1: 変な質問なのですが。
01 : 名前:えり 投稿日:2006/05/10(水) 12:09
トリートメント中に塩水浴だけではなく、メチレンブルーなどで薬浴をするのはなぜですか?変な質問をしてすいませんが、どなたか教えてください。

02 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/05/10(水) 12:32
>>1
皆さんが実施している意味はちょっと分かりませんが。。個人的には。。
経験的に薬品を投入しておいた方が導入に失敗する
確立が下がる様な気がします。。特に弱いと言われている品種はそういう傾向が強い様な気がします。
あとは、既に何らかの病気に感染している可能性もあるので、発症前の予防的な意味も含めています。
と言っても、強めの品種で状態の良い場合は食塩浴だけですけど。。

03 : 名前:えり 投稿日:2006/05/10(水) 12:50
緒方さん、初めまして。お答えいただきありがとうございます。       そうなんですか。私も4日前に買ってきたトリートメント中の子達の状態が悪く薬浴を考えてるのですが、よろしければご相談させてもらってもよろしいでしょうか?

04 : 名前:金魚すき。 投稿日:2006/05/10(水) 13:18
あまり適した言い方ではないのですが、購入する金魚の状態はかなり悪いです。もちろんすべてのショップがではないのですが…。経験では売られている金魚で完全な個体は少ない様に思います。ショップ関係の方がいらっしゃったらごめんなさい。

05 : 名前:えり 投稿日:2006/05/10(水) 14:57
金魚すき。さん、初めまして。お答えありがとうございます。        やはり少ないんですかね。変な言い方かもしれませんが、それ程丈夫ではなくても元気に育ってくれれば私は幸せだと思います。よろしければ、相談にのってもらえないでしょうか?

06 : 名前:金魚すき。 投稿日:2006/05/10(水) 18:14
相談のりますよ。聞きたい事を書いてもらえれば書き込みしますのでお願いします。

07 : 名前:えり 投稿日:2006/05/11(木) 09:48
金魚すき。さんありがとうございます。      6日に買ってきてトリートメント中の金魚5匹(茶金2・丹頂1・オランダ1・らんちゅう1)の内らんちゅう以外は12Lのバケツに塩水浴、エアーレーションのみで入れていて、らんちゅうも同じ方法で別のバケツに入れてあります。しかし水合わせをきちんとして絶食もしてるのですが、茶金1匹がかなり弱っており水面に浮いてたまに力弱く泳ぐ感じで…。別のバケツに入れてあるらんちゅうも茶金と同じような状態で、病気の事を考え不安になり、両方のバケツにグリーンFを昨日入れたのですがらんちゅうは今朝早くに亡くなっていました…。茶金も同じように亡くなって欲しくなくどうにか助けたいのですが、どうしたら良いのか分からないんです。

08 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/05/11(木) 11:28
>>7 えりさん
ここはそう言う場所ですので、相談の許可は必要ないです。どんどんどうぞ。
ただ、返事が付くか否かは別問題です。真剣に状態を説明すればきっと返事をもらえるかなと。。

非常に気になったのですが、12Lバケツで4匹トリートメントですか?サイズが分かりませんが、
普通に考えると、今までの間、毎日水換えするぐらいの勢いでないとちょっと厳しいかなと思います。
小さい容器で濾過なしとなると、そのぐらいじゃないと水質を悪化させて病気に感染すると言うのは
十分考えられるかと思います。
出来ましたら、重傷な茶金を同じぐらいの容器に隔離後(水換えも実施して水質を改善)した上で
濃度0.6%の食塩浴+今お持ちのグリーンF(顆粒?)を規定量投入して絶食で様子を見てはどうかなと思います。
かなり重症かと思いますので、水質の急変か厳しいかもしれません。出来れば水あわせの容量で徐々にした方がいいかなおt思います。
手を入れることにより、体力低下=>悪化と言うのも十分考えられますので、自己判断でお願いします。
いづれにしても現状放置しても改善する事はないのではないかなと思います。

元気になると良いですね。がんばってください。

09 : 名前:えり 投稿日:2006/05/11(木) 12:14
ありがとうございます。水替えをして良いのか全く分からなかったので、1回だけ3分の1の水を替えました。容器を別にする時の水合わせの方法が分からないのですが、どうしたらよろしいでしょうか?     グリーンFは液体です。なのですがきちんとした規定量が分からず計算はしたものの、少し少なめに入れてあるかもしれません。

10 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/05/11(木) 13:04
>>9
導入時と同じですよ。
容器の水を少なくして、そこの新しい容器の水を何割か足します。15分程度待って。。と繰り返していけばいいかなと思います。
薬品については、パッケージに記載されていますので、計るしかないかと思います。

11 : 名前:えり 投稿日:2006/05/11(木) 13:31
ありがとうございます。 新しいバケツに水を入れて、今金魚さん達が入ってるバケツに水を足しての繰り返しという事ですよね?それで元のバケツの水が全て(?)新しい水になったら、弱っている茶金を新しいバケツの水に入れてあげれば良いのでしょうか?その際、新しいバケツの水も入れ替えする度に水を増やすんですよね?

12 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/05/11(木) 14:14
>>11
それでもいいかなとは思いますが。
対象の金魚の入っている水を新しい容器に金魚ごと入れかえた方が負担はすくないかなと思います。
私の場合過激に弱ってなければ、えりさんが書かれた方法でやりますけど。。
ここに書いた方法でしたら、元のバケツの水には薬品、食塩を入れてからがいいと思います。
元のバケツの水を少なくして開始すれば、かなりの量の水換えができるかなと。。

13 : 名前:えり 投稿日:2006/05/11(木) 14:26
今、元から金魚達が入っているバケツは何もいじらず弱っている金魚だけを新しいバケツ(塩・グリーンFを入れた水)にそのまま入れた方が良いという感じですかね?

14 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/05/11(木) 15:24
>>13
そうですね。弱っている金魚と言うか治療が必要な金魚は隔離して治療された方が危険度が下がると思いますよ。
ただ、どちらのバケツに移動しても容器がさし変わるか否かだけで結局は同じかと思います。
12Lに3匹でも多目かと思いますので、可能であれば分けた方がいいかなと思います。

15 : 名前:えり 投稿日:2006/05/11(木) 15:34
ありがとうございます。 今治療が必要な子を別容器に移しました。水面に横に寝る形で口をパクパクさせてます。        三匹でも多いですか?水槽はよくホームセンターなどで売っている飼育セットのSが薬浴用としてありますが、バケツと同じ12Lなのです。それに、エアーレーションも余りがなくてどうしたら良いでしょうか。

16 : 名前:えり 投稿日:2006/05/11(木) 15:36
連続でレスすいません。白点病に一番効く薬はなんでしょうか?

17 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/05/11(木) 17:29
>>15
エアレーションは今強めに出ているなら、100円程度で分岐するパーツ売ってますんので、そういうので分岐するのも
いいかなと思います。いくつ分岐できるかどうかはポンプの流出量に依存します。
あと、多いかどうかは大きさによります。2,3センチとか小さければ大丈夫じゃないかなと思いますが、
5センチとか10センチあれば、かなりきついかなと思います。
水換えの頻度でカバーできる問題でありますので、一概には言えません。
ただ、水換え時期とかの判断に自信が無いのでしたら、少なめにした方が失敗は少なくなると思います。
あと、白点病にはメチレンブルー系の薬品(グリーンF液体のクリアじゃな方)がいいと思います。
薬品もそうですが、加温もかなり効果があります。
このあたりを参考にどうぞ。
http://pw.kingyo.info/index.php?cmd=read&page=%C9%C2%B5%A4%A4%CE%BC%A3%CE%C5%2F%BC%A3%CE%C5%2F%BA%D9%B6%DD%C0%AD%2F%C7%F2%C5%C0%C9%C2 [source] [check]

18 : 名前:えり 投稿日:2006/05/11(木) 18:14
ありがとうございます。 弱っている金魚にとってはしんどい量のエアーレーションだと思うので分岐する物を見に行こうと思います。               大体5センチは超えています。判断に自信はないのですが、金魚の様子を見ながら徐々に替えて行こうと思います。その際なんですが、水を出して足す時もその足す水が0.6%になるように塩を入れるんですか?私はそうやっているのですが、いつも疑問に思うのですが、足す水が0.6%になっていても水槽内の水(水替えの時はかならず塩を入れていますが)と混ざった時にやはり濃度は下がるのですか?                       ありがとうございます。参考にさせていただきます。他の掲示板で見たのですが、今の時期に水温を上げると尾ぐされ病になりやすいと聞いて今どうしようか迷っています。3日に1回3分の1を水替えしていたのですが、3年前から飼っている子が白点病になり軽度だと判断し、塩水浴をしているのですが薬を入れようか迷っています。

19 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/05/11(木) 22:31
分岐にコックが付いている物がありますので、それを購入すればポンプ側に流量の調整がなくても
エアーの量を調整できます。5センチだったら、2匹ぐらいOKかなって個人的には思います。
あと、濃度0.6%の水に、濃度0.6%の水を使って水換えすれは濃度は0.6%になるはずです。
ただし、飼育していると水が減ると思います(水は蒸発し、食塩は蒸発しない)ので、
同じ量になる様に真水を足してからやらないと継続していくとどんどん濃度があがります。
白点病も1個付いているぐらいだったら、個人的には水質を改善して様子を見るかなと。。
増えたら迷わず、薬品投入します。
あと、水温を上げると尾ぐされ病に。。と言うのは知らないのでなんとも。。です。
一部の病気では水温を上げると症状の進行が早くなるものもありますが、尾ぐされ病の治療は
加温OKだと思っていますので、問題ないのでは?と思いますが、言い切るだけの自信はありません。(^^;

20 : 名前:えり 投稿日:2006/05/11(木) 22:48
分かりました☆ありがとうございます。                  そうなんですか、これからは真水を足してからやるようにします。                  1個だけではなく結構な量がついてます。。やはり投薬します。今日3分の1水替えをしたので明日の朝投薬します。(遅いですかね?)ヒーター入れても大丈夫ですかね?一応26度に保たれる様にはなってるのですが、どうでしょうか?それと治るまで薬浴させ、ヒーターは入れたまま1週間に1回少し水替えしてまた薬を規定量入れるやり方でよろしいのでしょうか?

21 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/05/12(金) 13:42
>>20
水温等については、良いんじゃないかなと思います。
ただ、水換えの頻度については期間で考えると危ないと思います。
状態を見つつ判断した方がいいと思います。
治療中の水質悪化は思ったより早い場合がありますので。。

通常でも濾過無し12Lで週1に少しの水換えは危険かなと思います。

22 : 名前:えり 投稿日:2006/05/12(金) 14:37
分かりました。ヒーター入れてみます。                  先程バケツの金魚さんを見ていたら、丹頂に白点がうっすらあり怪しいと思ったので水替えを半分くらいしました。塩も入れたのですが、グリーンFを数日前に入れてあるので薬を足そうか足さないか迷っています。                       それと少し前のレスで投薬するかしないかで迷っていた流金なのですが、今朝やはり白点が増えていたので他の子(一回り大きい流金)に移ると困るので投薬しました。ですが、薬浴出来る水槽は今バケツの子達用に水作りをしているので本水槽で薬浴をさせています。その際水替えの頻度など注意しなければならない事など教えていただけたらなと思います。よろしくお願いします。

23 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/05/12(金) 15:04
>>22
グリーンFの場合、色の濃さを見て判断して大丈夫かと思います。
元の色の濃さになる迄追加します。

あと、水換えの頻度ですが、見て判断するかひたすら変えまくるかって感じかと思います。
水が痛むと、匂う、水面があわ立つ、濁る等の症状がでる事があります。
悪化してからでは遅いので早め早めに換えましょう。

客観的には、12Lだったら2日に1回、半分程度換えていれば十分かなとは思います。
(保障しかねますけど。。)

24 : 名前:えり 投稿日:2006/05/12(金) 15:42
薬は水替え時に追加した方がよろしいんですかね? 分かりました。よく観察して痛む前に水替えをしたいと思います。      大変失礼なのですが、もう1つ前のレスの流金の相談を見ていただけましたでしょうか?本水槽で薬浴をさせるのが初めてなのでよろしければアドバイスお願いします。

25 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/05/12(金) 17:07
>>24
すいません、よく見ていませんでしたというかごっちゃになってました。
本水槽での薬浴は基本的にお勧めできません。濾過バクテリアにダメージを与えて出来ている
濾過機能にダメージを与えるからです。
ただ、入れてしまった物は仕方ないので、注意点を。。
上記で書きました様に、薬品の投入で極端に濾過機能がダウンする可能性がありますので、
水質には十分注意してください。
あと、濾過装置は止めた方がいいです。グリーンFはしっかり濾過されますので、早ければ数時間で
水が透明に。。(透明=薬品が濾過されて無しに。。)なります。
上部に蛍光灯が載っている場合は消します。(グリーンFの主成分である、メチレンブルーは光に反応
して無効化されますので、強い光は避けた方が薬効が継続します)
って感じかと思います。

個人的理由ですが、このレス以降のお返事は非常に遅くなると思います。ご了承ください。
最初は大変かと思いますが、がんばってください。

26 : 名前:えり 投稿日:2006/05/12(金) 17:28
ありがとうございます。 濾過装置を止めると投げ込み式なので酸素まで止まってしまうのですが、中に入っている白い綿のような物を取り除くだけではダメでしょうか?       はい、数年飼っていてかなり慣れている金魚ちゃんなんで金魚を信じてなんとか頑張って早く元気になるよう努力します。またお聞きになる事が多々あると思いますが、このスレッドに書き込みますのでよろしければまたお力をお貸しくださるようよろしくお願いいたします。

27 : 名前:エサ金の主 投稿日:2006/05/12(金) 17:45
横から失礼します。

投げ込み式ってチューブの先にフィルターの入った入れ物をつけてあるやつですよね?
それを入れ物ごとチューブからはずして、エアストーンに付け替えられませんか?
入れ物の中に空気が溜まって浮き上がったり、大きな泡でボコッとなったりしないようなら、フィルター抜くだけでも大丈夫かもしれませんけど。

あ、そうでした。
誤「お聞きになる事」
正「お尋ねする事」
ですよん(^^)

28 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/05/12(金) 17:55
>>26
今日はコレで最後かな。。
エサ金の主さんの方法で可能なはずです。
エアーストーンが足りないのでしたら、綿の部分をはずせば大丈夫じゃないかなと思います。(多分。。)

29 : 名前:えり 投稿日:2006/05/12(金) 17:57
お答えありがとうございます。          そうです。一度やってみて浮き上がったりしなければ取り除くだけにしようと思います。        言葉が違いましたね。すいません。

30 : 名前:えり 投稿日:2006/05/12(金) 18:06
緒方さん。       分かりました。今からやってみます。

31 : 名前:えり 投稿日:2006/05/12(金) 19:07
先程濾過ポンプからエアストーンに付け替えたのですが、濾過されないので絶食をしていても水って痛みますか?グリーンFで薬浴しているのですが、水質が悪化する前に3分の1位など少しずつ水替えした方が良いのでしょうか?

32 : 名前:チロル 投稿日:2006/05/12(金) 20:13

実は、エサ金の主さんの言われます事を過去にやった事あります。
水作ですとマットと活性炭カートリッジを外しますね。
ロカボーイですとマットを外すか、中にあるプラストーンを外して直接エアーチューブにつなげれます。この場合、プラストーンが浮いてしまうのでキスゴムでしっかり固定して下さい。エアーは緩やかですから強いのが気になるのでしたら試されたら良いかもです。

33 : 名前:えり 投稿日:2006/05/13(土) 12:21
チロルさん、お答えありがとうございます。    昨日の夜から薬浴をしてる水槽を全てポンプからエアーストーンに替えました。そうしたら薬が濾過されなくなった為か、一番症状が軽い丹頂の白点がいくつか消えていて安心しました。重傷の流金も白点があらゆりヒレにありますが、餌をねだりにきたりと元気な様子なのでこれからも頑張っていこうと思います。  そこで一つ質問なのですが、白点が消え薬の濃度を下げていきたい時は、水替えをした時薬は入れなくて良いのでしょうか?それとも再発の事を考えればもう少し水替え時に薬を入れた方が良いでしょうか?   それと白点病が治ってからどれ位の期間をおいて本水槽に戻せば良いのでしょうか?よろしくお願いします。

34 : 名前:チロル 投稿日:2006/05/13(土) 16:03
ライトなどを照らしよく観察して下さいね。
早期にはなかなか白点は魚から離れてくれないのが普通です。
魚から白点が見られなくなっても、数日は薬浴を続けると言うのが一般的です。
本水槽へはそれからだと思いますが、はやる気持ちを抑え慎重に観察した上、デビューさせて下さい。

35 : 名前:えり 投稿日:2006/05/13(土) 16:14
ありがとうございます。 分かりました。慎重に観察します。白点が見えなくなっても数日は薬浴するという事ですが、その際も水質が悪かったら水替えをして規定量の薬を入れるやり方で良いのでしょうか?

36 : 名前:チロル 投稿日:2006/05/13(土) 17:45
水換えされた分の規定量を入れて下さい。

37 : 名前:えり 投稿日:2006/05/14(日) 13:31
チロルさん。      はい、分かりました。ありがとうございました。

38 : 名前:えり 投稿日:2006/05/15(月) 11:45
白点病は水温を上げると効果があると聞いたのですが、26度のヒーターでも効果はありますか?普段の水温はヒーターを入れずに19〜20度です。薬浴をしているのですが、今朝から流金が悪化しましてヒーターを入れるか迷っています。  どなたか教えてください。よろしくお願いします。

39 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/05/15(月) 13:35
>>38
以下のページに書いてありますが、ぎりぎりって感じですね。本当であれば、あと2度ぐらいあげたい所ですね。
ですが、水温の変化がなくなるだけでも金魚にとってはプラスになると思います
ヒーターをお持ちでしたら、使わない手はないと思いますよ。

40 : 名前:えり 投稿日:2006/05/15(月) 13:40
ありがとうございます。先程ヒーターを入れてみました。ギリギリですか。。名前が分からないのですが、よく水温を上げていけるヒーターがありますよね?それってやはり値段的に高いのでしょうか?

41 : 名前:チロル 投稿日:2006/05/15(月) 14:02
お持ちのヒーターでは水温が短時間で26℃まで上がり金魚に負担がかかりまた、26℃までしか上がらないので白点虫撃退するには能力不足です。
ヒーターをお使いになるなら、現在の水温から徐々に上げねばならないのでダイヤルのあるヒーターが必要です。別スレにもありますが、魚体に白点があるうちは治療薬は効かず、魚から離れたところをメチレンブルーなどでやっつけます。
ダイヤルのあるヒーターは高価ですが、この季節初夏と言え、まだ日により気温差がありますし、病気中の金魚の体調を安定させてあげる為にも水温は一定である事が望ましいです。

42 : 名前:えり 投稿日:2006/05/15(月) 14:23
チロルさんへ。     ありがとうございます。あまり高価だと手が出ないので、一応ヒーターを入れてみようと思ったのですが…。ホームセンターなどでもやはり高いですよね?

43 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/05/15(月) 14:29
>>42
固定のオートヒーターよりは高いですね。
一体型ので大体倍ぐらいでしょうか?
購入する場所によるのでなんともですが2000円台後半ぐらいからかなと思います。
ヒーターを購入する際には空焚き防止機能付がいいかなと思います。

44 : 名前:えり 投稿日:2006/05/15(月) 14:52
緒方さん。       約3000円近いみたいですね。近いうちにホームセンターで見てこようと思います。 本水槽で薬浴してる場合薬浴し終わってから掃除などはした方が良いのでしょうか?また、掃除の仕方を教えていただけますか?

45 : 名前:えり 投稿日:2006/05/16(火) 10:02
連レスになってしまうのですが、昨日26度までしか上がらないヒーターを入れて今朝見たら、1匹の流金(10センチか10センチ超えてる位です)の鱗が2枚取れていて取れた部分が赤くなっていて、尾鰭も筋と言いますか血管(?)の様に赤くなっていました。最初に発病した流金は白点はかなり出来ていますが、その様な感じではありません。どなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします。

46 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/05/16(火) 10:12
>>44
掃除ですが、普通でいいと思いますよ。気になるならリセットしてもいいのかなと思います。

>>45
鱗が取れたのは細菌感染症か単純にどこかに引っ掛けたかどちらかじゃないかなと思います。
あと、尾が充血しているのは赤斑病かなと思います。
以下のページに書いてあります。
http://pw.kingyo.info/index.php?cmd=read&page=%C9%C2%B5%A4%A4%CE%BC%A3%CE%C5%2F%BC%A3%CE%C5%2F%BA%D9%B6%DD%C0%AD%2F%C0%D6%C8%C9%C9%C2 [source] [check]

通常水質を改善すれば治る場合が多いですが、駄目そうなら薬品(グリーンFリキッドは期待薄)による治療が必要かもしれませんね。

47 : 名前:えり 投稿日:2006/05/16(火) 11:18
緒方さん。ありがとうございます。        もしリセットする場合はポンプの中のフィルター(?)は新しい物と取り換えた方が良いですか?                 ありがとうございます。参考にさせていただきます。水換えの時は半分程換えてしまって大丈夫でしょうか?鱗の方は白点病で体が痒いらしく砂利に擦ったりしているのでそれが原因でしょうか?ほぼ全身に白点が出来てますが治る見込みはあるのでしょうか…?

48 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/05/16(火) 11:55
>>47
えと、フィルターについては特に必要ないかなと思います。ただ、濾過機能時には薬品投入前よりかなり落ちていると思われますので、ご注意ください。
あと、水の量についても大丈夫じゃないかなと思います。
鱗については、可能性としてはあるのでは?と思いますが、判断できません。えりさんが金魚の行動を見て判断されるのがいいと思いますよ。
治療中にどんどん悪化している様でしたら、難しいかなとは思います。治療方法が合っていないもしくは、末期なのかも。。

49 : 名前:えり 投稿日:2006/05/16(火) 12:26
分かりました。またリセットする時に考えます。ありがとうございました。              たぶん、見てる限り砂利に擦り付けて傷ついた可能性が高いと思います。日に日に悪化しています…最悪な事を考えてしまいますが、最後まで頑張ろうと思います。

50 : 名前:えり 投稿日:2006/05/16(火) 16:26
また連レスになってしまい、申し訳ありません。  空気の泡が消えにくくなっていたので先程水換えしたのですが、2匹の内1匹の流金(10センチ超えている)をよく観察したら本当に白点病かと疑ってしまう様な白点の出方をしていました。何と言ったら良いのか分かりませんが、白点病は目で見て丸い形の様な点ですよね?体が粉をまぶした(?)感じにはなりませんよね?1匹だけ粉をまぶした様な感じなんです。もう1匹はヒレ全体に白点がすごく出ていますが、体には出ていません。同じ水槽で別の病気にかかる事はあるんでしょうか?


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]