-
01
: 名前:ぎゃばん 投稿日:2006/05/04(木) 23:23
- 先日、ショップで2匹買ってきたリュウキンの1匹のひれに水かびのような症状が見えたので
0.5%の塩水浴をさせました。
元々奇形のような感じで、尾鰭に糸がひっかかったような(尾がすこし左に曲がり気味)泳ぎをする子でした。
4日ほどしていますが最近体や口のあたりが黒くなってきています。
黒い部分が少しずつ増えてきているような気がします。
泳ぎもあまりしなくなっていますし、導入時から継続して2週間近く餌もあげていないので
これからどうしようか思案中です。
購入時にもっとしっかり吟味して選べば良かったのですが・・。
あとはじっと体力の回復するのを待つだけなのでしょうか?
塩水浴中の水を全部交換した方がよいのでしょうか?
(今は少しずつの交換はしています。)
薬剤の投入も考えますが、まだ2.3センチほどの金魚なのでこれ以上は
余計に負担になるような気がして躊躇しています。
-
02
: 名前:小雪 投稿日:2006/05/04(木) 23:46
- 私の経験ですが…金魚購入時、小赤の唇から始まり、頭、背中の辺りまで黒くなって行き、当時の私は『黒斑病』等という病気がある事も知らなくて、黒い金魚になるのだと思っていました(汗)。そのままもう一匹の金魚と普通に飼育していましたら、成長と共に何時の間にか黒が消え、普通のオレンジ金魚になっていました。なので黒斑病だけでしたら、魚に体力がつくと自然完治するのではと思います(個人的には、なるべく薬浴したくない派…汗)。でも、水カビ的なものが未だ身体に纏わり付いているのでしたら話は別ですが(>_<)其の後如何ですか?
-
03
: 名前:ぎゃばん 投稿日:2006/05/05(金) 00:26
- 返信ありがとうございます。
水かびのようなものは、少ない様な気がします。
リュウキンの尾鰭にほんの少してんてんとあるような気がしますが
気にしすぎの感じもしています。
今現在、その子はエアレーションでおこる水流にバランスをとられながら
塩水浴用水槽の底でまどろんでいる感じです。
この状態がしばらく続いているのです。
もう一匹のように元気に泳ぐ姿があまり想像できないので気になっています。
塩水浴はいつやめようか、徐々に塩水濃度を下げていって良いものなのか、
餌はもうあげて良いのか、なんて事を考えて悩んでおります。
-
04
: 名前:小雪 投稿日:2006/05/05(金) 04:06
- 黒斑病だけと言い切れない感じなのですね。基本的に水カビは身体の傷に発生し、白点病は水温を30℃まで上げる事で病原菌は死滅すると学習したのですが…身体に出ている白点は、やはり+薬浴が基本ですよね(:_;)でも今の弱った子に薬を使うべきなのか、必要なのか、弱っているからこそ薬を使うべきなのか判断に苦しみますね。塩水浴は基本の0.6%を続けてあげて良いのではと思います。体力の落ちている子には、真水の方が身体に負担ですので(>_<)お力になれなくてスミマセン。どなたかアドバイス戴ければと思いますm(__)m
-
05
: 名前:小雪 投稿日:2006/05/05(金) 04:31
- 追記です(>_<)
ご飯は、塩水浴は薬浴とは違いますので、金魚に食欲があれば普通に与えて良いのですが、唯、今の状態でのご飯が腸に負担を…と悩みますよね(:_;)でもご飯を食べなければ人間でもそうですが体力がつきませんし…。あくまで個人的意見なのですが(汗)、私だったら本当に少量のご飯をあげてみて、金魚が食べたいアクションをしたら、本当に少〜しあげちゃうかもです。でも、弱ってる時にご飯だなんてとんでもない!との方もいらっしゃると思います…。邪道かもですが、以前ウチにいた金魚は、薬浴中でもバカバカご飯を食べていました…f^_^;
|