-
01
: 名前:初心者 投稿日:2006/04/05(水) 01:36
- 最近金魚を買いはじめた 超初心者です。
45cm水槽に20℃で3匹のオランダカシラ?を買いはじめて10日くらいたちます。
その中の1匹が昨日から尻尾に白いカス?らしきものがついていて元気は、あるのですが
何かの病気?かな・・・と思い心配しています。
もう1匹の方は、一昨日から 水槽の下の砂利を堀そこにお腹を置き
ご飯もそこそこ食べてはいるのですが すぐに指定位置に戻ってしまって
なかなか動こうとしません。外から見てる分には 特に変わった様子もみられませんが
元気がなくなりつつある様です。
心配なので 薬浴させようと思うのですが・・・・塩を6%とか・・・・別の容器に入れる事は
掲示板などで確認しましたが、
その際、濃度を測る何かが必要なのでしょうか?
別の容器には ヒーターや空気を入れる機械もつけたほうがよいのでしょか・・・?
すいません。。初心者で詳しい事がわからないので 宜しくお願いします。
-
02
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/04/05(水) 02:07
- こんにちは。^^
わたしも初心者で、あまり病気についてのアドバイスはできないのですが…
飼いはじめてまだ10日ということですので、ろ過サイクルが完成しておらず、
水質が悪化している可能性があると思います。
まずは、静かに水を換えてみてください。(カルキ抜き、水温を合わせて)
それで様子を見て、さらに状態が悪くなるようなら、金魚の様子をできるだけ
詳しく書いて相談してみてください。
塩を入れるなら「0.5〜0.6%」の濃度になるように、です。
お使いの水槽に入っている水量により、入れる塩の量も変わってきます。
別容器に隔離はせず、3匹いっしょに塩水浴させたほうがいい気がします。
あと、餌はあげないでください。
-
03
: 名前:ジャスミン 投稿日:2006/04/05(水) 07:06
- 私も悠々さんと同じ意見です。
まず水換え、全換水をお勧めします、水温はきっちり合わせストレスは軽減します。
4〜5日おきに半分〜全部水換えをして1ヶ月もすればろ過バクテリアが定着してくると思います。水換えして数日しても金魚の状態に変化がなければ、塩水なり薬なり使用すれば良いかなと思います。
今日から1ヶ月位は餌は少なく与えて下さい。
-
04
: 名前:初心者 投稿日:2006/04/05(水) 22:28
- こんばんわ^^皆様 助言ありがとうございます。
全部換えた方が良かったのですね!
実は、夕方 近くのペットショップにより 塩とか薬を購入してきました。
帰るやいなや 急いで 水を70%くらい取替え 塩を約0.6%くらいに
なるよう分量を計り 少しずつ入れてみたら 元気に泳ぎ回っていたのですが。。
ペットショップの定員さんのお話だと、薬も併用した方が良いとの事で
「グリーンF液体」タイプを購入して 水槽に分量を入れました。
すると 3匹いる(大 中 小)オランダカシラの中くらいが 水面を仕切りに鼻上げ
していたので心配で、何か間違ってたかな。。。と不安でした。
それぞれの今の金魚達の様子ですが
1番大きい金魚の背びれに3つ白い点の様なものが見えています。。いつもより動き方が悪く時々底の方でじっと固まってます。
2番めに大きい金魚ですが、塩だけの時は、活発に動いていたのですが、薬を入れて1時間くらいは、鼻上げを仕切りにしていて 今も底の方でじっとしている状態です。やはり背びれに白い点があり腹ヒレにもあります。
最後に1番小さい金魚ですが、いつもとあまり変わりなく元気なのですが、1番くいしんぼうなので餌を貰えない為か上の方でプカプカ浮いて待ってる様です。この子には、塩や薬を投入する前から、尾ヒレに白いカスの様な物が付着していて塩に入れた途端?反対側の尾ヒレにも白い物が付着してる様に見えます。
水替えで失敗もありそのせいで更に体調を崩したのではないかと心配してます。。
慎重にやったつもりでしたが 水温が18℃まで下がってしまっていました。
後、水替えの時に ちょっと嫌な匂いが気になったのですが、、、全部取り替えてしまえばよかったのですね・・・
1つ気になっている事があるのですが、今 水槽の中は塩と薬で青く変色しています。
夜 少し時間が達てから 水槽を見ると 青い薬がろ過されて?緑色 薄くなってきている様なのですが
ろ過装置は いつもと変わらずつけっぱなしでも良いのでしょうか・・?
何かろ過されて 塩水まで 薄くなってる気がするのですが・・・
色々 質問すいません。宜しくお願いします。
-
05
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/04/06(木) 00:55
- 白点病と、尾ぐされ…ですかね?
いちおう、基本的なことだけですが…
水換えで水温を合わせるのは、基本中の基本だと思いますよ。
せめて、1度以内で、しかも+1℃以内が安全だと思います。
水温が急に下がるのは、健康な金魚でも体調を崩しかねませんので…。
水換え時ににおいがするのは、水質がかなり悪化している証拠です。
アンモニア充満かな、と思います。
あと、薬浴中はろ過機は止めないと、薬の成分がろ過されてしまいます。
塩分は大丈夫です。
ろ過機は止めて、エアレーションは必須です。
-
06
: 名前:初心者 投稿日:2006/04/06(木) 19:57
- こんばんわ^^
さっそく エアレーションと塩0.6%で温度を少しずつ上げて28度くらいまで上げてみようかと思います。水槽は、全部中の物も日光消毒して洗い流し再出発してみようと思ってます^^;今金魚達は昨日より元気で少し白い付着物も小さくなってきている様です。もう暫く温度と様子を慎重に観察して行こうと思います。
-
07
: 名前:がん 投稿日:2006/04/06(木) 21:58
- わわわ・・・温度は1日に2度くらいずつ上げるのが良かったんじゃないでしょうか?18度から今は何度に上がっていて、28度まで何度あるのでしょう?気をつけてくださいね。
-
08
: 名前:初心者 投稿日:2006/04/06(木) 22:03
- 観察していたら・・・・・一番大きい子の尾ヒレに筋状の充血と鱗が少し充血してきている様です><
いろいろ調べたら 赤班病とかエロモナスとか言う病気とよく似た症状らしいのですが・・・もしそうなら他の金魚に伝染してしまう恐れはあるのか あるならば 早期に別々に隔離しようと思うのですが><教えて下さい。
-
09
: 名前:初心者 投稿日:2006/04/06(木) 22:13
- はい。助言ありがとうございます。今日 自動調整のできるヒーターを購入して設定温度は21℃にしてあるのですが、温度が上がりすぎで大きい金魚が充血してしまったのでしょうか?><まだ金魚を飼ったばかりで病気ばかりさせてしまってホトホト困ってます;;
-
10
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/04/07(金) 00:36
- こんにちは。
最初に申し上げましたが、病気についてのアドバイスはまだできないので、
わたしならどうするかな?ということで書き込みします。
充血してきたけれど、もう薬浴+塩水浴しているなら、水を半分ほど換えて
様子見します。これは、人間の病気でも同じですが、一進一退をくり返して
徐々に回復するものだと思うからです。環境を変えて体力消耗も怖いです。
水温は基本的にはいじらないけど、20℃以下なら22〜23℃くらいまでは
上げるかもしれません。金魚が一番気持ち良い水温にします。
あとは、隔離はしません。白点が消えていても、しばらくは続行します。
消えていないなら、なおさらです。
治療のための水量は、なるべく多く取ります。今がバケツなら、45pの
飼育水槽を使って治療します。
以上、わたしならこうする、という意見ですが
詳しい方のレスがついたら、そちらを優先的に参考にされたほうがいい
かもしれません。
良いレスがつくといいですね。
-
11
: 名前:初心者 投稿日:2006/04/07(金) 01:03
- 悠々さん 助言本当にありがとうございます。感謝しています。今は元の45cm水槽に塩水浴だけでやってみてます。今日、水槽を洗い水換えして底石は引かず(外に干したまま)水槽内に30リットルのカルキ抜きをした水と0.6%の塩水を作り、水温を21度(バケツに隔離していた金魚達の水と同じ水温)にし、エアレーションとろ過機をつけている状態です。明日には23度まで上げてみようと思います。
因みに水槽の水温があがるまでバケツで頑張ってみようかな・・・?と思ったのですが、昼に新しく作った塩水があまり時間もたたないうちに 生臭い?匂いがして気になったので、悠々さんの助言で塩はろ過機でも平気と教えて頂いたので、ろ過機しながら水槽にしました。
私事なのですが、うちには、小さい子供がいまして、「病気だから餌をあげちゃダメよ」と言うと
「なぜ病気だとあげちゃいけないの・・・?涙がでちゃう・・・」と泣かれてしまい。早く治してあげたい気持ちと自分の無知さに消沈していましたが、皆様のアドバイスを励みに頑張ってみます!
|