-
01
: 名前:takashi 投稿日:2005/11/18(金) 00:32
- はじめまして。
ランチュウを池にて飼育しております。
本日、午後9時ごろ帰宅したのですが、妻が「金魚の様子がおかしい」というので見たところ、
金魚が傾いていたり、ひっくり返っており瀕死の状態といったところでした。(すでに死んでしまっているものもいます。)
池をよく見てみると、黄色い油のような物が一面に浮いており、水は白濁(やや黄色がかかっている?)しておりました。
「本日、隣家にて農薬を散布していたから農薬による害ではないか」と言う話を近所の方から聞き、
とりあえず、プラ舟に池の温度に合わせた水を張り、そこに移しましたが、すぐに油のような物が浮きでて、油でギトギトしているしていると言った感じです。
現在でも、相変わらず苦しそうでまともに泳いでいる物はおりませんし、様子を見に行くたびに死んでいる個体が増えていく状態です。
塩を入れようかとも思いましたが、これ以上の環境変化で悪化させてしまってはという思いもあり、戸惑っております。
そこで御教授頂きたいのですが、このような状態で有効な方法はないのでしょうか?
このような経験は初めてな物で、よろしくお願いいたします。
-
02
: 名前:金魚救い 投稿日:2005/11/18(金) 01:11
- 気の毒にご察し致しています。周りに畑でもあるのでしょーか?
毒が廻った状態でしょうから真水に移すしか考えが浮かびません。
役立たずですいません。
-
03
: 名前:takashi 投稿日:2005/11/18(金) 02:00
- 金魚救い様アドバイスありがとうございます。
私の住んでいる所は住宅街ですが、隣家は庭木をたくさん植えており、我家及び公道にまで大きくはみ出すほど
で、その木に害虫がつくのを防ぐ為の消毒のようです。
ちなみに、私の地域では、隣家に及ぶ程の消毒をする際には、自治会長に届け出て回覧をまわすと共に隣接している家から了承を
得ることになっているようなんですけど。今回は、届け出ずになさったようで・・・。
せめて、一言かけてくれれば良かったのにと思っています。
やはり、真水にて様子を見るほかありませんか。
しばらくこのまま様子を見てみます。
役に立たないということはありません。どうしたら良いか迷っているときに一言頂いてうれしく思っています。
-
04
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/11/18(金) 15:51
- >>3
薬品が何かと言うのがちょっと分かりませんので、なんともですが。
個人的には食塩浴(濃度0.5%程度)で実施されてはどうかなと思います。
外傷が有る場合には、特にそうですが体内と水との浸透圧の差を減らす事で体に対する
負担が減るそうです。
薬品が何か分からないので害が無いとは言い切れませんが。一意見として。。
-
05
: 名前:しまじ 投稿日:2005/11/18(金) 20:41
- 保健所に来てもらって、船の水質検査をしてもらったほうが良いと思い
ます。農薬散布は恐らく、やたらにできないと小思います。
私しも色々ありまして、現在外ではやってないんです。結構近くに畑、植木
が趣味のでかい家がある所は要注意で、金額が付かない目にあった事
が過去にありましたから。
-
06
: 名前:キャリコ 投稿日:2005/11/18(金) 22:28
- 落葉期にカイガラムシ退治のため散布されるマシン油なら救いようがあるかもしれません。
この季節ならそう強い農薬は撒かないと思いますが。。
魚毒性の農薬が散布されてしまったのなら運を天に任せるしかないかもしれませんね。
ほんとうにお気の毒です。
-
07
: 名前:キャリコ 投稿日:2005/11/18(金) 22:35
- 追伸
水が黄白色っぽいとありましたが、もしかしたら石灰硫黄合剤かもしれません。
マシン油と石灰硫黄合剤の組み合わせというのは冬の定番農薬なので。
どちらも毒性は弱いのですが、魚にはもちろん厳禁です。
農薬を扱う人ならどんな場合も近くに池がないことを確認すべきなのに。。
-
08
: 名前:takashi 投稿日:2005/11/19(土) 00:51
- 緒方様、しまじ様、キャリコ様、アドバイスありがとうございます。
農薬の種類なんですが、伺いましたが息子さんしか居らず、使用した農薬は分かりませんでした。
さて、残念ながら本日帰宅したところ、生き残っているのは6匹となっていました。
残った6匹も相変わらずで、何時までもつかといった状態です。
緒方様、食塩浴も考えておりましたが、瀕死状態で浸透圧を変化させて追い討ちをかけてしまってはと、
踏み切れずに居りました。
ここまできてしまった以上、ダメ元で少しずつ塩を溶かしていこうと思います。
しまじ様も、同様の経験があるのでしょうか。
普段は、「○月○日・○○さん家で農薬 ○○を散布します。」と回覧が回ってきていましたので
今回は完全に油断していました。
池は今更動かすことも出来ないので、屋根などをつけることを検討してみたいと思います。
あと保健所ですが、連絡して大事になったりはしないでしょうか?
今回のことは、悔しく思っておりますが隣家のことですし、事を大きくして関係を悪化させたくないという思いもあります。
キャリコ様は、農薬に詳しいんですね。
農薬を散布される方にも都合はあるでしょうが、せめて事前に知らせて頂ければ対処も出来ただろうに
と残念に思います。
-
09
: 名前:しまじ 投稿日:2005/11/19(土) 06:40
- 早急に、役所関係に届けてもいいかと思いますが、薬物が、検出される
でしょうけど、今後の事もあるとは思います。注意という事だけとも思われ
ますが、どうしても、外だとこれがあるんですよ。外壁の吹きつけ等、
きりがないので、私も、外は閉めてしまったわけです。
-
10
: 名前:キャリコ 投稿日:2005/11/19(土) 09:45
- 有機塩素系など、人間にも毒性の強い農薬を扱うときは園芸家も植木屋さんも
慎重になると思いますが、毒性の低いものですと油断してしまうのかもしれません。
魚毒はレベルが違うことを知らないのかもしれません。
春夏、害虫の活動期に毒性の強い農薬をまかれたら、ひとたまりもありません。
池に屋根をつけてもあまり意味がないのでは。目張りをしないと。
それにしても事前にお知らせがないとは。ぜひ隣家ときっちりお話し合いをなさってください。
よけいなおせっかいでごめんなさい。他人事のような気がしません。
-
11
: 名前:takashi 投稿日:2005/11/24(木) 22:00
- 皆様、アドバイスありがとうございました。
残念ながら21日に、残っていたものも死んでしまいました。
農薬を散布された方と話しましたが、「うちの土地でやったことにとやかく言われる筋はない」といったかんじで
取り付く島もないといった感じて、話し合いにもなりませんでした。
結局、農薬の種類も聞くことも出来ませんでした。
しまじ様
役場にその旨を相談したところ、「警察に被害届を出し、そちらの方に相談してください。」といわれまして、そうなると
大事になりそうなので今回は見送ることにいたしました。
皆様いろいろとありがとうございました。
-
12
: 名前:しまじ 投稿日:2005/11/24(木) 22:46
- まったくの行き道理をお指し受けます。
近隣とペットの問題は後をたたないですね。警察と言われても、最後には
民事問題に強制力がないので、最後には自分で、訴訟という流れでしょうか。役場も注意
勧告位いの事はしてもらいたいです、責任は双方でですね。。。
何で、猫だけ放し飼いはいいのか。。とか過去を顧みますと、takashi様
の気持ちがよく分かります。
最近は変な人がいるので、逆恨みされるよりは、前向きに屋内で、観賞
目的で、始められたら良いと思います。屋内は屋内のメリットはありますし
一年中魚を見る事はできます。結構楽しいですよ。
私しも外を閉めた当初”らんちゅう”は外池に決まってるじゃないか と言う考え
でしたが、横からの観賞ですと、尾は関係ないんですよ!背の凸凹は
上からだと元々関係ないですから、その意識がありまして。
-
13
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/11/25(金) 11:35
- >>11 takashiさん
しかし随分な言い様ですね。ただ隣だけに難しいですね。
詳しいわけではありませんが、人間に絡んでいないので民事事件にしかならないと思いますので。
簡易裁判とかで被害額を請求するぐらいしか思いつかないですね。
隣の方との付き合い方によるとは思いますが、警察に被害届けを出して注意してもらうぐらいしかないかもしれませんね。
警察も良くても注意してくれるぐらいかなと。。。器物破損とかにするとややこしくなりそうですよね。
書かれている言い分だけを読むと同じ事が繰り返される可能性がある様に思います。
自己防衛するしかないのでしょうか?なにか理不尽さを感じます。
|