BBS:赤虫について
BBS:赤虫について

うちの金魚BBS飼育相談室4[0453:赤虫について]
ページ:1-13 
1: 赤虫について
01 : 名前:柳生 投稿日:2005/11/08(火) 21:17
緒方様皆様何時もお世話になります。
先ずは報告を…先日の赤斑病が治りました。0.6%の塩水にメチレンブルーを混ぜたものですっかり消えてなくなりました。ありがとうございました。
で、今日は赤虫についてなんですが…蘭鋳に限らず赤色を濃く出す為には赤虫を与えた方が良いのでしょうか?現状は市販の色揚げフードを与えています。初歩的な質問かもしれませんが、宜しくお願い致します。

02 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/11/09(水) 08:30
赤斑病治ったみたいですね
おめでとうございます

色上げについては有る程度の効果はあるかも知れませんが
個人的には餌での色上げはあまり期待していないのであまり分かりません

色上げ用の人口餌でもいいのかなと思います
赤虫に関してはどちらかと言うと成長促進や肉瘤の為に上げているのかなと思います

詳しくないので嘘書いてたらすいませんm(_ _)m

03 : 名前:柳生 投稿日:2005/11/09(水) 16:10
いつもお返事ありがとうございます。
色揚げや肉瘤ですか…
肉瘤は水槽飼育でも出るんでしょうか?他サイトを見ると殆んどの方が蘭鋳を飼育される際、プラ舟や屋外のタタキ池等で飼われてると思うのですが…
アパート住まいで飼育スペースも無いので、何とか水槽で大きくしたいんですが…無理ですかね〜?

04 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/11/09(水) 17:07
>>3
それは体形を作る為には水深が浅く大きい容器が良いと言われているからかなと思います。
水槽で飼育するのも池で飼育するのもスタイルかなと思います。
肉瘤は水槽飼育では出にくいといわれますが、程度の問題かなと思います。
自分の環境の中でできる飼育をされるといいんじゃないでしょうか?
金魚を単純に大きくしたいのでしたら、できるだけ大きな容器で飼育されるのが良いかと思いますが、
小さい容器でも沢山水換えして、沢山餌をやればそれなりに大きくなると思います。

05 : 名前:ランラン 投稿日:2005/11/09(水) 17:12
水槽でも簡単に大きくなりますよ!頭の出るのは出るし、大きくなるのは大きくなります。

らんちゅうなどは品評会など目指すならそれなりの飼育環境も必要ですがね〜。
でも品評会を目指す魚は初めから血統や系統ですからね。結局は飼育環境や餌などは関係ないということですね。

06 : 名前:しまじ 投稿日:2005/11/09(水) 20:33
05>>ランランさの言うとうり
大きくしたり、頭を出すのに水槽でもOKです。
餌も本当に関係ないです。(小さめがいいですが)
ただ、会物を仕上げていくのに、色々と微妙な要因が必要です。
会に使えるであろう魚をベテランが仕上げるのと、そうでない人が仕上げる
→まったく違う個体になります。45水槽でも、(個体の体質)にも
よりますが、2歳夏で、牛乳瓶サイズは可能です。

07 : 名前:らんぴー 投稿日:2005/11/09(水) 23:32
水槽飼育の良い所はヒーターを使えるという所だと私は思います。
以前は、とにかく大きくしたくてヒーターを入れていましたが水換えの時に失敗して水槽を割ってしまいました。
肉瘤はやっぱり血統だと思います。(経験済みです)赤虫で色は赤くなると言う人もいますが私は試した事がないのでどちらとも言えません…(^_^;)
が 大きくするだけでしたらヒーターをお勧めします。

08 : 名前:柳生 投稿日:2005/11/10(木) 10:44
緒方さん・ランランさん・しまじさん・ランピーさん
本当にありがとうございました。やはり系統血統は大事なんですね!けど水槽飼育でもやりようによっては期待が持てそうですので頑張ってみます。家の蘭鋳は系統は不明なんですが、血統としては大会で何度か入賞した方が作出された親魚の当才魚らしいです。春先に産まれた当才魚は立派に育ってました。
今後は広い場所で飼育して機会が有れば大会に出展できる個体を作りたいな〜…と甘い考えを持っています…笑。しかし、今は現状の環境で頑張るしかないのですが…。まだまだひよっこの身の程知らずですがいろいろご相談、またご指導下さいませ。皆様方宜しくお願い致します。

09 : 名前:しまじ 投稿日:2005/11/10(木) 19:55
赤虫に色揚げ効果はないです。
苔が一番赤くなります。餌、苔、取りあえずこの場では、強弱をつけます
と表現をします。(餌付け、餌切りの強弱タイミングにより、でかくできます。勿論
でかくするには換水は3日に一度です。。人により違いあり)
近くに師匠を見つけて、友達になるのもいいと思います。
表現にばらつきを感じる事でしょうが、文章であらわしきれない面がほとんど
です。

10 : 名前:柳生 投稿日:2005/11/10(木) 23:27
しまじさんへ

ご丁寧にありがとうございます。
回答のコメントに「餌切りの強弱タイミング…」とありますが、これは餌を与える間隔と言う事なのでしょうか?餌を与えない日をつくり、その日は水槽壁面に付いた苔だけを食べさせるって事なのでしょうか?
愚問なのかもしれませんが…お願い致します。

11 : 名前:しまじ 投稿日:2005/11/11(金) 20:06
>>10
これについては、簡単に文章であらわすのは不可能です。微妙なタイミング
水、泳ぎ、その日の体型、水温、。。会にいる間に体得したので、というより、
会に入ると(全部ではない)まず、初心者はどうでもいいから”でかく”と言
われ、師匠に環境等から、伝授してもらうという所です。また、別の会員でも
仲良しになると、お互い池の出入りOK等、情報交換や気楽なコミュニティの
場所で、いろいろ高め合うんですね。対外、長くやると、魚を見ると、
”これはどこそこから、もってきたな(買ってきた)”というのも分かってきます。
有名な先生になれば、一池の膨大な選別で、”会に使えるのはいない”の
眼力です。そんなところですから、簡単に説明が無理なんです。ただ、専門
サイトにある程度は記載されてますね、でもその文章で、実際は出来ない
と思います。ハネ魚でも、よしこれはOKと、種候補を観賞魚屋から、
買った事もありますよ。話がはずれましたが。一度、有名な会の親魚を見る
のも勉強になると思います。ビデオや、画像とまるで、違います
。。。。

12 : 名前:柳生 投稿日:2005/11/12(土) 00:28
しまじさんへ

何時もありがとうございます。
確かに最寄りの会に入会して習得するのが一番早いのかもしれませんね。今日一日かけて過去ログや書籍など調べてみました。皆さんそれぞれ違った育て方や方法があって、改めて金魚飼育と言うのは奥が深いな〜と痛感致しました。しまじさんが言葉では全てを伝えきれないと言われたのが理解出来たように思います。
先ずは自宅近くの会に顔を出してみようかと思います。それと並行して、今の環境でどれだけデカク出来るか自分なりに頑張ってみます。いろいろとありがとうございました。心よりお礼申し上げます。m(_ _)m

13 : 名前:しまじ 投稿日:2005/11/12(土) 01:15
同じ会の中にも、決して出品目的ではない人もいるので、和気合いあい
楽しいかもしれません。ただ、奥が深すぎるので、ほどほど感で、楽しむ
のも手です。最近の生活事情や環境の問題から、楽しみ方も若干変わりつつ
あるようです。小規模で飼育する方が、楽です。飼育基本だけとかで十分
ですよ。900水槽屋内で十分。出品魚ではなくとも強烈なのが会員の池
にいますから、(親魚です)手のひら2枚、でかいサンダル見たいのがいます
腕がついたら、少し高くても、出来上がった魚を1匹飼いであまり餌を付け
ないで、大事に長く観賞するのも手ですね。高い犬の値段を考えれば。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]