BBS:出目金の尻尾
BBS:出目金の尻尾

うちの金魚BBS飼育相談室4[0026:出目金の尻尾]
ページ:1-11 
1: 出目金の尻尾
01 : 名前:パパコ 投稿日:2005/05/25(水) 21:21
何度も申し訳ありません。実は先日、出目金が鰓病にかかり…気付くのが遅くて
5%の塩浴して5日したのですが、1匹は鰓腐れ?鰓から白い粘液
がでていたのでグリーンFも追加しましたが2日後残念ながら息絶えました。
2匹はエサくれといいだして、元気な出目金も一応、別桶にして1日はグリーンFと塩浴して水槽に戻しました。
ところが、生き残った2匹のうち、1匹の尾が3〜5mm程度の大きさで…所どころ白くと言うより
透明な感じがします。尾の先というより表面で尾は綺麗に形は今は整っています。
これはなんかの病気?塩浴、薬浴の後に…まだ治ってなかったのでしょうか?
食欲と動きは元気な時同様で糞も立派なものです。
よく皆様が艶がある無いといいますが艶ってどのようなもの?
一年前、我が家に来たときから黒い普通の出目金は黒光りしていなかったような(ーー;)
2匹の出目金はやはり、再び塩浴か薬浴をすべきなんでしょか?
また、完治の合図とはどのようなものなんですか?
水槽は40cmの物で14Lぐらいの汲み置きの水道水
尻尾まで入れたら5−6cmの出目金2匹
エアーはフィルター入りの投げ込みタイプのブクブク
砂利は引いています。
本当に何度も小分けにすみません m(_ _)m

02 : 名前:金魚好き 投稿日:2005/05/25(水) 21:58
グリーンFには色々種類があります。

ニューグリーンF・グリーンFクリア・グリーンFゴールド(リキッド・顆粒)、種類によって用途が異なりますが、使用されたのはどれですか?

尾が透明なのは以前に尾腐れを発病して無くなった場所が再生したのかと思われます。

03 : 名前:パパコ 投稿日:2005/05/26(木) 23:26
すみません。名前にてても違うんですか…グリーンFゴールド顆粒です。
再生中なんですか?ならこのまま様子みていていいのですか??
なるべくならあまり続きで触りたくないのです
どうやら、色々触り過ぎで弱ってるんちゃうか!と言う家族からの声がありまして(^_^;)

04 : 名前:パパコ 投稿日:2005/05/28(土) 22:29
申し訳ありません。ええーと再生中と判断してこのまま様子見ていていいんですよね?
よく寝るんですけど、それは昼寝?実は、弱っているのでしょうか?
エサは普通に食べていますが和金ほどガッツキません。糞もいい感じと思います

05 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/05/30(月) 09:47
グリーンFですが、色々あると思いますが、すべて成分がちがいます
おぐされ、エラぐされには今のでいいかなと思います
完治は尾ぐされは尾が再生始めてしばらく悪化しなければ完治と見ていいかなと思います
エラぐされについては実際はえらを開いて見ないと分からないので、えらの開き具合とか元気さかげんでみるのかな思います
あと食塩浴ですが、0.5%ですよね?
また治療中の餌やりはお勧め出来ません

06 : 名前:パパコ 投稿日:2005/05/30(月) 21:32
ありがとうございます。前回、三匹中の一匹が鰓病らしいと気付き5日の塩浴0.5%と絶食をしてエサを欲しがり出した2匹を別桶にして一日様子みて治ったと思い…水槽に戻したところ、尾が透明の部分が見受けられ今回尋ねました。一匹は鰓腐れ?処置が手遅れで残念ながら先週なくなりました。2匹については、治ったと勘違いしたのでしょうね、水槽にもどし通常通りの@40cmの水槽A汲み置きの水道水B砂利を引き水草を入れていますC投げ込み式の活性炭入りフィルターのエアーをしてエサをあげていましたが、どうもヨク寝るのでおかいしと今朝再び0.5%の塩浴と絶食をしました。
水槽から桶に移しエアーはストーンに換えました。塩浴の水は汲み置きの水に0.5%の塩で全換えしました。鰓病は一度なると再発しやすいとどこかのサイトでみたのですが…夕方、ヨク見ると尾がギザギザしているので尾腐れ?らしいので糞をしていたり少し汚れていたので一応、塩浴0.5%の水を新たに作り全換えしてしまいました。グリーンゴールドF顆粒も投入しました。
どうも濾過が悪いのでしょうか、すぐ水質が悪くなる傾向があるので、投げ込みのエアーでは駄目なのでしょうか?水換えは普段から週一回、一日以上の半分の汲み置きの水道水と二週間に一回は水槽を洗い半分の水換えをしていました。外付けの濾過器のが濾過度が高いと聞きましたが購入すべきですか?
通常は40cmの水槽に今は、5cm程度の出目金2匹で14Lの水量です。
砂利は引いています。水草を入れたほうが水質にはいいと聞いて最近は入れていました。

07 : 名前:金魚好き 投稿日:2005/05/31(火) 02:46
水質悪化は病気の時に分泌物が多量に出るからです。
薬浴中に濾過しないのは薬を吸着して効果が半減するからです。
じっくり治療して下さい。餌を欲しがっても完治するまで絶食です。
完全に再発しないのを確認してから数日待って、徐々に普通の飼育環境に戻します。

濾過は強化した方がいいですが今の時期、水槽は洗い過ぎです。
1ヶ月に1度でいいんじゃないでしょうか。

08 : 名前:パパコ 投稿日:2005/05/31(火) 22:09
ありがとうございます。今度はじっくり様子をみて気長に治療頑張ります。ただ、グリーンゴールドF顆粒の量が目分量なんですが…30Lで1/2包とあり、桶で7Lの水の為、きちんとした量を計りきっていないのが現状です。もし多めに投入してしまっていたら金魚には逆に悪いのでしょうか?塩は0.5%の濃度は計算できるんですが…
後、水槽は砂利が糞をよくしてすぐ汚すので砂利を洗いたくて水槽を洗っていましたが、砂利の汚れはあまり気にせず1ヶ月単位で水槽を洗い、水は週一回1/3分づつ変えていくでよいのでしょうか?濾過器は元気になったら購入して設置しようと思います。
薬浴中は水の汚れ具合をみて少しづつ変えていきます。

09 : 名前:金魚好き 投稿日:2005/06/01(水) 22:56
砂利はバクテリアの住家です。バクテリアの居る砂利は宝物ですから大切に。

汚れが気になるなら、たまに8〜9割水換えをする時に出来るだけ砂利近くの水を吸上げて下さい。水量がかなり減ったら軽く砂利を掻き混ぜ、浮上がった堆積物を吸取ればOKです。
水換え後一時濁りますが、すぐに落ち着きます。

10 : 名前:金魚好き 投稿日:2005/06/01(水) 23:09
薬は弁当に使うアルミカップに小分けしていきます。30Lで2/1だから15Lで4/1包、この位までは秤ではかれますね?それからは目分量しか無いでしょう。
別容器で7.5Lの水溶液を作り、6/1包を溶かし、もったいないが残りは捨ててしまうしか無いでしょう。アルミカップで小分けしたのを置いておけば次からは楽になります。

11 : 名前:パパコ 投稿日:2005/06/02(木) 20:52
本当に感謝です。砂利は、宝ですかぁ〜綺麗が一番と思い込み、むちゃな洗浄をしてたのですね…こんな私に選ばれて金魚も悲劇ですね(ーー;)教えの通り砂利も金魚も、もっと大切に扱います。元気になったら、濾過を強化し宝の砂利の扱いに気をつけます。
薬の分量の量り方は、一度袋から出してしまうと湿度とか保存に良くないと思っていましたが今回は長期戦ですし、すぐ使うから、出して計算して小分けにしておけば確かに手間が次から掛からないし分量も確かですね…そこまで頭が回りませんでした。目から鱗です(*^。^*)尾腐れには時間掛けてじっくり戦っていきます!この2匹は助けたいし。いい環境づくりに励みます。また何かあれば相談に乗ってください!とりあえず塩浴とグリーンゴールドF顆粒の薬浴を続け様子を見守りたいと思います。
ありがとうございました。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]