-
01
: 名前:けい 投稿日:2005/04/25(月) 01:34
- はじめまして。
今日うちの金魚に白いふわふわしたものが所々付着していて
急いで調べて、塩分0.5%濃度・水温28℃の中で泳がせています。
その中に薬(ニューグリーンF)を入れようと思ったのですが、
薬の成分を見た所9.8%が塩化ナトリウムと表記されていました。
色々サイトを回って調べたのですが食塩浴と薬の併用はイイとされてるみたいなのですが…
今の水槽の中に薬を入れると濃度がだいぶ濃くなると思うんです。
薬の塩分も入れた上での0.5%の食塩浴がよいのでしょうか??
-
02
: 名前:みどりがめ 投稿日:2005/04/25(月) 15:35
- こんにちは。
塩分濃度ですが、薬を投入する時に当然原液では使いませんよね?
10倍に薄くした場合0.98ですから塩浴を併用する時に1%を超えなければ大丈夫です。
だから塩化ナトリウムが入った薬を同時に2種類使うと濃度は当然上がる事になります。
後は計算して下さいね
-
03
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/04/26(火) 11:01
- >>2
なんか計算違うような。。。
使用方法を見ると50L中に5gと書いてあります。
この場合、50L=50000gなので、濃度が0.01%となります。
このうちの9.8%が食塩なのでグリーンFだけを入れた場合の食塩濃度は0.00098%となります。
なので、入ったか入ってないか分からない量ですので、気にしないで大丈夫です。
合ってますよね?
50Lに投入する5g中の食塩の量は0.49gかなと。。
-
04
: 名前:みどりがめ 投稿日:2005/04/26(火) 14:47
- 緒方さん>
水50L×濃度0.1%=薬5gでは無いでしょうか。
0.49の出し方が解らないので教えて下さい。
-
05
: 名前:みどりがめ 投稿日:2005/04/26(火) 23:43
- 失礼しました↓は薬の濃度でしたね。必死に計算してやっと解りました。
|