-
01
: 名前:もも 投稿日:2004/12/15(水) 13:21
- 初めまして!今ピンポンパールを飼っているのですが
結構前から1匹が転覆病なんです。1回全部洗ってきれいにしたんですが
ずっと治りません。それで、今日その1匹を見てみたらお尻のほうにいっぱい気泡が出来てるんです。
人間で言うと、水ぶくれみたいな感じなんです。
ピンポンだからうろこかと思ったんですが違いました。気泡病っていうやつでしょうか??
前まで転覆病でも元気だったんですが最近元気がありません。
下の方にいて縦になってるんです・・上に行くとお腹を上にして浮いてます・・・。
別の水槽にと思ったんですが水槽もないし
ブクブク空気を送るやつ(すいません。。ど忘れしました;;)もないんです・・・。
どう対処すればいいでしょうか?おしえてください!
-
02
: 名前:にが瓜 投稿日:2004/12/15(水) 20:57
- http://homepage.mac.com/hiyokomama/gamatop.html [source] [check]
直リンクですけど、大丈夫ですよね!?
パソコンからならこちらをどうぞ。
ご参考にされるといいと思います。
-
03
: 名前:にが瓜 投稿日:2004/12/15(水) 21:09
- 続きで・・・
書き込みから拝見すると、転覆病とガマガエル症候群を併発していると思われますが
上に貼り付けたリンク先の「発病から闘病レポート」というのをよく読んでみてください。
どう治療すればいいのか、体験談が詳細に掲載されています。
ヒーターを水槽に設置していないのなら購入しましょう。サーモスタットが別売りのものがいいです。
転覆病の治療には必須ですし、ガマガエル症候群の治療にも使えます。
私はピンポンは飼育したことがないので、このくらいしかお伝えできなくてえすみません。
頑張って下さい。
-
04
: 名前:もも 投稿日:2004/12/16(木) 11:39
- 返信ありがとうございます!
ヒーターはあります。温度を下げた方がいいと書いてあるのを見た事があるので
昨日からヒーターを切って、寝る時はつけて今切っていたんですが
↑のレポートを見て今つけました。このヒーターは前までは25度以上は上がってたんですが
1回全部洗って、それから温度が上がらなくなってしまいました・・・。
転覆病治せるんでしょうか?ヒーターをどう使えばいいんですか?
ガマガエル症候群では、レポートでの写真のように膨らんではいなくて
細かい気泡がびっしりなんです;;
転覆病は内臓での消化ができてなくてってよく聞くので中からやってみたいと思います。
あと、水を毎日とりかえてみます。
転覆病だけでもいいので、治し方を教えてください!
よろしくおねがいします!!!
-
05
: 名前:もも 投稿日:2004/12/16(木) 14:05
- ガマガエル病でも転覆病でも塩を入れると書いてあったので
今、バケツに塩を入れてピンポンを入れました。温度は28度です。
でも、ヒーターも入れてないしブクブクもやってないので
夜寝る時は温度は下がってしまいます。
どうすればいいでしょうか?ヒーターを買いに行く時間もないしお金もありません。
それと、どれくらいの期間入れておけば良いでしょうか?
-
06
: 名前:にが瓜 投稿日:2004/12/16(木) 18:59
- 水温はちょうどいいですね。でも転覆病・ガマ病ともヒーターないと駄目です。
冬ですし、病魚の日中は28度で夜になるとぐーんと水温が低くなり、これでは一向に病気は治せませんねぇ。
買い物するお金と時間が無いとありますが、もしあなたが今病気になって病院に行かないとどうしても治らない病気になっていたら
それでもそのまま家にいますか? 考え方次第ですけどね。時間は作るものだと思いますが。
エアーレーションもないのですか?だったら魚屋に行って不要になった発砲スチロールをもらって、よ〜く洗って一回天日干しして、それから水を入れてという感じに容量の大きい容器があればいいんですよ。
ただね、ピンポンなんかはヒーター無しで今の状態続けていても☆になってしまいそう。
どうしても買えない・・なんて、治療法をお伝えしても、どうにもできないんじゃねぇ。。。
素直にレポートを参考にされるとこを祈っております。
-
07
: 名前:もも 投稿日:2004/12/16(木) 22:35
- 今日、ホームセンターに行ってくれると言ったので行ってきて
薬を買ってきました。ヒーターはやっぱり高いので
テトラをピンポンの水槽に入れて、テトラが居た水槽に病気のピンポンを薬浴させました。
やっぱり前より元気はないしえさも食べないし・・・。
この病気って治りにくいみたいですね。水ぶくれもすこーし大きくなってしまってます。。
水温もあってるし、薬浴もさせているので様子を見てみたいと思います。
アドバイスありがとうございました!
-
08
: 名前:通りすがりC 投稿日:2004/12/17(金) 00:18
- ピンポンは丸っこいからか、塩はあまり向かないと思う。他の種類より濃度も薄くして使わなければならないくらいだから転覆中ならなおさらってかんじ。余計、浮かんじゃうよ。
薬もいいけど、まず環境を見直しましょうよ。
ガマはとにかくきれいな水が一番らしいよ。
風邪薬飲んでも裸でいると直らないのと一緒。喘息の人が空気の汚い部屋にいたらどうなる?
ガマのピンポンだってそれと同じだよ。
大変だろうけど頑張って下さいね。
-
09
: 名前:もも 投稿日:2004/12/17(金) 09:55
- アドバイスありがとうございます!!
塩はだめだったんですか;;今薬浴してるんです。
それでも水をかえて平気ですか?薬浴をやめた方がいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
-
10
: 名前:11... 投稿日:2004/12/17(金) 11:33
- ガマガエル症候群とか水泡病とか言われている病気ですね。
私もこれで野球ボール大のパールを亡くしたんですが、
1.患部と水泡の様子
2.発病から死亡までの様子
3.パール鱗における松かさ病の報告数
からしておそらくパール鱗の松かさ病だと思います。
なので原因はエロモナスか内臓疾患ではないでしょうか。
症状的には以前このサイトの常連である内村さんの金魚が罹った松かさ病によくにています。
ただしあくまで推測ですので、松かさ病の治療を行うのであればその点をご注意下さい。
-
11
: 名前:もも 投稿日:2004/12/17(金) 13:07
- 松かさ病ですか!?><。どっちかなとは思ったんですが水ぶくれが出来ているので・・。
薬はグリーンFゴールドを使って薬浴しています。
その薬の中に入ってる紙で、「エロモナス菌」と書いてあったので効いてほしいです。
内臓もたぶん悪いと思います・・・転覆病なので。。
松かさ病でも検索して見てみます。
ありがとうございました!!
-
12
: 名前:11... 投稿日:2004/12/17(金) 14:14
- 内村さんの金魚日記がこのサイトの練習板にあります。
金魚は死んでしまったものの、ココア浴の効果、死後解剖の様子など参考になる点は多いと思いますよ。
-
13
: 名前:もも 投稿日:2004/12/17(金) 15:58
- わかりました!見てみます!!
ありがとうございました☆
-
14
: 名前:通りすがりC 投稿日:2004/12/18(土) 01:08
- レス見て、ふと思ったんだけど、もしかして餌あげてませんか?転覆中は絶食が基本ですが…。内蔵からくる転覆ならなおさらですよ。
薬浴中のようですね。
温度を一定にしてますか?治療方針を固めて、あまりコロコロ環境を変えることの無いように…。環境の変化は弱ってる子には致命傷になります。では、頑張って下さい。
-
15
: 名前:にが瓜 投稿日:2004/12/18(土) 09:49
- 今会社からなので、手短に・・
あのね、ももさん。水温合ってるってその温度をキープしなさいっていうこと。水温一定が最善なの。
>>14
でも指摘されてるけどさ、よく考えようよ。(あのリンク先、ちゃんと見したか?)
それから、パール鱗をもっている金魚では松かさ病という病名は使わないよ。特異な鱗の様子から「ガマガエル症候群」「水泡病」といわれるから。
「松かさ病」は鱗がマツボックリの様子に似てるからそういいます。
原因は同じでもパールは松かさという鱗が逆立つ症状でなく水泡ができる症状になるということ。お分かりですか?
-
16
: 名前:もも 投稿日:2004/12/18(土) 10:19
- みなさんアドバイスありがとうございました。
今朝見てみたら、死んでいました・・。
ブクブクが強くて、顔から吸い込まれていたので息が出来なかったのかもしれません。
病気のせいもあると思います。
通りすがりCさん
温度は一定にしてました。環境も変えてません。
えさは転覆病なのであげてませんでした。
にが瓜さん
松かさ病は大きい金魚みんなにあるものだと思ってたんです。
金魚を飼うのは初めてだったのでそれは知りませんでした。
パールっていう種類の金魚だけが水泡ができるんですね。
これから覚えておきます。あと2匹ちゃんと見て、育てていきます。
みなさんありがとうございました。
-
17
: 名前:にが瓜 投稿日:2004/12/18(土) 20:40
- ももさんのいうブクブクって、エアーレーションの事じゃないんですか?
吸い込まれてるって、外掛け式ろ過?でも顔から吸い込まれるってどういうブクブク?
謎です。
飼育する金魚について良く知ったうえで飼育した方がいいですよ。
-
18
: 名前:通りすがりC 投稿日:2004/12/18(土) 23:01
- 私も知りたい…どんなブクブクなんだろ?
病気の治療の前に、水槽のセッティングから見直した方が良かったのかもね。金魚の飼い方の基本から勉強したほうがいいかも。顔が吸いこまれたって普通じゃかんがえれない。
-
19
: 名前:もも 投稿日:2004/12/19(日) 12:36
- ブクブクっていうのは、水槽の水を吸って上から水を流して空気を送っている装置です。
モーターとかは外に付いていて、水を吸う長細い棒が水槽に入ってます。
その長細い棒にヒレが吸い込まれていたのを見たんです。
それで弱っていたので抜け出せなくなっていました。
死んでしまった朝見てみたら顔から吸い込まれていて、もしかしたらヒレから吸い込まれてたかもしれませんが・・。
目が飛び出ていたので、そのせいかと思っちゃいました。。
吸い込まれてるというか、吸いつけられてる感じです。
-
20
: 名前:もも 投稿日:2004/12/19(日) 12:43
- 今画像を探してみたんですが、ありませんでした・・・。
↑の説明で解らなかったらごめんなさい。
顔が吸い込まれたのが普通じゃないならうちのは普通じゃないって事ですね。。
装置もすべて親がやったので私は解らなかったんです。
ごめんなさい。
-
21
: 名前:にが瓜 投稿日:2004/12/20(月) 20:05
- ブクブクと書いてあったので、てっきりエアーストーンからでるブクブクかと連想し、エアーレーションのことだとばっかり思ってました。
ももさんの場合は、上部ろ過器といって一般的にはブクブクとはあまり聞いた事ないので・・・
http://kingyo.info/books.html [source] [check]
これ以外にも本が発刊されてるかもしれませんけど、ここの管理人さんが招介して下さっている本の一覧です。
質問するより、一冊どれかを熟読するだけでも今回知らなかった事などは、あっという間に頭に入っていきますよ。
HPのサイトに質問するより簡単かも。
http://bbs.kingyo.info/mibbs.cgi?mo=p&fo=soudan3&tn=0002&rn=30
それから、質問する時はここに添って書き込むと、私達も非常に答えやすく助かります。
-
22
: 名前:もも 投稿日:2004/12/23(木) 11:51
- 遅くなってしまってすいません。
うちのは上部ろ過器って言うんですか。名前がわからなくて・・。
上のサイトを参考に本を見てみたいと思います。
ここに書き込む時もちゃんと全部見てからにします。
ひどい病気になったのは初めてで、パニックになってました。
いろいろありがとうございました!
|