-
01
: 名前:くっぴ 投稿日:2004/11/04(木) 10:42
- こちらのHPを参考に勉強中の初心者です。
金魚がえさを食べなくなり、良く見ると口にできものが出来ていて、
尾も少し白くなっていたので素人判断ですが、尾ぐされ病と思い
色々調べてグリーンFゴールドと塩を入れ餌断ちし、
二週間ぐらいで金魚は無事に元気になりました!
なのでここ一ヶ月ほどは餌もやり、また徐々に水を入れ替え
普通の状態に戻しつつあったのですが、最近元気はあるものの
また、口のできものが大きくなっているような感じで
さらに尾のにごりもひどくなってきているようです。
そこで質問ですが、薬欲や塩浴では菌は死滅しないのですか?
弱っている時、急な変化は良くないと書いてあったので、
水は部分替えしかしていません。
ちなみに半年前にも同じようなことがありました。
(薬で全快しましたが)その時も水の全替えはしていません。
薬や塩では菌が死なずに残っていて、今回再発したのでしょうか?
水の全替え&飼育用具の消毒もすべきだったのでしょうか?
それとも、一度菌が死滅してもまた簡単に菌が発生する病気なのでしょうか?
ちなみに金魚は金魚すくいで取った和金一匹を
ろ過ありの小さな水槽で飼っています。
(ろ過は薬浴中活性炭を除いてフィルターだけ使いました)
今後どうすればよいのか等、どなたかよろしければアドバイスお願いします。
-
02
: 名前:きんぎょ 投稿日:2004/11/04(木) 17:38
- くっぴさん、こんにちは。
尾ぐされ病や、口のできものなどは、(どんな病気もそうですが)水質悪化が原因の場合が多いです。
詳しい飼育環境を書いて頂ければアドバイスできると思います。
あと、日頃の観察が病菌の予防に繋がります。
少しでも変化があったら塩浴をしたり、隔離するなどの処置が必要でしょう。
では。
-
03
: 名前:くっぴ 投稿日:2004/11/08(月) 09:05
- 金魚様。レスありがとうございました!
金魚も気がかりだったのですが、子ども二人が次々と風邪をひき
返答が遅くなってしまいました。(>_<)
飼育環境ですが、10リットルぐらいの水槽に砂利を入れ、上部別付けのフィルターを付けて
金魚一匹を飼っています。
普段減った水を足すぐらいか3分の1を水替えするぐらいで、
飼い始めて5年ぐらいになりますが、一度も水の全替えや水槽掃除をしたことがありません。(汗)
(フィルターの交換や掃除は汚れが気になったらしています)
置き場所は台所のカウンターで直射日光はあたりません。
それでも今まで特に問題なく育ってくれていたので、そんなものだと思っていましたが
ここ半年ほど調子が悪くなることが多かったので、初めて金魚について色々調べてみるようになった次第です。
ここ半年の飼育環境変化としては、私が夜更かしするようになり、
深夜まで台所の電気が明々と付き、洗い物等もするので金魚が寝不足?と思うぐらいで、
水槽自体に直接変化を与えたことはありません。
塩浴・薬浴なども直接、塩や薬剤を水槽に入れているのですが、
(水槽内の菌が一緒に死ぬかと思ったので)別の容器に移してやった方が
良いのでしょうか?
それと、とにかく一度水の全替えや水槽掃除をやった方が良いのでしょうか?
今まで順調だったので、いきなり全てを替えることにもちょっと抵抗があるのですが・・
宜しければご意見お聞かせ下さい。
|