-
01
: 名前:きよ 投稿日:2004/09/25(土) 12:50
- こんにちは!
金魚を飼って3週間ぐらいです。
水換えは1週間に一度半分換えています。なんと、水換えをして5日位で
茶色のコケがはえています。茶色のコケは良くないんですよね?
水換えはどうすれば良いですか?大掃除してもいいんですか?
また、砂利の洗い方が悪いからですか? 教えて下さい。
-
02
: 名前:きんぎょ 投稿日:2004/09/25(土) 13:29
- こんにちは〜
>水換えは1週間に一度半分換えています。なんと、水換えをして5日位で
>茶色のコケがはえています。茶色のコケは良くないんですよね?
>水換えはどうすれば良いですか?大掃除してもいいんですか?
>また、砂利の洗い方が悪いからですか? 教えて下さい。
(毎回砂利洗っているとかじゃないですよね。)
茶色のコケは、水質があまり良くない状態の時に発生すると言われています。
ろ過を見直しましょう。どんなろ過装置を使っているか、書いていただければアドバイスできると思います。
では。
-
03
: 名前:きよ 投稿日:2004/09/25(土) 15:25
- >>きんぎょさん
いつもアドバイス助かってます。
毎回砂利洗ってます。水か換えをして5日目位にコケがはえてくるんです。
外がけ式ろ過装置を使っています。それと、投げ込み式ろ過装置です。
-
04
: 名前:きんぎょ 投稿日:2004/09/25(土) 15:47
- >>3さん
おそらく原因は、毎回砂利を洗うことによる、ろ過バクテリアの数の低下ではないかと思われます。
砂利を洗うのは、3ヶ月〜半年に一回程度で十分です。
砂利の中には、無数のろ過バクテリアがいます。
毎回砂利を洗うということは、バクテリアをすべて洗い落としてしまい、
結果、ろ過能力の低下、亜硝酸の増加につながります。
ちなみに、亜硝酸は、茶コケの原因です。
水槽に茶コケ=ろ過能力の低下と考えて良いです。
では。
-
05
: 名前:きよ 投稿日:2004/09/25(土) 17:02
- >>きんぎょさん
砂利は上半分(汚れたところ)をとりだしてあらってます。
照明のつけすぎかと思って消したりしました。
ちなみに、照明は1日に13時間位つけています。
ろ過能力の低下と言う事は、そろそろ買い替え時ですか?
前に熱帯魚を夫が飼っていた時のものを使っています。
もしかしたら、それがいけなかったとかですか?
-
06
: 名前:きよ 投稿日:2004/09/25(土) 17:12
- >>きんぎょさん
きんぎょさんのおっしゃった通りでした。
今、見てみたらフィルターが汚れていました。
フィルターの交換はどう言うときに行うんですか?
-
07
: 名前:きんぎょ 投稿日:2004/09/25(土) 17:23
>砂利は上半分(汚れたところ)をとりだしてあらってます。
>照明のつけすぎかと思って消したりしました。
>ちなみに、照明は1日に13時間位つけています。
砂利の汚れは、次第にバクテリアが分解してくれるので、洗わない方が良いです。
照明13時間はちょっと長いかな〜と思います。
8時間ほどが良いかと思います。
ちなみに、照明のつけすぎ時には、緑のコケが生えます。
>ろ過能力の低下と言う事は、そろそろ買い替え時ですか?
>前に熱帯魚を夫が飼っていた時のものを使っています。
>もしかしたら、それがいけなかったとかですか?
>きんぎょさんのおっしゃった通りでした。
>今、見てみたらフィルターが汚れていました。
>フィルターの交換はどう言うときに行うんですか?
外掛けということでしたら、フィルターの交換は2ヶ月に1度ほどがよいかと思います(経済面も考えて)
フィルターが詰まってきたな〜と思ったら、水換えの時に捨てる水で軽く洗ってください。
フィルターにはたくさんバクテリアがいるので、頻繁に変えるのはおすすめできません
(テ○ラなんかは2週間に1度変えろなんて書いてありますが、もったいないです。)
ちなみに、バイオバッグは中身が変えられます。
参考:
http://park6.wakwak.com/~katsu2/aquarium/diy/diy_13.htm [source] [check]
では。
-
08
: 名前:きよ 投稿日:2004/09/25(土) 20:13
- やっぱり、バクテリアがいなくなってるみたいです。
知らないでフィルターを歯ブラシでゴシゴシ洗ってしまいました。(涙)
もう、大掃除して綺麗にコケを落とすしかないんですよね。
教えてもらって良かったです。間違えた飼い方をしていました。
たくさんのアドバイス有り難うございました。
また、分からない事がある時はm(._.)m オネガイ しま〜す。
|