BBS:ガボンバ
BBS:ガボンバ

うちの金魚BBS飼育相談室3[0139:ガボンバ]
ページ:1-20 
1: ガボンバ
01 : 名前:太陽 投稿日:2004/08/31(火) 21:56
初めまして!!

さっそくなんですが、僕は45cmの水槽の中にコメット2匹を飼っています。フィルターは外掛式を使用、念のためにエアーストーンも入れています。
水草はガボンバを入れているんですけど・・これがまた大変で・・・(>_<)皆さんの中にガボンバを使用している人がいたらぜひアドバイス欲しいんですけど、ガボンバの葉ってすごく抜けません??
外掛式の水流が強いのもあるし、コメットが引き抜いたりして手入れが大変です。。
やっぱりコメットにガボンバって向いてないんでしょうか??水槽内にガボンバの葉が舞ってると、水槽内が汚く見えるのですごく困ってます。。

02 : 名前:にが瓜 投稿日:2004/08/31(火) 22:10
太陽さん、始めまして。コメットなんかには葉が大きくて硬いものがいいですよ。ガボンバだったら餌がわりのようなもんですから。
それにまめに水槽に漂う葉っぱの掃除も面倒くさいので、一度水草で何がいいかネットか何かで調べてみたらどうでしょうか?
金魚ですから、光量のさほど要らないもの、水温によっても入れる水草はマチマチですので少し注意が必要です。

03 : 名前:太陽 投稿日:2004/09/01(水) 20:54
にが瓜さんレスありがとうございます。そして初めまして!!

なるほど、僕はそこまで水草について詳しく考えていませんでした。勉強不足です・・・
ネットもあるしもっと詳しく調べてから買います。欲しい物があったらすぐ買いたいと言う気持ちが抑えきれなくて(涙)

04 : 名前:きんぎょ 投稿日:2004/09/02(木) 19:35
ども。
個人的には、「アナカリス」という水草をおすすめします。
普通の金魚店ならどこでもあるはずです。
葉が堅くて食べられにくいのでおすすめですよ。成長も早いですし。

参考:
http://www.petpet.ne.jp/zukan/wplantinfo.asp?page=1&Kind=66 [source] [check]

05 : 名前:太陽 投稿日:2004/09/02(木) 19:54
きんぎょさんありがとうございます。わざわざ参考まで・・・(嬉)

おお!なるほど。アナカリスですか。確かに僕の行ってる店にもあります。今度行ったときに買いたいと思います。
あと水草を買うときはだいたい何個単位で買ってますか?僕が買う場合はいつも2本ずつしか買わなくて、結局水槽内が乏しくなってしまうんですよ・・・。
できればアドバイスが欲しいです。お願いしますm(_ _)m

06 : 名前:黒ちょう尾 投稿日:2004/09/02(木) 22:06
私のお勧めはアヌビアス・ナナです。
大変丈夫で、金魚に食い荒らされることもありません。
大抵の専門店であれば在庫してあるはずです。
参考ページとしては、こちらあたりをどうぞ。
http://www.yoshiwo.jp/waza/kusabetu/nana.html [source] [check]
45cm水槽なら1本ないし2本で十分です。

07 : 名前:にが瓜 投稿日:2004/09/03(金) 06:43
おはようございます。私はアナカリス入れてましたが、住人の和金と朱文金によってみごとにだんだんボロボロにされてしまいました。
コメットも長ものの金魚さんなので、うちの金魚と同じくらいきっと食べるだろうなと思って、お勧めしませんでした。今はな〜んにも水槽に入れてません。でも何も問題ありませんが。

黒ちょう尾さんのお勧めの水草、私もいいと思います。

08 : 名前:きんぎょ 投稿日:2004/09/03(金) 17:23
>>6黒ちょう尾さん
なるほど、ナナですか。
ちょっとお値段が張るかな〜と思って言ってはいなかったんですが、
なかなか良いかと思います。20W以上蛍光灯がないと厳しいかとは思いますが・・・
>>5太陽さん
2束でなくて2本ですか?う〜ん・・・ちょっと少ないと言うよりかなり少ないかも・・・

60CM水槽では、10本(1束くらい)入れるよ良いかと思います。

09 : 名前:太陽 投稿日:2004/09/03(金) 18:52
>>黒ちょう尾さん
ありがとうございます。アヌビアス・ナナですね?この水草について詳しく調べてみたいと思います。
やっぱり丈夫というのが第一ですよね・・・僕の場合。頑張ってみます!!

>>にが瓜さん
またのアドバイスありがとうございます。
僕も僕なりに調べてみたんですが・・・。ウィローモスなんてイイかなと思っています。
勿論、流木に付けるんですけど。あと、リシアとか・・・。考えればきりないですね。
でもウィローモスは一度挑戦してみたいと思います。

>>きんぎょさん
間違えました!2本じゃなくて2束です。でも1束3本くらいですが・・・。
水槽見てスカスカなのがむなしく思えてきたので、もっとボリュームアップしてみたいと思います。

10 : 名前:にが瓜 投稿日:2004/09/03(金) 19:42
>>09
ウィローモス、いいですね。それを植えるのであれば、一緒に3種類位の水草を高低差付けて植えると、いい感じになると思いますよ。
水草の植え方は簡単な内容だったら飼育書にも書いてありますが、色々デザインを自分で考えたりして凝って見るのも水草を植える楽しみでもあります。

「これ!!」という草が見つかるといいですね。頑張れ!!

11 : 名前:ターちゃん 投稿日:2004/09/03(金) 20:09
こんばんは。
アヌビアスはお勧めです。
購入時によく見ないと根が腐ってます。
普通は強く枯れにくい種類なんですが、
安価を求めてホームセンターなどで買うと
腐った状態で売られるのでペット屋さんが良いかと思います。
直接底床に植えるより、流木につけると良いですよ。
光量はあまり気にしなくてもいいと思います。
僕は3ヶ月ライト無点灯でも枯れませんでした。
少し太陽光があたる環境なら別に必要ないかと思います。

僕の場合、アナカリスも駄目でした。
食べられるし、根が張っていないので引っこ抜かれるし
災厄です。今はエビの雑居水槽にほうりこんで
増殖中です。
金魚水槽に使うなら葉が堅く、根が強く、少々じゃへこたれない
モノを入れるのが原則です。
あと、ミクロソリウムというものは強いですが、夏場の高水温に
弱いので、これもあんまりお勧めできないです。

リシアは基本的に二酸化炭素の添加が必要とされ、
光量も結構必要なのであまりお勧めできませんね。
家では二酸化炭素を添加して育てていますので
結構綺麗ですが、二酸化炭素がないと
あまり綺麗にならないかも知れません。
あとこれは浮上性の水草(沈下性もあるが主に浮上性)なので
強制的に沈めます。方法は下記のモスのところの説明を参照か
下記の方法で薄くモスを流木等に着けその上に
リシアを乗せて再び糸で縛ります。
これはリシアに活着性がないためです。
どちらでもいいですが、モスの上にする方が取れにくいです。
しかし、日数が経ったり金魚がつつくと簡単に取れるので、
巻きなおしが必要ですよ!少し手間です。

モスは流木につける際に、はさみでみじん切りにして
釣り糸(細め1号とか0.5号)の糸で丁寧に巻きつけます。
すると切り口からいっぱい新芽が出てきてすごく綺麗になります。
しかし、金魚水槽だと二酸化炭素の添加が出来ないので
成長が遅くなりますし、成長する前に金魚に食われます。
別にバケツとかを用意してそこに、二酸化炭素を添加して
ある程度成長させてから金魚水槽へ入れる場合でないと
上記のみじん切りは不可です。
二酸化炭素は、家で簡単に発酵式という方法で作れます。
一度検索してみてください。

12 : 名前:太陽 投稿日:2004/09/03(金) 22:43
にが瓜さんターちゃんさんありがとうございました。

文を読んでて気になったんですが・・・、モスって二酸化炭素抜きで育てることは可能ですか?
一番良いのは、光もあって二酸化炭素がある環境が水草にとっては最高だと思うんですけど、もし二酸化炭素抜きでも育てられるのなら、多少の苔は我慢できます。
あと念のために発酵式について詳しく調べてみることにします。。

13 : 名前:ターちゃん 投稿日:2004/09/04(土) 11:35
モスは僕が書いたみじん切りにしなければ
二酸化炭素無しでいけます。

14 : 名前:太陽 投稿日:2004/09/04(土) 12:09
ターちゃんさんが紹介してくれた発酵式なんですけど。
詳しく調べたら、結構簡単なんですね。ペットボトルで作れるなんて知りませんでした。
実際に作ってみることにしました。二酸化炭素が少なくても、ないよりはマシですよね。

15 : 名前:きんぎょ 投稿日:2004/09/04(土) 12:51
ども。
こんな水草はいかが?
・バリスネリア(スピラリス)
・アマゾンソード(使ったことはないですが・・・)

16 : 名前:太陽 投稿日:2004/09/04(土) 17:23
>>きんぎょさん
アマゾンソードはイイですよね!今のところ買う予定です。
葉も茎も丈夫ですし、根も張りやすいって書いてあったんで、これは絶対買います。

話は変わるんですけど・・・、ターちゃんさんが紹介してくれた自作発酵式なんですけど。これを実際にやることに決めました。
そこで疑問な点があったので2,3質問したいのですが・・、経験者の方のアドバイスがあればお願いします。。

1.自作したペットボトル容器は水面より上に置かなければいけないのか、下に置かなければいけないのか(逆流の問題など)・・・。
2.二酸化炭素は照明を入れている時にしか入れてはいけないと聞きます(酸欠など)、そこで自作の炭酸ガス添加装置は機械と違って二酸化炭素を止めることができないので、照明を消した時、ノンストップで出る二酸化炭素をどのように対処すればいいのか・・・。

この2つがいまだに大きな疑問です。どなたか知ってる方や、実際に発酵式に挑戦した方のアドバイスを聞かせてくださいm(_ _)m

17 : 名前:ターちゃん 投稿日:2004/09/04(土) 17:50
こんにちは。
アマゾンソードは売っている状態は水上葉なので1度枯れます。
そこから綺麗に水上葉が生えるんですが、
僕は底床が大磯のときは成長してくれませんでした。
ソイルという底床を使うとかなり育って現在30センチぐらい
になってます。金魚水槽にソイルは合わないです。
PHが6とか5.5ぐらいまで下がるので金魚には不向きです。
それに1度枯れてから育つまでに金魚にいたずらされるので
結構大変ですよ!水中葉になっているものをオークション等で
購入すると良いかもしれません。

バリネリアはお手ごろ価格で最高に良いですよ。
金魚の食害も少ないです。
特別な底床も不要です。

発酵式の置き場所ですが、僕は水槽内に入れてます。
不恰好ですが、これから気温が下がるので、外においてると
イースト筋の活動が休止して二酸化炭素が出ません。
逆流防止をするには下記のアドにあるホムペを参照してください。
http://www.ryubon.com/e-snakehead/plants/co2/top.htm [source] [check]
また夜間の処理のしかたですが、僕は水草水槽を別に作っているので
夜間も添加してます。生態はネオンテトラが30匹ほどいましたが
エアレーションすれば問題なかったです。
気になるのでしたら、夜間は取り外して毎朝入れるという形で
いいと思います。金魚水槽に入れるのであれば必ずエアレーション
をした方がいいと思います。

18 : 名前:太陽 投稿日:2004/09/05(日) 13:00
ありがとうございます。参考までいただき大変勉強になりました。

夜間の処理なんですけど、僕は専用の水草水槽がないのでエアチューブの途中にコックを付けて、夜間は仕方ないので空気中に放出することにしました・・・。
後は、置き場所です・・・。他のサイトでは水面より下に置かなければいけないって書いてあったんです。それで水槽内の水が逆流しないのかなと思いまして。書かせて頂きました。

19 : 名前:ターちゃん 投稿日:2004/09/05(日) 15:09
上のサイトに逆止弁がのってましたのでそれで
逆流しないとおもいますよ。
冬は気温が低いのでまったくでなくなります。
冬の間のみ水槽内にいれることをお勧めします。

僕の場合は容器は売ってたものなんです。
出たばかりで安売りしていて、専用の粉で発酵させていたんですが
粉が1000円もして、1月で交換しなければならなかったので
自分でゼリーを作ろうと思いました。
その容器は1ヶ月分の粉つきで現在3500円してました。
僕は2600円で購入しました。

20 : 名前:太陽 投稿日:2004/09/06(月) 19:50
返事遅れてスミマセンでしたm(_ _)m

そうですよね、逆止弁を買うことに決めました。他のサイトでは別にいらないみたいなことが書いてあったんですけど、あるからって邪魔にならないので、それに安全性がイイと思ったので。
ターちゃんさんには沢山色々なことを教えてもらいました・・・ありがとうございます。。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]