BBS:水草の苔掃除
BBS:水草の苔掃除

うちの金魚BBS飼育相談室2[0390:水草の苔掃除]
ページ:1-9 
1: 水草の苔掃除
01 : 名前:黒ちょう尾 投稿日:2004/05/23(日) 12:03
60cm水槽にアヌビアス?とおぼしき水草を2株入れているのですが、
1ヶ月ほどすると、葉の表面にびっしり黒緑の苔が生えてきます。
汚いので時々取り出して、一枚一枚葉の表面の苔をスポンジなどでこすって
除去しているのですが、これが水槽の掃除以上に手間がかかり大変です。
皆さんどうされているのでしょうか。何か苔防止、あるいは苔掃除の良案あれば
ぜひご紹介ください。
なお、水替え時に苔防止の薬品を投下していますが、あまり効果は認め
られません。

02 : 名前:オリジアス 投稿日:2004/05/23(日) 19:17
コケは金魚が食べてくれると思いますが、食べないのならコケ取り生物を入れるのが手っ取り早いのではないでしょうか。
ヤマトヌマエビはコケ取りに力を発揮します。しかし、コケの種類によって食べないものもあり、金魚に食べられることもあります。タニシはガラス面にいることが多く、あまり効果は期待できません。
ヒーターで加温することを前提に、オトシンクルス、ブラックモーリーなどの熱帯魚をいれるのも良いです。しかし、金魚が大きい場合はこれらを食べてしまいます。サイミアーズフライングフォックスの成魚なら10p程なので良いかもしれません。また、ブッシープレコの仲間もいいかと思われます。よく、セルフィンプレコをコケ取りにと聞きますが、成長が早く30pを超え、水草を食べてしまうこともあります。しかも、金魚は動きが遅いので体表を舐めとられることもあるのでオススメしません。それに比べてブッシーは15p前後の種類が多く、温和で他魚に無関心、コケもよく食べます。しかし、他の魚にも言えることですが、コケのみでは満腹にはなりませんので、プレコフードなどを与えてください。
あまり参考にはなりませんね(^_^;)金魚水槽からコケを退治するのは難しいです。また、成長が遅いアヌビアスなら尚のこと。頑張ってください!

03 : 名前:おせっかい@金魚◆go1KWMYo 投稿日:2004/05/24(月) 22:50
定期的換水、外光遮断、底床掃除、エサは少な目、生物兵器
でしょうか。でも出るんだな苔(*'へ'*)

04 : 名前:黒ちょう尾 投稿日:2004/05/25(火) 15:21
オリジアスさん、おせっかい@金魚さん、レスありがとうございました。
申し忘れましたが、実はヤマトヌマエビとコリドラスをそれぞれ半年前から
四匹づつ同居させています。それでも思ったほどの効果はないようです。
せめて、水草をバケツの中でジャブジャブとゆすいだら、サッと苔が取れる
ような、薬品でもあればなぁ・・・と考える次第です。(^_^;)

05 : 名前:オリジアス 投稿日:2004/05/25(火) 21:32
金魚水槽だと、アヌビアスのような成長の遅い種類はコケだらけになるのが目に見えているので、成長の早い有茎水草にするのもひとつの手ですよ。
ちなみに、コリドラスを水槽の掃除屋さんと言ったりしますが、コケは食べませんし、大食漢なので残り餌だけでは足りないかと思います。また、ヤマトヌマエビの効果を発揮させるには、まとまった数(60p水槽なら最低10匹)が必要ですよ。

06 : 名前:矢車 投稿日:2004/05/26(水) 14:08
アヌビス等の葉の固めな水草に限る方法なのですが、
木酢液に10秒程ひたしてから水道で水を流しながら擦ると落とし易いですよ。
フサ状の苔にも有効ですが、その場合は何度か繰り返し行なう様にして下さい。
ただし、フサ状の苔を取りのぞいた場合、葉の色が黒く変色している事があります。
変色部分に関してですが、根が残っている感じで、すぐにフサ状の苔が生えてくる事が多い様に思います。
状況次第では切り取った方が良いかもしれませんね。

07 : 名前:黒ちょう尾 投稿日:2004/05/28(金) 21:38
オリジアスさん、矢車さん
貴重なアドバイス、どうもありがとうございました!
そうですか、ヤマトヌマエビはそんなに必要なのですか。 エビの中に
金魚がいるような・・・。
木酢液はいちどトライしてみたいとおもいます。
改めてネットでいろいろ調べてみましたが、やはり、水草の表面の
濃緑色の苔や、縁に出る糸状の苔はどなたも悩んでおられるのですね。

08 : 名前:黒ちょう尾 投稿日:2004/06/23(水) 18:06
お久しぶりです。 その後苔対策として、3種5匹のオトシンを購入し
水槽に放ちました。なんとなく苔の発生が少なくなったような気もしますが
完璧ではなく、特に水草の縁にできるヒゲ状の苔は、相変わらず徐々に
伸びてきます。
教えていただいた、酢ですが、木酢液がないため、とりあえず食用酢を
洗面器に入れた水に数滴たらし、水草をこの中につけてみましたが、
思ったほどはがれ効果が出ませんでした。酢の量が足りなかったのかも
しれません。 ヒゲ状の苔はほんの一部ながら赤くなり、暫くして剥げ落ち
たようです。 以上近況ご報告まで。

09 : 名前:オリジアス 投稿日:2004/06/24(木) 02:28
オトシンも10〜20匹必要ですよ。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]