-
01
: 名前:さち 投稿日:2004/04/29(木) 11:01
- 今尾腐れ治療してて二週間経とうとしてるんですが、まだ尾ヒレや胸ビレ・腹ビレが所々切れたりしてます。続けての薬浴はどの位まで大丈夫なんですか?どのようになったら完治なんですか?一匹の金魚を15リットル水槽でグリーンFゴールドリキッドとグリーンFリキッドで薬浴してます。
-
02
: 名前:えふ 投稿日:2004/05/01(土) 14:03
- はじめまして。未熟者ですが過去スレやここの先輩方からの受け売りでよければ書いておきます。
尾腐れは、溶ける・切れる等の症状の進行が止まれば完治なようです。後は自然に治癒して戻ったり(重症だと元通りとはいかないようですが)しますよ。症状の進行が止まってから一週間は様子を見るべくそのままの薬治療を続けて徐々に薬の濃度を下げれば良いのではないでしょうか。
水質は毎日チェックして、水質が落ちないよう、同時に過度に水替えしないように気をつけて頑張って下さい。
あ、換えた分の水量分の薬品を新たに追加するのも忘れずに、です。
-
03
: 名前:さち 投稿日:2004/05/01(土) 18:21
- えふさんどうもありがとうございます。読んでて間違いおかしてました…水換えした場合換えた分だけの量の薬を入れるんですよね?水換えして全体の水量分の薬入れてました。入れすぎになってたんですね…水換えた方がいいですよね?最近やたら水槽両端に行ったり来たり泳いだりしてて…負担になってるんですかね?昨日半分水換えしました(薬は入れず)けど行ったり来たり泳いだりしてます。落ち着きが無いって感じです。
-
04
: 名前:えふ 投稿日:2004/05/02(日) 15:03
- 絶対に濃いですね。そして今現在の薬の濃度がさっぱりわかりませんね(^^; 濃度が高いとかえって悪化してしまうようです。
例えですが「半分水を替えて、全体水量分の薬品を投入」×5回 という場合には毎回、水が水槽の半分分足りないって事になりますよね。だから濃度を標準に戻すには5回、水槽半分の水替え(薬ナシ)をすれば戻りそうですよね。そんな感じで、何回・どれだけの水が足りなかったことになるのかという事を思い出してはじきだせれば何とかなるように思います。
でも日光や、ろ過で薬が分解されてしまっているようであればまた違ってきます。その辺の環境は大丈夫ですか?
動きまわっているのは苦しいのかもしれないですね。しかし、苦しくて動く体力があるのだと考えて諦めずに看病してあげてください。応援してます!
-
05
: 名前:さち 投稿日:2004/05/02(日) 17:03
- えふさんどうもありがとうございます。濃度…四・五回水換えをしたんですがその度に全水量分の薬入れてました。濾過はブクブクの綿だけのをしてて光は当てないようにしてました…教えていただいてなかったらずっと全水量分入れて金魚に負担にさせて弱らせてたと思います。色々知れて良かったし教えて下さって本当にありがとうございましたm(__)m
-
06
: 名前:えふ 投稿日:2004/05/03(月) 09:17
- 濾過や日光の方は大丈夫みたいですね。どれくらい水を替えてのか覚えていれば何とかなりそうで良かったです♪
わたしもつい数日前まで金魚に消化不良起こさせてしまっていたので、まだまだ初心者です。今回のアドバイスも、ここの先輩方が仰っていたことを思い出して書いただけです。ここの過去スレを読んでみるととっても勉強になります。わからないことがあったらまずは過去スレを検索してみたらどうでしょうか。
引き続き 看病頑張ってくださいね(^-^*
|