-
01
: 名前:金 魚 女子 き 投稿日:2004/04/25(日) 14:07
- いったいどれなんだろー?
やっぱ「マスの餌」といわれるたぐいか?
消化の基準は?
私は粗蛋白質が高ければ高いほど(40%越えたり)悪いんじゃないかと感じてますが..。
あっ!手づくりとかはなしで。
-
02
: 名前:ワタナベ◆go1KWMYo 投稿日:2004/04/25(日) 23:00
- 生えさの冷凍赤虫かな?
僕も粗蛋白質を気にしてます。メーカーの表記だと
ランチュウベビーゴールドで粗蛋白質46%以上
ベビーゴールド粗蛋白質32%以上
メディーゴールド粗蛋白質37%以上
ミニペット胚芽粗蛋白質32%以上
UV赤虫(冷凍生餌)粗蛋白質6.3%以上
クリーン赤虫(冷凍生餌)粗蛋白質6.3%以上
ただ冷凍赤虫は水分も多くて90%近くあるんだよね(´ー`)
-
03
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2004/04/25(日) 23:44
- 粗蛋白質が高い方が消化が悪い様ですね。
良く聞くのは、夏場はマス餌で、水温下がってきたら、あゆソフトに変えると聞きます。
赤虫は頭が固くて消化悪いと聞きますが、実際どうなんでしょうね?
-
04
: 名前:メダロウ 投稿日:2004/04/26(月) 17:23
- いい方法ありますよ!
それは金魚に聞くこと(はぁ?)じゃなくて
今まで使っていた餌を使うことです。
(フレークタイプは消化がいいよ、G○XのパックDEフレークとか)
消化はゆうすいもんという所でやるらしい。
-
05
: 名前:金 魚 女子 き 投稿日:2004/04/26(月) 23:41
- ありがとうございます。
やはりそうですか。
マスの餌あたりはかなり粗蛋白質は低いようですね。粗蛋白質の高さはある程度価格にも影響してるような気もします。安い餌のが消化に良い傾向がありそうな。
外飼いで肉りゅう無視の金魚ならマス、アユが消化には良さそうですね。
冷凍アカムシが消化に悪いと言うのはたまに耳にしますが、あまり実感ありません。
ワタナベさんがあげた高蛋白の餌よりは良いんじゃないかと。
私的見解ですが。
-
06
: 名前:金魚好き 投稿日:2004/04/27(火) 12:11
- フレークが消化に良いとは限らないと思うけど
-
07
: 名前:おやじ 投稿日:2004/04/27(火) 13:25
- 植物繊維の多い物、市販飼料では胚芽が含まれている物とか… 蛋白は摂取出来る量がある程度決まっているのでアンモニアの蓄積に注意が必要(卵の様な高蛋白質分を食べても同様…)
|