BBS:教えてください
BBS:教えてください

うちの金魚BBS飼育相談室[2165:教えてください]
ページ:1-11 
1: 教えてください
01 : 名前:みお 投稿日:2003/09/21(日) 20:08
どうぞよろしくお願いいたします。
今 赤斑病と思う金魚をパラザンDと塩浴で治療中なんですが
今で・・・1週間ほど治療中です。
赤斑病は初めの頃は 各鰭としっぽが真っ赤になるほど充血していましたが
今は かなり良くなっています。
でも ずっと沈んだままでいることが多くなり 元気がなくなっている気がします。
鰭の充血ですが すっかりきれいになるまで薬を使わなければいけないでしょうか?
細ーい筋のような血管のような感じで1、2本残ってます。
これがなかなか無くなってくれません。

あと 調子悪くなったかなと思い始めてから
透明の粘膜が しっぽについてたり エアーのホースに絡んでたりします。
金魚の何処から出てるのかわからないのですが
あれは 何でしょうか・・・?

02 : 名前:なお 投稿日:2003/09/22(月) 11:36
回復に向かっているなら、水槽に戻しても構いませんが、きれいな水(雑菌のいない水)でないと再発の危険があります。
粘膜の様な物はおそらくフンだと思われます。
治療中に絶食していると、その様なフンをします。

03 : 名前:みお 投稿日:2003/09/22(月) 15:50
なおさん アドバイスありがとうございます。
まだ 他の金魚がいる水槽へ戻す気はないですが
薬浴止めて 塩浴だけでもいいかなぁ…
と悩んだもので書かせてもらいました。
塩浴だけにするにしても
やっぱり 血管のようなものが すっかりなくなるまで
様子見ないといけないでしょうか?
粘膜については
昨晩、私も寝ながら考えてて
もしかしたら フンかもと思っていました^^;

04 : 名前:なお 投稿日:2003/09/22(月) 16:41
充血を早く治したいなら、薬浴を続けた方が良いかもしれません。
ただし、今お使いのパラザンはかなりキツイ薬で金魚に負担になるので、メチレンブルー等軽い物に変えてあげた方が良いとおもいます。
なければ、うがい薬のイソジンを水2リットルに対して1滴垂らしてあげると良いでしょう。
塩水との併用も効果的です!

05 : 名前:みお 投稿日:2003/09/22(月) 18:34
なおさん たびたびどうもありがとうございます。
イソジン・・・それも効くんですね?
今手元には メチレンブルーがありますので
そっちに変えたいと思います。

06 : 名前:? 投稿日:2003/09/22(月) 23:10
パラザン、メチレンよりもイソジンは遥かにきつい薬です。
その分効果は期待できますが、必ず用法は守って下さい。
特にイソジン中毒といわれる症状は再起不能です。
ところでその金魚、本当に赤斑病でしょうか。
お話を聴いている限り、オランダ系金魚(特に丹頂などの白色金魚)がよく罹る各鰭の充血ではないかと思うのですが。
それでしたら水質があっていないために起こるもので、比較的軟らかめの水で塩水浴をすれば治癒します。

07 : 名前:みお 投稿日:2003/09/23(火) 07:25
?さん どうもありがとうございます。
鰭の充血ということで 赤斑病だと 思ったので
本当に赤斑病かどうか・・・私にはわかりません;;
申し訳ありません。。
たしかに その金魚はオランダ獅子頭です。
?さんの言われるとおり 水質合わないだけかもしれません。
今は パラザンをやめ メチレンブルーも薄めで
ほとんど塩浴だけっぽくなってますが
金魚は泳ぎだし 元気なってるきがします。

08 : 名前:なお 投稿日:2003/09/23(火) 13:15
?さん訂正ありがとうございます!
イソジンについては、自分も疑問に思ってた部分もあり、あれで良かったのか不安になっていたとこでした…
みおさん!金魚が早く元気になると良いですね!頑張って下さい!

09 : 名前:みお 投稿日:2003/09/23(火) 15:36
なおさん ありがとう^^
なんだか もう少し時間かかりそうですが
まぁ ゆっくり急がず様子見て行きたいと思います。
ちなみに
金魚を鍛えるというか 強い子にする方法みたいなのありますか?

10 : 名前:なお 投稿日:2003/09/23(火) 21:08
金魚を丈夫にする方法ですが…
まず、餌の種類で“免疫力アップ”をうたっている餌が市販されていますので、その餌を与える!
水質調整剤の中で、魚の粘膜の保護をしてくれる物がありますので、それを添加する!(お店で聞けば詳しく教えてくれます)
等は、今からでもできる事でしょうね!
それ以外になりますと…あまり過保護にしない事も関係してる様です!
ヒーターを使わずに自然の温度で育てる事や水換えを序々に遅らせていく等あるのですが、やりすぎると病気になりますので、これは無理にしない方が良さそうです…

11 : 名前:みお 投稿日:2003/09/24(水) 07:10
なるほど^^
そういう餌や調整剤など 探してみたいと思います。
あと過保護にしないという面では あまり問題ないかも…
なにせ 飼い主がかなりずぼら…なもので…^^;;
しかし 今 治療中の子は
買ってきた当初から 調子悪く まだ本水槽に入ったことなしなので
死なせないように 気をつけて 水槽デビューさせたいです〜


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]