BBS:ピンポンの糞詰りについて教えて下さい。
BBS:ピンポンの糞詰りについて教えて下さい。

うちの金魚BBS飼育相談室[1918:ピンポンの糞詰りについて教えて下さい。]
ページ:1-5 
1: ピンポンの糞詰りについて教えて下さい。
01 : 名前:瑠璃子 投稿日:2003/07/17(木) 09:37
先日、充血の件でこの掲示板を利用させていただいたものです。
問題の金魚は悪くはならないものの、まだ充血があります。
問題の金魚はあまり糞をしません。メスだと細いとか聞いたことがあるのですが
本当に滅多にしないのです。あまり糞をしない光景が日常になり
糞をしていた頃があったのかどうか思い出せません。
この金魚は3cmくらいの時に購入し、一年くらい飼っています。
現在は6〜7センチくらいまで成長しています。
ピンポンは糞詰りになるとどうなるのでしょうか?
もともとお腹がまるくて大きいし、目で見て判断出来るのでしょうか?
週末は留守にするので、治療が出来ません。
とてもかわいがっている金魚なので心配です。。。

02 : 名前:ひか 投稿日:2003/07/17(木) 14:27
うちのこもよく便秘になっています。ふんがでないとだるそうに水面で
浮いてしまい、尾びれが充血しています。もともとピンポンは丸いですが、
ほとんどふんをしている状態を見ない、そして充血、となれば便秘&消化不良と
判断するに充分な理由になると思いますよ。うちではそんなときは2〜3日絶食して
様子をみるとたいてい充血が引き、細々とうんちもしている様子です。
ただあまり便秘&充血がひどい時はバケツに隔離し、7〜8リットルほどの
塩水(0.5%)にして温度を27度くらいまであげて、1週間くらいは絶食
させています。この場合は、二次的に尾腐れ等にならないように1日おきには
3分の1は塩水の水換えをします。良くなったかと思うとすぐ、便秘、充血、と
繰り返す傾向のある子がピンポンは多いと思いますので、けっこう手間がかかりますね。

そうならないために、餌はなるべく少なく朝1回だけ、水換えの当日と翌日は
餌抜き、などとしています。ピンポンの便秘と充血はかなり関連性があるな〜と
思います。

あと、便秘ではなくても水のコンディションが悪かったりすると充血、というより、
真っ赤な斑点がぽちっと出る子もいます。こういう子は水換えをしてやって
赤斑点にグリーンFゴールドリキッドか顆粒の粉を綿棒につけてちょんちょんと
塗ってほっておくと消えている事が多いです。

うちのこはこのように赤くなるといっても、なり方が2パターンあるようです。

瑠璃子さんはピンポンちゃんそのまま水槽にいれて治療しているのですか?
バケツに隔離しているのですか?

良かったら教えて下さい。

03 : 名前:瑠璃子 投稿日:2003/07/17(木) 15:23
>ひかさんへ

お返事ありがとうございます。金魚はそのまま水槽に入れて治療しています。
その水槽には充血中の瑠璃子の他、小さいピンポンと流金が一匹づつ合計三匹います。
便秘と言えば、人間的に食物繊維不足を想像しますよね?と言う事で、今日はコリドラスの餌をあげてみました。
そうしたところ、充血中の瑠璃子もほんの少しいい感じの糞をしました。
流金のタマは恐ろしく長い糞をし、もう一匹のピンポンはいつもどおりのいい糞をしました。
我が家では、ピンポンが食べ過ぎると病気になることが多いので、以前より一日一回、朝のみ餌をやっています。
今日は朝からみんないつもと違う怪しい行動をしているなぁと思っていたら
少し水が臭ったので、水換えをしています。

04 : 名前:ひか 投稿日:2003/07/17(木) 16:16
前にも書きこみされていた「充血」を読ませていただきました。
塩水浴で上手くいかなくて、隔離するのが怖い、、、というお気持ち、良く
わかります。でもいくら、今の水槽に薬を投与しても、恐らく、ろ過器をつけた
ままですよね?これでは薬の効果はほとんどありません。
また、せっかくろ過器についたバクテリアを殺す事にもなり、他の元気な金魚への
影響も気になります。この状態で水換えを繰り返すと、水槽自体のバランスが崩れるのでは
ないでしょうか?水換えだけでは消えない、なかなか手ごわい充血のようですので、隔離して
塩水浴、場合によっては薬を添加されることをおすすめしますが。。。

必要なのは大体10リットルくらいはいるバケツ&エアーを送るための小さいブクブク&
ヒーター(これは今は夏なのでサーモ付のもので良いと思います)&塩です。
気をつけることはまずは現水槽の水をしたい水量の6分の1くらい(8リットルだったら5リットル弱)
バケツに入れて、ブクブクをいれて、ピンポンちゃんを移します。そこにカルキ抜きをして温度を合わせた
新水を残り4分の1(ここでは大体3リットルになりますね)くらい用意して1時間(心配なら2時間)かけて
足していってあげれば大丈夫だと思います。あとは0.5%になるように塩を添加して、1週間は絶食、
換水は1日置き、夏場なので水が汚れ易いと思えば、毎日です。

とにかく、温度、水の合せをしっかりやれば、換水は毎日でも大丈夫だと思います。
松かさの子が毎日の塩水の換水だけで治ったことがあります。水換えには2〜3時間は
かけましたが。。。薬を添加するときは、24〜48時間かけて規定の濃度になるように
塩水に徐々に足していけば大丈夫だと思います。

その間に水槽の方は水換えをしておいて充血が消えてから戻してあげては
どうでしょうか?

隔離して治療するのはやっぱりイヤですか?
慎重にすれば、大丈夫だと思いますよ。お帰りになられてからでも、どうでしょうか?
でも判断するのは瑠璃子さんですものね。。。でも私はこれが最適な治療法だと思います。
隔離&塩水、薬浴になれておくのも大切だと思いますよ。頑張って下さい。

05 : 名前:瑠璃子 投稿日:2003/07/18(金) 10:10
>ひかさんへ

本当にありがとうございます。とてもやさしいお言葉、ご意見に感激しています。
でも、やはり隔離して塩水、薬浴をするのは気が進みません。
昨日の水換えが良かったのか、今朝はすごく元気なように思えます。
まだ少し充血も残ってはいますが、しばらく3日おきくらいの水換えをしてみようと思っています。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]