-
01
: 名前:ASH 投稿日:2003/07/12(土) 23:27
- うちの家には生まれて1ヶ月のタマサバの稚魚が30匹ほどいるのですが、
まだ1センチくらいしかありません。普通は2センチくらいになって
いないとやばいみたいで・・・。餌が足りないのでしょうか?
餌は冷凍ブラインを1日2回朝夕1ブロックずつ与えています。
どなたか教えてください。おねがいします。
-
02
: 名前:レスキュー 投稿日:2003/07/13(日) 01:31
- 餌が少ないのかもしれませんね。
1日に1/2ブロックを4〜6回程度与えるのがいいと思いますが
孵化して1ヶ月も経っているのではもう人工飼料(パウダー状か超微粒)
などに切り替えてもいいと思います。
飼育容器の大きさや水量などが分からないのでなんとも言えませんが
できれば大き目の容器で飼育した方が成長スピードにも関ってきます。
-
03
: 名前:ゆか 投稿日:2003/07/13(日) 05:54
- 稚魚の餌パウダー状のうちも与えてましたが、水がすぐ悪くなるので辞めました。それで生きブラインかイトメを始めのうち与え、1〜2p位からメダカの餌をローテーションに組み込み、与えてます。
-
04
: 名前:ASH 投稿日:2003/07/13(日) 06:42
- レスキュ−さんありがとうございます!!
オレは高校生なもんで1日4〜6回はきついのですががんばってみます!
ちなみに60センチ水槽です。ゆかさんありがとうございます!!
テトラミンベビートとかもそろそろブラインと半々の割合で与えてみようと思います。
あと稚魚の大きさが1センチくらいなので上部濾過装置は動かして良いのでしょうか?
ブラインを与えるなら吸いこまれるのでダメですかねぇ?
-
05
: 名前:ゆか 投稿日:2003/07/13(日) 09:16
- うちは濾過装置は付けてないです。ブラインからイトメとメダカの餌に切り替えてからは、スポンジ付きのエアレーションを入れてますよ。ブラインの時は、少量のエアーのみでしたよ。
-
06
: 名前:ゆか 投稿日:2003/07/13(日) 09:27
- あっそれと、稚魚の中で、極端に大きくなってるのは分けて60で飼ってますよ。同じ日に産まれても、それぞれ成長の仕方が異なりますから、大体の大きさに揃えて分けて上げた方がいいかな。そうしたら成長のなみが、少なくなると思います。生き餌だと消化が遅いので少し多めに与えたら、一日二回でもいけますよ。
-
07
: 名前:金魚 投稿日:2003/07/13(日) 11:06
- 粉餌は確かに水の汚れが激しいのですが、ある程度粉餌を与えたあとで
その粉を飼育水などでねって、やわらかい団子状(練り餌のように)にして
与えると水の汚れは少し軽くなりますよ♪
こまめに餌を与えられないときには団子だとしばらく持つので便利だと
思います(^^)
-
08
: 名前:レスキュー 投稿日:2003/07/13(日) 11:33
- 上部式濾過器はまだ使わない方がいいですよ^-^
できればゆかさんが使っているような水中スポンジフィルターが良い感じですね^^
私は成魚用の飼料をすり鉢で細かく砕いたエサを与えていますが
このエサが沈んでスポンジに付着するとエアの出が悪くなるので
そのころを見計らって水換えをしています。
-
09
: 名前:あみか 投稿日:2003/07/13(日) 12:19
- こんにちわ。横スレ失礼します。教えて頂きたいのですが、水中フィルターと一緒にエアストーンでエアレーションをしても大丈夫でしょうか?よくエアを沢山あげると育ちやすいと聞いた事があります。あとモーターが足りず三匹の稚魚に酸素の出る石を二個使用していますが、きちんとエアレーションした方は良いですか?何もわからないので教えてください。
-
10
: 名前:ゆか 投稿日:2003/07/13(日) 14:01
- エアーストーンは別として、エアーレーションを沢山すれば育ちやすいなど、ありえません。土佐金の様に水流が好ましくない金魚も居ますからね。沢山エアー入れると水流が出ますから、かえって稚魚達は小さいから泳ぎ疲れて死んじゃうかもね。早く大きく成長さすには、環境・生き餌・十分な広さですね。
-
11
: 名前:レスキュー 投稿日:2003/07/14(月) 01:21
- あみかさん
酸素の過剰供給は、バクテリアの活性に繋がりますが、それと金魚の成長とは一切関係ありません。
水流が強くなることで、稚魚がうまくエサを食べることができないなど、いろいろ問題点もあるので
飼育匹数が少なければ水中フィルターのみで問題ありませんよ^^
酸素の出る石ってそれほど寿命はないので、買い続けるよりは安いエアポンプを買ったほうが
後々に繋がります。
広い飼育容器にエアレーション(方法はなんでも良いが水流はあまりないほうが良い)
その品種にあった飼料(らんちゅうなら高蛋白・高脂肪飼料、琉金なら低蛋白・低脂肪飼料)で
後はこまめに観察していけば十分良い金魚に成長していきますよ^^
-
12
: 名前:あさみ 投稿日:2003/07/15(火) 22:40
- ゆかサン、レスキューサンありがとうごさいます。無知な私にはとても勉強&参考になりました。もう一つ質問なのですが、水槽の大きさについて教えて下さい。今100匹程の稚魚がおりまして、大きさもまちまちなので、30pより一回り程小さい水槽に50匹、あとの50匹は30p水槽で飼育していて、今2p弱なのですが30p水槽で飼うにはどれくらいの匹数が妥当なのでしょうか?
|