-
01
: 名前:りっちん 投稿日:2003/05/06(火) 00:11
- 1ヶ月ちょっと前に、こちらで水カビ病の治療法を教えていただいた、金魚初心者です。その節はありがとうございました。
おかげさまでとっても元気になり、ヒレもぴんとして、鱗もつやつやです。
薬浴、塩浴も打ち切り、1週間前から少しずつ慎重にえさを与え始めたのですが、糞の状態がよくありません。
気泡が混じったり、短く切れたり、まさに消化不良の状態です。
食欲そのものは旺盛で、がつがつという感じです。あせって空振り(?)して、空気をガバッと飲み込んだりしているようなので、「もう少し落ち着いて食べなよ〜」と言いたくなるくらいです。
粒上のえさをふやかして与えたり、フレークのものに変えたりしてみましたが、少し気泡が減ったものの、あまり変化がありません。一番長いので1.5センチくらい、ソーセージがつながったみたいな形のウンチです。
一日のえさは、全体で、病気になる前の半分くらいに抑えてます。もしかしてこれが少なすぎるのか?
それとも、もう一度絶食させるべきなのか?判断できずに迷っています。
どなたか、御教示ください。よろしくお願いします。
飼育環境は、和金(6〜7センチ、金魚すくい出身)1匹、30センチ水槽、投げ込み式エアレーション一体型ろ過器、ヒーターなしです。
-
02
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/05/06(火) 00:19
- 餌の量が少ないのですから、途切れ途切れになって当たり前ですよ(^^;。
問題はフンが水っぽくなく、皮が残ったりしないことです。
-
03
: 名前:りっちん 投稿日:2003/05/06(火) 00:31
- 早速ありがとうございます。水っぽくはないのですが、中身の入ってない皮だけ、みたいな、透明なのはあります。徐々に減ってはきてるんですが・・・。
|