-
01
: 名前:しま 投稿日:2003/05/04(日) 13:49
- 今60cm水槽に投げ込み式を使っていますが、濾過材の交換周期が早くコストがかかって
しまいがちなので上部フィルターにしたいのですが、この水槽ではらんちゅうを飼っています。
なので、水流が気になるのですが大丈夫でしょうか?ちなみにBIGBOYを使う予定です。
-
02
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/05/04(日) 14:07
- 投げ込み式のフィルターを交換することって殆ど無いけど?
他に何か問題があるんじゃないですか?
それに上部濾過装置を買うなら、もっとしっかりとしたメーカーのものを選んだ方が良い。
-
03
: 名前:しま 投稿日:2003/05/04(日) 14:21
- うちの場合らんちゅうのいる水槽では投げ込み式に頼っているので2週間に一回は
ろ材を交換するというかんじです。それからうちで使っている上部はすべてBIGBOY
ですが特に問題はないですよ。
-
04
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/05/04(日) 14:40
- 活性炭ではなく濾材を交換する必要があるんですか?
普通なら2週間程でやっと馴染んで来るのに、そこで交換してしまっては台無しではないですか?
その投げ込み式濾過って何です?
-
05
: 名前:ぴぐぐら 投稿日:2003/05/04(日) 14:41
- 投げ込み式はそのまま使っていけばどうです?濾過器は多いほうがよいですよ。特に夏場は…中身のフィルターはニッソ\ー等の安いのを購入して自分で切って入れたらどうです?ようはバクテリアが繁殖すればよいわけですから専用の高いのを使わなくてもよいのです。因みに私は水作と外掛け式を使ってますが水作の中身の部分は飼育水で洗って殆ど替えません。外掛けにはフィルターを切って入れパワーハウス等の耐久性のある濾過材を入れてます。まめな水替えとちょっとした工夫でコストは半減しますよ。
-
06
: 名前:しま 投稿日:2003/05/04(日) 16:10
- 投げ込み式だけに頼りすぎてるようで、ウール(?活性炭じゃない方)は2週間経つとフンや餌で
茶色のヘドロのようなものが溜まって汚れてしまうんです。びぐぐらさんのおっしゃるように投げ込みも
そのまま使おうと思いますがウールの汚れがひどいため上部も入れたいんです。01の質問ですが
どうでしょう?上部(BIGBOY)の水流はらんちゅうにとって大丈夫でしょうか?
-
07
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/05/04(日) 16:20
- フンはともかく、餌が溜るのはおかしいと思います。
フン取りには専用のフィッシュレットがありますのでそれを使ってみては?
でも、そんなにフンが多いのなら水槽での飼育は無理があるのでは?
-
08
: 名前:ニャゴ吉 投稿日:2003/05/04(日) 21:51
- うちでは濾過装置のフィルタは水換え時に洗って使ってます。新品にする時はかなりボロボロになってるかな?(^_^;)
上部濾過にして水流とかが気になる様なら、市販の仕切り板とかを使ってみるといいかもしれませんねo(^-^)o
-
09
: 名前:ぴぐぐら 投稿日:2003/05/05(月) 04:38
- BIGBOYは残念ながら私は使った事がないので分からないです…御免なさい。しかし二週間でドロドロになるのは…ちょっと異常だと思います。餌のやりすぎ、もしくは金魚の数が多いのでは?水替えも実際なら水槽に見合った適量数で濾過器がある場合一ヵ月に一回の割合で3分の1の交換ですむ筈…今の様子なら一週間に一度の割合じゃないと夏場は特に酸素消費量も増えるし危ないです。濾過器が多いのはよい事ですがその水槽に金魚の数は何匹いるんですか?餌やりの改善必要なのではないでしょうか?
-
10
: 名前:しま 投稿日:2003/05/05(月) 12:14
- 60cmにらんちゅう等(10cm程度)4匹です。餌は一日に1〜2回2つまみ程。餌が溜まると書いて
しまいましたが、実際はフンだけです。水換えは一週間に一度3分の1。その際ろ材も一緒に水槽の
水で洗ってます。ろ過は投げ込み式でも大丈夫なのですが、ろ材の交換周期が早く(汚れが溜まり
やすい)なのでコストを下げたいのですが、何かよい方法などありませんか?外掛け式は前に使って
ましたがうちには合わないようで・・・。
-
11
: 名前:飼育相談者 投稿日:2003/05/06(火) 12:42
- フィッシュレットを使ったら?
-
12
: 名前:プー 投稿日:2003/05/06(火) 18:55
- 投げ込み式のろ過器はいくつお使いでしょうか?
BIG BOYを以前使ってましたが、今一でしたので、今は水作エイト(活性炭付き)を使用してます。水換えとろ材の洗浄を一緒にやってるということは、一時的にバクテリアが減少しますので、そういう時私は市販のバクテリアを投入します。
ちなみに60センチでしたら、外掛けフィルターと投げ込み式(2基)を使用し、適宜バクテリアを入れるなりすれば宜しいのでは・・・。ろ材の交換周期を減らしたいのであれば、水換えを4日に一度4分の1とかにすれば・・でもそうすると水代もかさみますがね。
-
13
: 名前:MA 投稿日:2003/05/06(火) 20:48
- プーさんへ
>>適宜バクテリアを入れるなりすれば
既にロカバクテリアが立ち上がっている水槽にバクテリアを入れるのはどうかと。
バクテリアを殺さないように気をつけた方が宜しいと思いますが・・・。
そして、水替え後はシ早く餌を控えるとかした方が・・・。
-
14
: 名前:MA 投稿日:2003/05/06(火) 20:48
- 訂正。
そして、水替え後はしばらく餌を控えるとかした方が・・・。
-
15
: 名前:プー 投稿日:2003/05/06(火) 22:28
- 水換え後に餌を控えるってあたりまえでしょ。
-
16
: 名前:アメマ 投稿日:2003/05/06(火) 23:13
- 投げ込み式のフィルターのろ剤を自作してはいかがでしょうか。
私がよくするのは、上部フィルター用の換えスポンジがありますよね。あれをはさみで切って、投げ込み式の物にまいたり、元のものによく似せて切って代用としています。これだと非常に安くはつきますよ。ただ、6M水槽で、投げ込み式一つだと、心持ないので、上部フィルターと併用してはいかがでしょうか。水流の強さも水流を殺すグッズも売っていますよ。(L字の排水のもの)
-
17
: 名前:ap 投稿日:2003/05/06(火) 23:23
- こんにちは、アメマさんもおっしゃってますが、60に投げ込みだけでは、金魚飼育事態に完全不十分という訳ではありませんが、上部にした方が飼育環境はかなり良くなりますよね、水流の強さとろ過効率はある意味比例しますので、難しいですよね、餌などを入れたときに流れをみて、石や流木で流れを変えて、止水エリアなんかを作ってあげられると理想ですね。
-
18
: 名前:しま 投稿日:2003/05/07(水) 19:40
- ありがとうございます参考にします。早速、アメマさんの案を使ってみますね。
スポンジを代用すれば安くつきそうなのでその分上部を導入してろ過効率を
上げようと思います。
|