-
01
: 名前:まあ 投稿日:2003/04/23(水) 14:47
- 水を交換した時、おなかが大きい金魚が2匹いたので他の金魚とは別の水槽に入れておいたら、2日前に卵を産んでいました。水草を入れてなかったので水槽の底に産んでいましたあ。親の金魚は元の水槽に戻したんですが、水槽は外に置いていて太陽の光があたりこのまま外に置いていてもいいのか分からないので教えてください。ヒターを入れて温度調節したほうがいいのでしょうか教えてくだだい。
-
02
: 名前:札幌の秀 投稿日:2003/04/23(水) 19:58
- ヒーターとかは特に気にする事はないと思うのですが、お腹の大きい子を2匹ですよね〜♂は?無精卵じゃ無いですよね〜
-
03
: 名前:札幌の秀 投稿日:2003/04/23(水) 20:09
- 忘れてました。無精卵じゃ無ければ、酸素をしっかり送っておいた方がいいと思います! 出来れば水量調節付きの濾過器があればいいのですが・・・無ければぶっ込み式にパンスト等などを被せて(吸い込み防止)輪ゴム等でとめて濾過した方がいいと思います。思っているより直ぐに水が悪くなりますよ〜
-
04
: 名前:まあ 投稿日:2003/04/23(水) 23:29
- 札幌の秀さんアドバイスありがとうございます。金魚は20匹いて大きい水槽で飼っていますオスも何匹いるか分からないけど無精卵ではないと思います。卵の水槽は外に置いたままでいいのでしょうか?家の中に移したほうがいいのでしょうか?卵を孵化させるために、他に何かしておいたほうがいいことはあるのでしょうか教えてください。
-
05
: 名前:札幌の秀 投稿日:2003/04/24(木) 07:27
- 出来れば水温を一定に保てる家の中がいいと思いますよ〜白濁りしている卵は、無精卵で透明な卵が有精卵!時間がたって来てるので卵の中に目が見えませんか?後は水温が高ければ早く孵化するし、低ければ一週間位で孵ると思います。うちのオーロラ×和金の卵は、三回の産卵(人工受精)で家が暖かく水温が28℃で丸二日目孵化!25℃の時も余り変わらず、二日〜三日位で孵りましたよ!高い水温で孵すと奇型が多いらしいので20℃前後位でゆっくり孵した方がいいらしいですよ〜まあさんの卵、元気に孵るといいですね〜
|