BBS:浮き袋病の治療について
BBS:浮き袋病の治療について

うちの金魚BBS飼育相談室[1400:浮き袋病の治療について]
ページ:1-5 
1: 浮き袋病の治療について
01 : 名前:まる 投稿日:2003/01/23(木) 03:20
ご経験があります方、教えてください。

6匹の金魚を飼っていますが、そのうちの1匹(丹頂)が
ヒレの調子が悪くなったため、別水槽で薬浴させていました。
水槽にはグリーンFを入れてあります。

何とかヒレの具合は良くなってきたのですが、
先日から、右側を下にして沈んだ状態が続くようになりました。
既に3日ぐらいが経過しています。

検索しましたところ、浮き袋病であるように書かれていたのですが
その治療方法で教えていただきたいことがあります。
「0.5%の塩浴と26℃固定とエアー」が最適だとあったのですが
その場合、グリーンFとの併用はしてもいいのでしょうか?
それとも塩浴に徹した方がよろしいですか?

ずっと横たわった姿で痛々しく、
何とかしてやれないものかと思っています。
どなかたご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

02 : 名前:きゃりこ 投稿日:2003/01/23(木) 10:43
まるさん、初めましてー
タンチョウくん、心配ですね。

結論から言いますと、グリーンFと塩の併用はできます。
ヒレの具合が悪かったとのことのようですので、再発予防のためにもう1週間くらい薬浴されてもいいと思います。
水温の方は急に上げないで2、3日くらいかけて上げた方が無難だと思います。
それからエアーはあまり強めにかけないで静か&浅め&暖かめの水でゆっくり療養させた方がいいですね。
この病気はなかなか完治しないケースが多いようで、夏場には治っていたように見えても冬に水温が下がると途端にひっくり返るっていうのがよくあります。
私も現在1匹琉金を療養中で、だいぶ落ち着いてきたので塩浴はやめて水温だけ26度にしてます。
今は元気で食欲もありますが、暖かくなるまで(常温で20度くらいに水温が落ち着くまで)このまま行こうと思ってます。

03 : 名前:きゃりこ 投稿日:2003/01/23(木) 10:51
追加ですが、エサは最低でも1週間くらいはあげないで下さい。
今エサは食べてますか?フンの調子は?

1週間くらいして泳ぎが落ち着いてきて食欲がありそうな様子ならほんの少量を2、3日に1度のペースであげていけばいいと思います。

04 : 名前:まる 投稿日:2003/01/23(木) 16:52
きゃりこさん、初めまして。そしてありがとうございます。
大変心強いお言葉をいただき、感謝します。<(_ _)>
グリーンFを入れ、水温26℃でエアーをかけていたのですが
仕事から戻りましたら、早速対処したいと思います。

エサはここ何日かあげていない状態なんです。
食欲があるかどうか気になってあげたくなるんですが
心を鬼にしてこらえていました。
フンは細いものが少しだけ出ているようです。

飼って3年目の丹頂なので、すっかり情がわいており
横たわった姿が可哀想で見ていられなかったのですが
もっと早く、このサイトを見つけていたらと反省しております。
早く元気になるよう気をつけてみます。
きゃりこさん、本当にありがとうございました。
また良くなりましたら経過をご報告させていただきます。

05 : 名前:きゃりこ 投稿日:2003/01/23(木) 18:05
食欲があるかどうかは水槽に近づいていったらパクパクとエサくれコールをするとか、じっとしてないで水槽の壁面や底なんかをホジホジと突付いたり、水草にいたずらしたり、そんな仕草を見せたら食欲があると私は判断してます。
逆にじーっとしてたり、フンが切れ切れ、空気が入るような状態だったりしたらエサはあげません。

私もタンチョウは大好きな品種の1つですが、相性が悪いのか、飼い方が悪いのか、なかなか長生きしてくれません。
がんばって下さい!!


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]