-
01
: 名前:ぷぅ 投稿日:2003/01/07(火) 14:24
- すみません、直接金魚飼育に関する質問ではないのですが、
みなさんポンプの騒音処理はどのようにされていますか?
ニッソーの水中ポンプ型底面濾過などは騒音がなく、非常に
良いのですが、水槽が増えると経費が・・・
私はニッソーのシータ6000というポンプを使っていまして、
最初から水槽に付属のもの等に比べるとはるかに低騒音の
代物なのですが、それでも夜中は・・・つらい。メンテナンス
をしている最中も近くで「ブーブー」言われると、気が狂いそう
です。
そこで、みなさんの騒音処理法、もしくは「あの製品は良いよ」
という情報(製品レビュー)でも構いませんので教えて頂け
ないでしょうか?よろしくお願いします。
ちなみに、パワーを下げて騒音を下げるというのはNGです。
最近見る某超小型ポンプを試したのですが、パワーがまったく
足りませんでした。底面式の場合ある程度リフトしてくれない
と困りますし、エアストーンも目の細かい物を使いたい。
あれは、本当に超小型水槽用だと実感しました。
-
02
: 名前:kou 投稿日:2003/01/07(火) 16:20
- 音が届かないくらい遠いところ、押入れなどの人がいないところにポンプを置いて長いエアホースで引っ張っています。
-
03
: 名前:内村 投稿日:2003/01/07(火) 16:43
- 発泡スチロールに穴開けてエアホース通してウレタン詰めて使用。
振動も騒音もほとんどないですよ。
-
04
: 名前:ぷう 投稿日:2003/01/07(火) 18:06
- なるほど、多種多様ありますが、内村さんの方式、興味あります。
いままでは、オーディオ・パソコン関係の防音関係の品を駆使して
接地面からの振動をまず押さえることばかり考えていました。
丸ごと包んじゃえばいいんですね。でも、発熱とか気になりませんか?
まぁ、そんなに気にする物でもないでしょうけど。
-
05
: 名前:MA 投稿日:2003/01/07(火) 18:40
- 水槽が多い場合はいっそのこと、ブロアーの方が良いですよ。
-
06
: 名前:ぷう 投稿日:2003/01/07(火) 19:33
- すみませんMAさん、ブロアーというのは
どういった装置でしょうか?市販している
ものでしょうか?
物体の想像すらつきません・・・^^;
-
07
: 名前:MA 投稿日:2003/01/07(火) 19:50
- この店の回し者ではありませんが、一通り揃っているので
http://www.echigo.ne.jp/~miyakoya/szi0011.htm [source] [check]
-
08
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/01/07(火) 21:00
- 屋外に設置してエアだけ引くというのも良い。
大型のポンプを1台使うより、中型を2台掛けした方が静かになる。
-
09
: 名前:内村 投稿日:2003/01/07(火) 21:36
- 裏技的に、夏場水温が上昇するのを防ぐ為に氷を詰めた箱にエアポンプを入れたのが原型。
案外と音がなくなったので改良して使用。
あと
タバコの煙が凄いので、送気穴?にフィルタのようなものをはさむためにも、箱に封入はよいっすよ
-
10
: 名前:ぷう 投稿日:2003/01/07(火) 23:08
- ブロアーって高いですね。かなり多分岐できるようですけど・・
ちなみにこの製品の音ってどうなんでしょうか?
いちおうシータ6000も2個出力できるのですが、中身を見ると、
単に2つ入っているだけでした。音もですが、振動が大きいはず
です。それでも単品より良いと言うことは、ニッソーの中型ポンプ
は、結構優秀なのでしょうか?
金魚好きさんの屋外設置方式は、アパートなんかだと難しい面
がありますね。完全遮音なので精神的には非常に良いですが。
う〜ん、今のところ候補は箱封止ですかね〜、、ただ、コンパクト
にまとめるのが難しそうです。
-
11
: 名前:きゃりこ 投稿日:2003/01/08(水) 14:56
- こんにちはー&初めまして−
皆さん、いろいろな方法を使ってますね。
私の場合は転覆病気味の1匹を除いてエアーポンプの電源抜いてます。
水槽にいっぱいいっぱい入れてるとか、ヒーター入れてる場合は別として1晩くらいならエアなくても大丈夫のようです。
でないとワンルームの我が家は夜眠れません。
あとニッソーの回し者ではありませんが、シングルポンプの100(だったと思います)なら音はあまりしないので、ヒーター入れてる金魚だけはずっとエアーしてます。
夜だけそれでエアーをかけたりとかしてみてはいかがでしょう?
ちなみに60センチ水槽に5センチほどの琉金、デメキン、ランチュウを合わせて5匹と、他の水槽にランチュウが2匹38リットル容量に泳いでいます。
2つの水槽とも夜はエアーポンプ止めてます。
-
12
: 名前:ぷう 投稿日:2003/01/08(水) 23:32
- きゃりこさん
そうなんですよ、ただ・・・全部の水槽にヒーターが入ってる
ので、切っちゃうと水槽破裂しそう(笑)。洒落になんないっす。
全部といっても、たった3つですが・・・
一応、株式会社安永っていうところが出しているポンプが
どうか、メール出してみました。なかなか量販店では見ない
代物ですが。
-
13
: 名前:ぷう 投稿日:2003/01/09(木) 18:27
- 性懲りもなく、選びに選んだあげく、ニッソーの
ベータ6000というのを買ってみました。
音・振動共にシータ6000に比べると格段に
レベルアップしています。しかも安い。
ただ、問題があって、2個出力が独立式では
ないということです。要するにポンプは1つで、
2つの出力を相互で調整すると言うことです。
な〜んだ、ポンプが半分じゃ振動も音もそりゃ
小さくなるわな・・と思いましたが、出力が
大きいので多分岐して使ってみようと思います。
-
14
: 名前:MA 投稿日:2003/01/09(木) 21:52
- 水槽が少ないなら、静音型の上部濾過装置を使えば良うという手もありますね。
夜止めるというのは、一歩間違えば大惨事になることがあるので、あまり奨められない・・・ON/OFFタイマーもそれ自体が騒音源になる場合もあり・・・。
参考までに、まだ冬場だから用意だけで使っていませんが、安永の40リットル型LP−40Aはニッソーのβ2000と同等以下の騒音の様です。
-
15
: 名前:ぷぅ 投稿日:2003/01/11(土) 06:58
- 後日談
ベータ6000も使っているうちに音が大きくなりました。
シータ6000と微妙な差です。ほんのすこ〜し緩和
されたかなぁぐらいです。振動はさすがにベータ6000
に軍配。
MAさんのようにLP−40A買っときゃよかったかな・・
6分岐+ストーン付きで、たしか¥22,000ぐらい。
ベータ6000は¥5,000くらいですから、出来が
違うのは当然のようですね。
安永の人ももっと売り込みすればいいのに結局メール
1通もこなかったし・・・
-
16
: 名前:MA 投稿日:2003/01/11(土) 19:55
- LP−40Aの容量がどうか、ちゃんと調べた方が良いですよ。
確か水槽30〜40本まかなえる容量みたいだけど、実際のところ、よく判りません。
時々、中古品で出ているみたいなのでチェックしてみると良いかも。
-
17
: 名前:ぷぅ 投稿日:2003/01/25(土) 17:29
- あるショップより、水作のポンプを勧められました。
非常に静かで大満足です。
ニ○ソーのはもう買わない。
-
18
: 名前:おっとっと 投稿日:2003/01/26(日) 00:11
- どーもお初です。
ウチでもシータ6000を使ってますが、振動を抑えるため底の3つ脚に
ゴム脚(2cm)を履かせ、更にゴム板2枚の上にポンプを乗せてます。
これで、振動はかなり減りますが、音はどうにもならないですね…
最近、水作を導入しました!ニッソーに比べ、満足点が挙げられます。
-
19
: 名前:ぷぅ 投稿日:2003/01/26(日) 00:41
- おっとっとさんも導入されましたか。
いやー、一応我が家は二間あるんですが、シータ6000のときは
振動と音が隣部屋まで聞こえてましたからね。置き場所等にも
よるのでしょうけど・・・
今、水作のポンプ2本使っているんですが、本当に動いてんの?
ってぐらい静かです。(シータ6000はポンプが2個内蔵)
水作製品では、その他にコケクロスや濾過器も愛用していますが、
なかなかいい会社ですね。
-
20
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/01/30(木) 12:55
- どうして、そんな大容量のポンプが必要なの?
-
21
: 名前:MA 投稿日:2003/02/23(日) 17:30
- LP−40Aを稼働させました。
気になる動作音は殆ど無しでした。
多分、一番小さなポンプと比べても勝負にならないくらい音がしない。
ポンプ本体よりエアコックにエアが通る「シュー」という音の方が大きいくらい。
-
22
: 名前:ap 投稿日:2003/05/06(火) 23:27
- 空気を吐き出す音事態は、ケース等で隔離するしか消音の効果はないんじゃないかなぁ?結構うるさかったものを、扉付きの水槽台の中にしまったら結構気にならなくなりましたね。あと、それとは別に、振動で他の物と干渉して発生している音であれば、ホームセンターで売っている、スポンジ状のゴムシートなんかを下に敷くと効果あったりしますよ〜
-
23
: 名前:長野県の金魚初心者@自宅 投稿日:2003/05/06(火) 23:33
- エアポンプ確かにうるさいですよね。
私もいろいろ試しています。シータ、イノベータ、ノンノイズ、テトラ他(バーゲン品狙いなのでいろいろ有ります。)
このなかではシータかノンノイズが静かな気がします。
最悪なのは・・これはまずいかな
それと設置方法でかなりの差が出ます。
制振ゴムの上に置くとかエアホースで中吊り状態にするとかなり静かになります。
またNGに近いですが水位を下げてポンプの負担を減らしても効果があります。
-
24
: 名前:キリン 投稿日:2003/05/06(火) 23:34
- 私が最近気に入っているのはアデックスの「202」という物です。
これはダブルエアーポンプで、口が二つ付いているものです。
同じメーカーのものでシングルポンプで「101」というものがありますが、パワーと振動を考えると少し値段は高いですが、「202」をお勧めします。パワーの割に音は静かだと思います。音は「101」より確実に静かです。
・・・とはいっても、やはりポンプに音は付き物ですね。私は玄関にポンプを置いて、部屋までエアチューブをのばしています。
エアリフト式の底面濾過ではなく、ただ単にエアレーションのみの目的であれば、外部フィルターにディフーザーをつけるのが一番静かですね。
-
25
: 名前:ぽん 投稿日:2003/05/07(水) 02:03
- アデックス101=水作SSPP-2だったように思うんですが。
うちは水作です。
-
26
: 名前:totto 投稿日:2003/05/07(水) 09:54
- 私もエアーポンプに少し悩みました。水作を買いにいったんですが、いつも
行く店になく、店長からGex Pro.のシズカ1500Sを進められて購入しまし
た。現在、「販売されている中で一番静か」と聞いたのですが、比べること
はできません。水作の2.3w、シズカ1.1wの電力的なことはOKかと思って
ます。今は、気にせず睡眠がとれています。
-
27
: 名前:ap 投稿日:2003/05/09(金) 00:11
- こんにちは、発熱に関してなのですが、コンパクトに包み込み密閉してしまう様だと発熱以外にも問題は発生すると思います。何か適当な木箱を加工した物などと、隙間風などを防ぐ為のテープ等を利用して、ポンプの上から被ってしまうと良いですよ、その際あまり密閉に拘らなくでも効果は得られますよ。密閉度を高めて、空気穴を開けるというのもいいですね。
|