-
01
: 名前:かえで 投稿日:2003/01/03(金) 23:53
- あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
うちの茶金(飼い始めて4ヶ月)なのですが、大きくなってきたのですが、
最近ひれの先が赤くなっています。ひれ全体ではなく、ひれの先、だけなんです。
縁取るように。
背びれも尾びれもなんですが、これはなにかの病気でしょうか?
-
02
: 名前:かえで 投稿日:2003/01/06(月) 14:29
- 忘れられてるんですかね...(汗。
少しでもわかる方、教えて下さい。
-
03
: 名前:ぱんだ 投稿日:2003/01/06(月) 14:58
- 病気の可能性がない訳ではないのですが、金魚が元気そうであればしばらく様子を見たらどうでしょうか。茶金は茶色の下に赤い色を持っている事もあるので、飼育している間に上の茶色が薄くなって下の赤い色が見えてくる事があります。色の変化が進めば、ひれ全体が赤くなり体も赤くなるかも知れません。金魚は飼育している間に色が変わる魚です。病気が心配であれば荒塩と予防的にエルバージュを薄めに入れておけば良いと思います。
参考になれば幸いです。
-
04
: 名前:かえで 投稿日:2003/01/07(火) 12:31
- ぱんださん、ありがとうございます。
今日から食塩浴やってみますね。
それから、便乗の質問です。
水温が12度〜18度くらいです。
テトラベーシックの浮餌をあげているのですが、水流のせいか(あげるときは弱にしています)、
食べる気が無いのか、うまく食べてくれません。
でも、餌を入れた途端に食べようとはするのですが、
近くまできて食べられなかったり、食べてもふやけたやつは吐き出してしまうようです。
これはどうしたらいいんでしょうか...。
水の状態はこの間リセットしたのですが、また茶コケが出てきています。まめに取るようにして、
1週間に1回、1/3水を取り替えています。
-
05
: 名前:ひか 投稿日:2003/01/07(火) 13:13
- うちはエアーつけてると全然食べれず下手なので、仕方なく
餌の間(5分間くらい)はエアー&ろ過器をとめています。(^^;)
茶コケは出たことがないので分からないんですが、、、うちでは
水作のエアーポンプとテトラのろ過器(OT30)をつけています。
-
06
: 名前:ぱんだ 投稿日:2003/01/08(水) 12:44
- 12度から18度であれば、元気な金魚は餌を食べますし、エアーをつけていても食べると思います。餌をやっても食べなかったり、吐き出したり、茶ゴケが出ていることから考えて、金魚の体調がよくないか、既に病気になっている可能性があります。茶ゴケは水が出来ていない時や光が弱い時に発生しますが、水の状態が良い時はほとんど発生しないと思います。水槽をリセットする前は元気だったでしょうか。水質が急激に変わって体調を崩しているのかもしれません。餌を食べないのであればやらない方が良いと思います。水を汚すだけですから。餌より水作りに重点をおいてみて下さい。その際には、ジクラやたね水と言う商品が効果があると思います。水替えをする水は置き水をした方が金魚への影響は少ないです。それと、水温が一日で12度から18度に変化するのでしょうか。もしそうであれば水温の変化が大きいのかもしれません。ヒーターを18度から20度くらいにセットして水温の変化を少なくしてみるのも良いかも。あくまでの参考までに。金魚が元気になると良いですね。
-
07
: 名前:かえで 投稿日:2003/01/08(水) 18:06
- ひかさん>
ありがとうございます。
私もテトラのろ過器使っていますよ。なので、水流とエアストーンで結構グルグル餌が回っちゃったりするんですよね。
止めてみますね。
ぱんださん>
茶コケは秋口から出ましたね。光が入りにくくなりました。その度に削り取ったり、水換えはしているのですが。
昨日は白い(透明状)フンをしていました。ごはんも今はあげていません。
ヒーターも考えたのですが、なるべく自然な形で飼いたいと思って、まだ用意していません。
どうしても、私がいないときは暖房等つけないので、12度くらい、部屋が温まると18度くらいになってしまいますね。
リセットする前は茶コケがかなり目立っていたので、やりました。
水替えはくみ置きを使っています。だけど、水温が低すぎちゃうんですよね...。
やはり茶コケと水温を考えると、ヒーターとライトは必要ですか?
ごはんは前に浮餌をあげたときに、うまく食べられなくて、様子を見ていたら、
餌よりも石をつついていました。これってうまく食べられないから、探してたんでしょうか?
赤虫あげていた頃はよく食べていたんですけどね。水が汚れるので、浮餌に変えてみたのですが...。
-
08
: 名前:ぱんだ 投稿日:2003/01/09(木) 11:15
- 金魚は元々ヒーターが無くても飼える魚ですが、健康的に飼育するにはライトは必要だと思います。それと汲み置き水は水槽の水温と必ず同じにしてあげて下さい。金魚は変温動物ですから水温の急変は致命的です。水温が1度下がったらその影響は人間に置き換えると3度下がったのと同じになるそうです。もし水温が5度下がったとすると15度も気温が急に下がったことになります。12度から18度に一日で変化するようですが、人間に置き換えると一日の気温差が18度と言うことになります。水温の温度差を少なくする対策をしてみてはどうでしょうか。
|