-
01
: 名前:かかと 投稿日:2002/12/07(土) 02:10
- こんばんわ。
今、うちにいる琉金(3〜4歳、メス)なのですが、尾の先のほうに、1mm程度の白いふきでもののようなものができてしまいました。
白い点は、3箇所あるのですが、金魚自身はいたって元気で、えさも良く食べます。
1週間ほど前に気づき、何かの病気かと思い、とりあえず、塩水浴と、薬浴(メチレンブルー)を3日ほどしたのですが、
状態は変わらず、却って元気がなくなってきてしまったので、一度水槽に戻しました。
水槽に戻したらまた元気になったのですが、どうしたらいいのかちょっと悩んでいます。
水カビ病かと思ったのですが、表現にある「綿のような」というものには見えず、判断しかねています。
白点病にしては、進行が遅く、金魚も元気なので・・・
アドバイスお願いします(>_<)
-
02
: 名前:ちく衛門 投稿日:2002/12/07(土) 13:21
- こんにちは。お話から推測すると水カビではないと思われます。水カビは傷口に寄生するものです。
考えられるとすれば、尾ぐされの初期ですが、普通は数日のうちに穴があいたり、破けてきたりします。
尾ぐされの場合には塩浴+グリーンFゴールドでの薬浴が適当です。薬浴中にはフンの処理や水替えなど注意が必要です。
とりあえず、数日様子を見られてはどうかと思います。その間エサは与えないか、控えめに。
-
03
: 名前:かかと 投稿日:2002/12/07(土) 18:05
- ありがとうございます。
とりあえず、明日グリーンFゴールドを買ってきて、塩浴と薬浴をしてみます。
尾がすごく長くて大きくて、ひらひらしてて、すごく綺麗なんで、溶けさせたくないです。
がんばってみます。
-
04
: 名前:ちく衛門 投稿日:2002/12/07(土) 18:49
- ごめんなさい。ちょっと、書き方が悪かったようです。
普通、尾ぐされの症状では数日中に穴があいてくるのですが・・・???ということだったのです。
1週間前に気が付かれ、3日の塩浴しても変化無いと言う事は10日も経っている事になりますから、おかしいなという感じなのです。
そこで、数日は様子を見られてはという意味だったのです。穴があいた程度ではすぐに再生しますので心配要りません。
もちろん、薬浴されても良いですが、薬浴中は水が汚れやすく処置を誤ると致命的にもなりかねませんので注意を払っておこなって下さい。またこの時期、温度合わせにも要注意です。
もう1度この掲示板をご覧になって下さるといいのですが・・・。
|